プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月離婚を切り出され現在夫婦関係修復中ですが・・・迷っています。
結婚4年目、こどもはいません。私(妻)はそろそろこどもがほしいと思っていた矢先、離婚を切り出されました。

夫は会社が忙しすぎるのと人間関係が最悪で妻に対する思いやりが完全に欠けています。

私は結婚当初から夫の甘えたな性格を直したくて厳しく育てなおしてきました。とはいっても「自分のことは自分でやる」といったようなごく普通のことなのですがおそらく親が甘やかしたのでなんでも頼ったりやらせたり人のせいにする癖がありました。それで私が怒ったり文句を言ったりすることは日常だったのですがこの余裕の無い状況(仕事の多忙と会社の人間関係)で夫は限界を迎えたようで私に「家でまで文句を言われるのがもう嫌だ、離婚したい!こどもができてもどうせ私ばかりが面倒を見てるとか言われそうでいやだ!」と言われ唖然です・・・。

私はそれから安らげる家をつくれるよう反省しましたが夫にいわれた言葉が忘れられず結構傷ついています。私は反省して行動を改めているのに夫のわがまま放題は増長し、離婚を盾に夫に有利に私が操られているように感じてなりません。(夫は離婚危機の時、自分の両親にも離婚するかもしれないと話したそうなので離婚が脅しというわけでもありません。)

夫は毎日一生懸命働いてくれていてそのことには感謝しています。もちろんそんな疲れた夫を休日に連れ出す気も無いのですが私との予定をいれるヒマはつくってくれないのに友人やゴルフサークルの仲間とは予定を入れて休日を一日潰します。それもほぼ毎週です。平日は帰りが遅くて朝は私が仕事で先に出て時間も合わないのに休日も友達と遊びに行くのはさすがにひどすぎると思います。なんか家政婦のようで悲しいです。

夫はストレスが凄すぎて楽しい仲間と現実逃避したい気持ちは理解してあげたいのですが毎週1回以上はサークル活動に参加しているようで色々な矛盾に今度は私が限界です。

自分の中ではまだ夫を好きな気持ちと、こどもが欲しい気持ちと、離婚自体に対する拒否感で別れたくないのですがこのままいて明るい未来はあるのか毎日自問自答しています。
こんな状況が半年以上続いていて夫の辛い状況を私が我慢すれば改善するのか夫のわがままなのかの判断さえできないような状況になっています。

A 回答 (7件)

あなたの文を拝読し、客観的に感じた事を申しますと、ご主人は子供のままですね。

結婚に全く向いていないようです。失礼ながら、ご主人の発言に呆れかえってしまいました。「こどもができてもどうせ私ばかりが面倒を見てるとか言われそうでいやだ!」なんて、良く言えたものです。男としてのプライドが全く感じられません。彼には彼なりの言い分があるとも言えますが、今の彼の性格では、何を主張されてもあなたは納得できないですよね。
お互いに不満だらけ、彼も全然変わってくれない、あげくに、離婚を口にする。
あなたが、それらのストレスや大きな不満を差し引いても彼を失いたくないというなら、このまま我慢するしかないでしょう。これからも恐らく彼は、自分を曲げないでしょう。
とにかく、あなたは今、視野が狭くなっています。冷静になって、客観的にご自分たちを見つめてみて下さい。選択するのはあなたです。
結婚は、お互いの価値観のすり合わせですよ。二人が譲歩し合って築く者だと思います。これを機会に、色んな選択肢を考えてみて下さい。
幸せな笑顔を取り戻せる日が来る事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございました。励ましの言葉が身に染みます。
自分の考えは世間ではどう思われているのか知りたくて相談させていただきましたが意外と賛否両論ということが分かりました。ここには書ききれない夫婦の悩みは他にもありますのでこれだけで皆様に判断していただくのも難しいと分かっていますが・・・。答えを出すのは自分ですよね。視野を広げて客観的に答えを出せる日を待ちたいと思います。

お礼日時:2009/09/11 20:14

こんにちは。



ご主人は質問者さんに「母親」を求めたんでしょうね。
そういう男性っていますよ。
うちの夫は「好き勝手生きて行くから」と言って、給料
は全て使い切りますから。
親に何でも買い与えられて育てられているから、我慢す
ることを知りません。
「将来のことも考えなきゃ」と言っても「将来のことな
んて考えても仕方ないだろ。いざとなったら親や親戚が
面倒見てくれるんだから。お前は考えすぎなんだ。」っ
て言います。
私は早い段階で見切りをつけて、「いずれ離婚すること
になるから」と子供は作りませんでした。
夫も養育費なんて払うつもりも、子供に対する責任感も
ありませんでしたし。

「子供が欲しい」というのが、ご主人の子供なのか、そ
れともご自分の子供なのかでこれからの選択肢がかわっ
てくると思います。

どうしてもご主人の子供じゃないと嫌なら、ご主人との
関係を修復するためにご主人のワガママ放題を全て許す
しかないと思います。
4年かかってもダメで、ご主人から離婚を切り出してき
たのでしたら、離婚を回避するにはそうするしかないで
すよね。
子供もシングルマザーになったつもりで育てるしかない
と思います。

そうじゃなくて、「子供を産み育てたい」という母性か
ら来る思いなら、離婚して他の人とやり直した方がいい
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験者とのことで親身なご回答ありがとうございました。うちの夫も欲しいものを我慢できません。お金が無くても欲しいものは借金してまで買うという性格なんです・・・。
こどものことは正直自分のリミットが気になってしまいます。

お礼日時:2009/09/11 19:17

貴方が半年頑張っても遊びまわり、わがままほうだいですか。


もう質問者様への気持ちが相当薄れている印象です。
質問者様も、共稼ぎなのに、ろくに協力しない旦那に相当我慢していたでしょうに、旦那はまるで一方的被害者のよう。
相当重症。

一方質問者様も、修復したい、反省した、と言う割りに
「甘えた性格」だの「直す」だの「厳しく育てなおす」だの・・
「感謝してる」などと言っても結局相当旦那を見下してますよね。
きっと、高圧的で旦那のプライドをへし折るようなことを言っていたのでは?と思ってしまいます。
「ストレスが凄すぎる」と知っていながら3年も?
旦那にも理想の結婚生活があったでしょうに。
これも相当なものです。
その割りに「傷ついている」とか「酷すぎる」とか被害者ぶっていますよね。

>操られているように感じてなりません
旦那はずっと、そんな気持ちだったと思います。
自分の非を差し置いて。
今の質問者様も同じです。

>妻に対する思いやりが完全に欠けています。
これもお互い様な気がします。

本当に質問者様は旦那と修復したいのですか?
別れてしまうのも良い気がしますが…
正直どちらも重症、という印象です。

多分、旦那は
「離婚したくないし、子供ほしいから、今は我慢してる」
とか、そんな質問者様の雰囲気を察していますよ。
今も相当な割合で旦那が悪いと思ってるんでしょ?文面から伝わってきます。

もし本当に修復したいというのであれば、「思いやりが感じられない」などと言っていないで、三年半の半分くらいの期間は被害者ぶらずに旦那に接しても良いのではないかと個人的には思います。
それで旦那の態度や気持ちが戻らないなら、そのときは別途決断をすれば宜しいのではないかと。
お子様が欲しいのは理解しますが、気持ちが離れてるとしか思えない今の旦那では、子供を作るのは難しいでしょうし、リスキーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自分でも矛盾があるのは分かっていますが、今は理路整然と考えられる状況ではないのでそこは勘弁していただきたいです。
自分ではやり直したいと思う日とやはり無理なんじゃないかと思う日が不安定で、反省して頑張ろうと思う日もあれば頑張っていても夫の思いやりが無いと感じられる行動を見るとイライラきたり、どうしていいのか自分でもコントロールができません。
>本当に質問者様は旦那と修復したいのですか?
答えが出ているのなら相談などしません。修復したほうがいいかも分かりませんが別れる事は「はいじゃあ別れます」なんて簡単には決められません。いろいろな方にこういう見方もあるとアドバイスを頂きたいのです。

お礼日時:2009/09/11 19:31

週に一度仲間とでかけるのはそんなにひどいことでしょうか。

自由になるお金の範囲でならわたしは気になりません(浮気はないですよね?)

質問者さんがいまつらいストレスを感じているように、性格や考え方を変えるのは大変なことだと思います。現在のご主人は今までのことに対する仕返しのような気持ちなのでしょうか。

ご主人は奥様を思いやりのある人だと思ってるでしょうか?今まで怒られたり文句を言われたことで傷ついてこなかったでしょうか。自分は給料運搬人だと思ったことはなかったでしょうか。
質問者さんを責めているのはないですよ。人と人は合わせ鏡のようなものです。思いやりで接すれば思いやりがかえってきて、厳しく接すれば厳しさがかえってきます。思いやりで接してもすぐに思いやりがかえってこないかもしれませんが、明るい未来を願うならこの部分で努力するしかないのではないでしょうか。なにか不満を感じたらご主人も同じように不満を感じてこなかったかと自問してみてください。
ご主人に限界がきたように片方だけが我慢していればいずれ破綻しますので奥様もすべてを我慢するのは危険です。ご主人のサークルを快く許す代わりに月に一度ちょっと贅沢な外食や映画につきあってもらうようお願いしてみるのはどうですか?数回断られるかもしれませんが、ご主人を快く送り出して帰りも明るく向かえていればいずれ承諾してくれるようになるかもしれません。奥様と楽しく出かけられるようになればご主人から誘ってくれるようになるかもしれません。

もしご主人が変わるより先に奥様に限界がきたならそれが答えなのだと思います。努力ではどうにもならない相性もあります。努力の必要のない相性のよい方との出会いがあるかもしれません。答えは誰にもわかりません。私自身たいした人間でもないのに偉そうに申し訳ありませんが思ったことを書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>人と人は合わせ鏡のようなものです
ほんとうにその通りだと思います。その結末が今なのだと思います。

週に一度仲間と出かけるのは普通の家庭(平日も家族で夕食を共にできる家)ではもしかしたら可能なのかもしれませんが、うちの場合平日5日は朝食意外、顔を合わせることがありません。残業やお付き合いで0時過ぎの帰宅なので週末くらい一緒にいたいと思ってしまいます。最近では週末も休日出勤しているので純粋な休みは週一日くらいです。その一日に友人との予定を入れられたら・・・自分の存在理由を考えてしまいます。

お礼日時:2009/09/11 19:50

ご主人、家に居るのが好きでなくなっているように感じます。



あなたは、良かれと想ってしてきたこと。ご主人のため。自分たち夫婦のために・・・。

でも、夫婦像、家庭像が、二人、大きく違う気がします。

ご主人は、あくまで、男は外で頑張り、家族を家計(金銭の多い少ないではなく)を守るのが主で、そのため、外で気を遣い、きちんとこなし、家では甘えていたい、癒されたい。家事や育児は、奥様が主体で、手伝わないとは言わないけれど、出来る範囲でお手伝いしたい。

こんな、一般的な家庭像だと想います。私の夫も同じです。

そして、ここに、一番大きなものが付け加わります。

男は、何かあったとき、必ず、女房子供を守る。です。

そう想っていて、日ごろは、だらだらしていたいのだと想います。

こういうタイプの方は、褒めて育てるほうが成長すると想います。

ちょっとやってもらったら、「有難う」「有難う」をいっぱい言うことです。

気持ちを切り替え、ご主人を受け入れ、本当に、このときだ!というときは、夫が守ってくれる。いつも、夫の羽の下に居るのだと想っていると、きっと、うまく回っていくと想います。

そうやって、ご主人の気持ちを引き戻せば、「今度のお休みデートしたいな」って言えば、そうしてくれるでしょう。

あなたが、下出に出て、我慢するのではなく、相手の性格を飲み込み、褒めて、おだてて、気持ちよくさせて、あなたの思い通りに、少しずつ動かしていくことを考えましょう。

遠回りのようで、近道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃられるとおり自分の思い描く夫婦像をあまりに追求してしまい夫に押し付けた結果だと思っています。

>あなたが、下出に出て、我慢するのではなく、相手の性格を飲み込み、褒めて、おだてて、気持ちよくさせて、あなたの思い通りに、少しずつ動かしていくことを考えましょう。

このアドバイスはとても参考になりました。

お礼日時:2009/09/11 20:01

毎日あなたから怒られ文句を言われていたのですよね、ご主人。


それじゃあ嫌になりますよ。
家に安らぎがないではないですよ。
どっちもどっちって感じがしますよ。
歩み寄るか、できなければお互い再出発しかないでしょう。
ご主人から離婚して欲しいって言われているんでしょう、
離婚してあげたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故そんなに攻撃的で一方的なのでしょうか。
私はアドバイスが頂きたくて相談しているのであってあなたのような中身の無い回答は求めていません。もっと読解力を身につけてください。

お礼日時:2009/09/11 20:09

こんばんわ。


旦那様は今までも、喧嘩などすると離婚を口走ったりしてましたか?例えば、付き合ってる時に喧嘩すると、別れようとか…。だとすると、今、修復できても また、離婚を切り出されショックを受けたり、悩まれたりするのではないでしょうか…。
あと、もう一つ言えるのは 結局 質問者様が旦那様に対してどれだけの愛情があるかかと思います。
今はお互いストレスや疲れで感情的になったり、悩んだりしていると考えるとして、冷静に話し合えるまで待ってもいい気がします。

男の人は所詮子供だとよく言います。私の周りの奥様方は集まると旦那様の愚痴をよく言いますが、女性関係、借金、暴力がなく、家にお金を入れてくれればいいと、喧嘩も疲れるから、ごめんなさいと演技して、その場を凌いだりしてます。
だから、質問者様も休日は友達と過ごして愚痴を言ったり、嫌な事忘れられるような趣味を持たれてもいい気がします。
結論を急がず、旦那様と質問者様がゆっくり話し合うには時間が必要な気がします。
その頃、また仲良くなれたら お子様の話を切り出してみて下さい。産まれたら、可愛くて旦那様の気も変わるかもしれないし、父親になることで人格も変わるかもしれません。

若輩者が長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結論を急いではいけないとわかっているのですが白黒はっきりしたい性格で・・・その性格がよくないこともわかっているんですけどね。自分の性格にも悩まされています。

お礼日時:2009/09/11 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!