アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 節約志向な為、お茶は買わず、
 自宅では緑茶をきゅうすで作り、
 外出用に魔法瓶に麦茶をパックで作ったものを入れていますが

 とにかく、まずいです
 水は水道水をやかんでふたを開けたまま沸騰させたもの
 緑茶はスーパーで買った安物
 麦茶もスーパーで買った安物
 です
 どういう点を気をつければおいしいお茶になるんでしょうか?

 最近は、節約志向の方が多く、魔法瓶にお茶持参で外出している人も多いようですが、皆さんはどういうお茶を入れているんでしょうか?
 作り方もおしえてください

A 回答 (5件)

私も魔法瓶持ち歩いています。



以前、麦茶などがまずく感じたことがあります。
最初わからなかったのですが、スーパーのお茶もメーカーによって味がちょっとだけ違っていたせいみたいで、
それを、子供の頃から飲み慣れたメーカーのものに変えたら気になくりました。
作り方は、包装に書いてあるとおりに作るのが一番みたいです。

それから、沸騰させた湯がまずくないのであれば、容器のほうの汚れのせいで味が変わっているのかも?
私は、魔法瓶を週に一回くらい薄めた漂白剤で洗います。
本当はいけないらしいのですが、ばい菌が付いていてまずくなることあるみたいなので・・・
    • good
    • 1

美味しい飲み物の条件として、温度というものが非常に重要なのだそうです。



例えば、常温でまずいとされた水でも、冷やしておくと市販のミネラル水より
美味しい、なんて結果もあるようで。

冷えていると、多少のエグ味や臭いがあっても分かり辛くなりますし、
外出用の麦茶などは、あらかじめよく冷やしたものを持っていくとよいかと思います。
    • good
    • 1

こんにちは。


水道の水はにごったりしてませんか?
朝一番の水は必ずどこでも長時間のたまり水になるので汚れています。
我が家もボロアパートで設備が古いせいもありますけど、朝一番の水は必ずコップに取ると薄く鉄さび色に着色しています。
最低着色が消えたと思うまでは飲用の水には使いません。
まずは水の点検をしてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



私も節約の為に麦茶を持参しています。

不味いとはどういう感じなのでしょうか?

私はスーパーで売っている六条麦茶の無漂白紙使用の物を使っています。(価格も安いです)
スーパーで売っているものはメーカーが違っていてもそこまで味の違いはないと思います。
購入した物の裏などに作り方など書いてありますがこの通り作って美味しくできています。
私は水だしは気分的に不安なのでやかんで煮出しています。

もしかしたら、やかんや魔法瓶が汚れていたりして味が変わってしまっているのかもしれません。
私の場合は麦茶を入れていたタンブラーの汚れで変な味になったりしていました。
    • good
    • 2

緑茶の入れ方は、湯呑みでしか飲まないのでちょっと面倒くさくてごめんなさい…。



お湯を沸騰させる
 ↓
湯呑みに入れる
 ↓
急須にお茶葉を入れて、お茶の缶をしまったりなんだり
 ↓
湯呑みのお湯を急須に入れる
 ↓
少し蒸らす
 ↓
くるくるっと撹拌してから、湯呑みにお茶を注ぐ。

ってしてます。
麦茶は前の日の夜、寝る前にボウル(水出しポットがないので…ごめんなさい。)へ1リットルのお水を汲んだ中に、水出しオッケーの麦茶のパックを1つ放り込み、冷蔵庫に入れちゃいます。
翌朝起きると、麦茶になってます。
ひとくち飲んでみて、味が濃いなーと思ったらお水で薄めたり、氷を多めにいれます。
水筒で持ち歩くのは、こっちの麦茶の方です。

でも、節約志向…と言う訳ではないのですが、いちばん持ち歩いている飲み物は、実は氷水です。
茶渋とかもないですし、洗うのもシャバシャバ~だけで済むので…。

質問者さまのお茶が、おいしくなりますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!