アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、5ヶ月になる赤ちゃんがいます。
7月30日にBCGを受けました。10月30日にポリオを受けるつもりです。それまでに三種混合を受けとけばいいやと思っていました。
友達(1才になる赤ちゃん)からはじめてヒブワクチンのことを知りました。昨日出産した総合病院に問い合わせたところ、三種は来月の16日しかあいてなくて、ヒブはいっぱいで新規は登録してないといわれました。入荷待ちだそうです。
小児科の人が、近所なら早く受けれるかも、っていわれましたが、一応三種は予約をしました。
三種はその日に受けてもポリオが受けれる期間はありますが、
ヒブはどうしたらいいのかという感じです。三種だけうけても意味があるんでしょうか?
どこもヒブ待ちなんでしょうか??

ヒブは7ヶ月未満は4回打たないといけないみたいです。
7ヶ月以降は3回みたいです。
実費みたいです。

三種さえ受けたらいいものだととても無知で浅はかでした。
みなさんはヒブを受けてらっしゃいますか??

ヒブを受けないと風邪ひいた時にまれに髄膜炎になるとか・・・・
とても恐ろしいです。
半年で母乳の免疫もきれるみたいなんでとても心配です。
皆さん受けているものなんですかね???
今年出産したかた、どうしてらっしゃいますか??
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

現在9ヶ月の子がいます。

うちはヒブ&3種は3回とも終わりました。
ポリオは今度2回目があります。

ヒブはどこも品薄みたいですね。
私の受けた所は1回8000円でした。。イタタタ(><)
私は運よく1ヶ月待ちで受けることができましたが、友達は別の病院で予約だけ取っていつになるかはまだ分からないまま3ヶ月が経ってます。
もしかすると、自治体で状況を把握してるかもしれないので
市役所の福祉課とかにヒブを扱ってる病院の問い合わせをしてみてもいいかもですね。
ただし、私の住んでる所は「ヒブ?なんですかそれ??」って感じでダメダメでしたが(TT)

もしヒブの予約が取れるところがあれば、ヒブは他の予防接種と同時接種が可能なので
3種混合と同じ日に受けちゃうと楽だと思います。
(1回目には間に合わないと思うので、2回目とかに)

ヒブと3種はまったく違う予防接種なので、ヒブを受けないで3種だけ受けたから意味がないって事はないので安心してください。
3種は小児科医が受けた方がいいとお薦めする予防接種のひとつです。
もう5ヶ月ということですので、ヒブを待たずに受けた方がいいと思います。

ヒブは、稀にのどの奥にヒブ菌(正式名称は忘れました~)を持ってる子供がいて
その子から飛沫感染で移った時に起こる髄膜炎を予防するものです。
感染すると必ず発症するわけではないそうです。
受けられるなら受けた方がいいものだと私は思いますが、保育園に預けるなど集団生活に入れる予定がなければ、1歳~1歳半くらいまでに受けはじめられればいいかもですね。

もしヒブの予約が10月とかに取れるところがあれば、ポリオを延期して先にヒブを受けてもいいと思います。
ポリオは受けた方がいいですが、ほとんど流行してないので優先順位は低いみたいです。

予防接種って予定を組むのも一苦労ですよね。
風邪を引いたり、下痢したり赤ちゃんの体調が悪くて急に予定変更!ってこともありますし(><)
11~12月にインフルエンザの予防接種も受けさせたいってなると、またまた混乱しますよね。
うちは、インフルの予防接種は両親だけ受けて赤ちゃんには受けさせない予定です。
新型インフルのワクチンもどうなるんだか・・・って感じで。。

迷った時は、何かの注射を受けたついでにこれから先の計画を先生に相談するのもありだと思います。
お互い心配事はつきないですが、適度に抜きながら頑張りましょ~★
    • good
    • 0

まず、ワクチンの予防接種は特定の病気を予防できるように作られています。

三種混合はジフテリア・百日咳・破傷風を予防するため、ポリオは急性灰白髄炎を予防するためのワクチンです。ヒブワクチンは細菌性髄膜炎(ヒブ髄膜炎)を予防するためのモノなので三種混合やポリオとは全く別ものです。なので、ヒブ髄膜炎を予防したいのに三種混合を打っても意味がありません。
 また、ヒブワクチンは任意接種なので必ずしも打たなければならないというものではありませんが、BCGや三種混合、ポリオは定期接種になっているのでアレルギーなどの理由がない限り打つものです。 
http://ameblo.jp/ryanmaru/entry-10289763919.html
http://ameblo.jp/ryanmaru/entry-10281633848.html
あと、ワクチンには不活化や生ワクチンなどの種類があり、間隔をあけなければいけないもの、どの間隔で何回打つかなど、いろいろとありますので、かかりつけの小児科などでワクチンスケジュールを組んでもらうか、ご自身でスケジュールを考えたほうがいいと思います。
 ウチは自治体からの保健師訪問の時に生後3ヶ月くらいになったらスケジュールを考えるようにいわれたので、それくらいの時に6ヶ月の息子も近所の小児科でスケジュールを組んでもらいました。
 ヒブワクチンに関しては1回8000円前後の費用がかかりますし、親御さんの考え方だと思います。確かにヒブ髄膜炎は罹るととても怖い病気ですが、強制的にワクチン接種が行われている病気よりは、はるかに患者数が少ないのでヒブ髄膜炎に罹るのは稀と言えます。
 ただ、私が小学生の時に同じクラスだった友人が髄膜炎にかかってしまい入院した後、二度と学校に来ませんでしたので怖い病気ではあります。息子がかかりつけの小児科にも今週、髄膜炎に罹ってしまい運び込まれ生死をさまよった子がいたそうです。もし、金銭的に余裕があれば受けておいたほうが安心かもしれません。
    • good
    • 0

三種混合は三回受けないといけません。


ポリオより優先していいのでは?

間隔などまちまちですので、しっかり病院で相談されることをおすすめします。
その都度病院を変えるのではなく、同じところで接種すればスケジュールを立ててくれると思いますよ。

ヒブはどれだけ待つかは地域、病院ごとに違いますが、どこもワクチンが不足しており
すぐ接種できるということはないようです。
私の産んだ病院では10ヶ月待ちといわれ、近所の病院では半年待ちでした。

うちの子は接種しています。6ヶ月で今週2回目を受けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!