プロが教えるわが家の防犯対策術!

お腹がすいてぐーぐーなった後、さらにその状態でいると急におなかが(精神的に)すいていない状態に陥ります。

これはどういった現象なのでしょうか?
生理的には腹減っているはずなのですが。。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

空腹をしばらく我慢してるといつしか食欲が失せて空腹感が消えることは誰もが経験してることだとと思います。



我々の体はエネルギー不足(低血糖)になって生命維持が困難になると空腹を覚えさせ食べ物でエネルギーを補充させようとします。
まことに良くできてるのですが、その時我々の体は食べ物を口にできなくてもエネルギーを生み出す力を持っているのです。
空腹、あるいはさらに進んで飢餓、そういう緊急事態(大変なストレス)になると体自らそれに対処するホルモンを分泌してエネルギーの原料となるブドウ糖を産生して血糖値を上昇させます。それで空腹感が消失します。血糖値を下げるホルモンはインシュリンしかありませんが、上げるホルモンはアドレナリンやグルカゴンなど色々あります。
我々の体は飢餓という生命の緊急事態(最大のストレス)でもできるだけ生き延びることができるようストレスに打ち克つホルモンを分泌する仕組みを作り上げています。

ですから「精神的にすいていない」のではないし、また「生理的には腹減っているはず」でもありません。胃に食べ物が詰まってるとか詰まってないとかの問題ではなく必要な血糖値が保たれているかどうかです。
物を食べなくてもストレスホルモンによってエネルギーが産生され必要な血糖値さえ上がれば空腹ではなくなるのです。

我々の体はどんな環境に置かれても常に内部環境を正常に保って生命を維持し生き延びるための驚くべき精緻で見事という他ない仕組み(ホメオスターシス)を進化させてきました。自らエネルギー作る仕組みもその一つでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
腑に落ちました。
改めてよくできたシステムだなと感じました。

わかりやすいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!