プロが教えるわが家の防犯対策術!

OSはVISTAです、usbメモリの「安全な取り外し」を実行してもエラーが出て取り外しが出来ない
「汎用ボリュームデバイスを使用中のため停止できません、、、、」と警告が出る。
画面上には何も表示されていません。
対処の仕方がありましたらお願いします。

A 回答 (6件)

「画面上には何も表示されていない」ってどういう意味でしょうか?


警告は表示されているのですよね?

検索すれば山ほど出てきますが、だいたいは以下の2つのようです。
・なにかアプリケーション(ウィンドウを表示しないものも含む)がUSB上のファイルにアクセスしている
→そのプログラムを終了させる。ただし、「そのプログラム」を性格に判別する方法は標準ではない。フリーウェアなどを使えば分かるかも
・クリップボードの中に、USB上のデータが入っている
→クリップボードに別の何かをコピーする
で解決するようです。
 ただし、それ以外の「なんらかの理由」もあるようです。

 ちなみに、「システムをスタンバイにすればOK」という情報もありますが、それを信用してやってみたところ見事にファイルを壊したことがあるので、この方法は絶対ではないようです。
 本当の本当に絶対なのは、電源断しかないように思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難う御座います。
私なりに検索もしてみましたが意図するアナウスに行き当たらず
ご教示を仰ぎました。
>「画面上には何も表示されていない」ってどういう意味でしょうか?
舌足らずで失礼しました、画面上には「アプリケーション」その他全て閉じた状態です。
現在は、シャットダウン後に抜いてます、今後はもう少しラフに遣りたいと思います。

お礼日時:2009/09/14 21:33

そういえば、ノートPC使用時に私も時折なります。


VistaもですがXPでも。
GB単位でコピーした時に高頻度で発生してます。
アクセスランプが消えてるのを確認してからしばらく待って「エイッ」て抜いちゃってます。
私自身は実害が起こってないので、深く考えて無いけど・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座います。
あまり神経質に考えない方が正解のように感じてきました。

お礼日時:2009/09/14 21:23

状況がわからないのでなんともいえませんが、監視ツールやなんらかのアプリケーションがUSBメモリに対しアクセスしているのでしょうね。


ですから、そのアプリケーションを止めるか一度、PCを落としてから抜くのがベストかと
もしかして、起動時からつけっぱなしになっていませんか?

抜いても大丈夫とかありますが、ファイル破損の要因になるので無理して抜かないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
慎重をきっするなら今まで通りシャットダウン後に抜く方法が一番安全化と思いますが其処までの慎重さは如何かな?と感じてきました。

>もしかして、起動時からつけっぱなしになっていませんか?
起動後に挿しては居りますが、、

お礼日時:2009/09/14 21:39

僕もたまにありますね。

めんどくさいので一旦スリープにしてから抜きます。XPなら面倒なのでやめたほうがいいかもしれませんがビスタなら閉じるのに2秒開くのに2秒の4秒で終わるのでそっちのほうが早いと思いやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のPCは、スリープが効きません、メーカーサポートは、初期化を
勧めますが、その後の作業を考えると面倒くさいし躊躇しております。

有難う御座います。

お礼日時:2009/09/14 21:43

電源をシャットダウンして、抜けば良いです。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

今迄もシャットダウン後に抜いております。
起動中に差し替え出来ない不便があります、USBハブを新調します。
有難う御座います。

お礼日時:2009/09/14 21:49

経験から言って、


アクセス中(USBメモリにファイルコピー中等)以外は
「安全な取り外し」の操作をせずに
いきなりUSBメモリを抜いても異常は発生しません。
常日頃から「安全な取り外し」操作無しで
抜き差ししていますが、これまでに
PCにもUSBメモリにも異常が見つかった事はありません。

望んでいる回答とは方向性が違うと思いますが、
参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

初めに、御礼が遅くなりました事お詫びします。
可なり乱暴な扱いのように見えますが意外と大丈夫なんですね?
一度ファイルを壊しておりまして、慎重になってるような?
今はPCを落としてから取り外しをしていますが、もう少しラフに
して見ます。

お礼日時:2009/09/14 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!