プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 大学院入試ですが、TOEFL-ITPとTOEFL-iBTのどちらで受験しても良い場合、どちらで受験する方が高得点をあげることができますか?
 あまり学習時間が多く取れないので、科目数の少ないITPの方を受験する方が良いかと思うのですが、とりあえず両方の勉強をして、iBTの方は入試までに何回受けても良いので、何回か受けてみて成果が出なければ、入試当日、ITPを受験しようと思っているんですが、それで良いでしょうか?
 受験されたことのある方、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



Listening Sectionが得意なのであれば、iBTの方が簡単に
点数を取れるかと思います。まぁ所詮、形式の決まったテストなので
慣れが必要です。何度も受けられるとありますが、
僕が受けていたときはその月の1番最初のスコアだけが有効などの
制限があったと思うのですが・・・

ITPでも受験できるということなので海外の院ではないようですので
その辺の制限は分かりかねますが、もしも、何回受験してもよく、
どのスコアを参考スコアとして使用してもいいのであれば、
iBTを何度も受け、最終的にITPも受けにいくという方法でベストです。
が、ITPのListeningを練習する必要はないかと思います。
iBTに比べれば、ないに等しい上にレベルも大したことがないので。
ただ、Readingはコンピュータのスクリーンで見るのと紙で
見るのとではだいぶ印象が違うので、どちらもやっておくべきかとは
思います。

更にiBTにはSpeakingとWritingがあったと思います。
Speakingは急には伸びませんが、Writingにはコツがあり、
コツをつかむまで何度か受験する必要があります。

あと、ITPには確かまだGrammar Sectionが残ってましたよね?

なので、

Reading→両者で学習
Listening→iBTのみで学習
Grammar→ITPで学習
Writing→iBTのみで学習
Speaking→iBTのみで学習

するのがよいというか、割り振られているSectionを
考えるとこれしかないですけどね。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうもありがとうございました。
 大変詳しい説明でよく理解できました。iBTの方が4つあり、労力はいりますね。しかし、長い目で見るとListeningやWritingやSpeakingもやっておくと良いのかなと思います。
 しかし、限られた時間しかなければ、ITPのみに絞って、勉強する方がいいのでしょうか?
 教えていただけたら、ありがたいです。

お礼日時:2009/09/14 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!