
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因は、いろいろ考えられますが
回線の問題かもしれませんし・・
パソコンに搭載されているメモリが少ないとか・・
IE8にアドオンされている物が、不具合の原因かもしれません。
アドオンの最新版が入っているか確認したり、ツールバー等も複数インストールされているとか古いものがインストールされている事はないですか?
仮に最新版のものでも、一度アドオンされている物を再インストールしてみるとか、IE8の設定をリセットしてみるとどうでしょうか?
「Internet Explorer の設定のリセット方法」
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja
あとは、当たり前の対処としてウィルススキャン等も行ってみるといいかと思います。
No.2
- 回答日時:
私のPC(Vista)もつい数日前、IE8もFirefoxも立ち上がるのがメチャクチャ遅くなり、開いても表示が崩れていて困りました。
苦し紛れに、PCをシャットダウンし、モデム、ルーターの電源を抜き、2分ほど放置した後、セットしなおしたら元通り普通にサクサクと使えるようになりました。
何故なのかはわかりませんが、ダメ元で一回やってみてはどうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/17 12:34
No.1の方のリセット方法を試しにやるとかなりスムーズに動いて今までのが嘘みたいです。tsys4さんも是非お試しください。
教えていただいた方法も実践してみます、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
通知バーに「アドオンが実行さ...
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
OUTLOOKが起動しない
-
ウェブサイトを登録できるラン...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
accessのインストールについて
-
Z87-PRO V EDITION BIOSの更新
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
Windows10で、特定のアプリケー...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
エクスプローラでフォルダが開...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
ビット
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
Rainmeterをパソコンと同時に起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
よくIEで下記のメッセージがブ...
-
アドオンを無効にして大丈夫で...
-
通知バーに「アドオンが実行さ...
-
IEを立ち上げると、画面の右下...
-
bookendDesktopをインストール...
-
ウィンドウズ10 Homeパソコンで...
-
IEのバージョンアップしたらRea...
-
エラーメッセージ ”Operation ...
-
悪意のあるアドオン
-
Yahoo!ツールバーを入れるとIE...
-
リアルプレーヤーがうまく作動...
-
「webページへのナビゲーション...
-
ページを消す(閉じる)度にエ...
-
webページに繫がりません
-
Firefox ポインタがチカチカ点...
-
勝手に違うページに移動してし...
-
PDFファイルを見ようとする...
-
ウィンドウハンドルが無効です
-
アドオンを無効にするという意...
おすすめ情報