アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高二です。タイトル通り筑波大か東京外国語大学かで進路に迷っています。
語学や地域研究に興味があるので東外大に行きたいのですが、大学ランキングでは(満足度や高校からの総合評価、進学して伸びたかなど。を)筑波大がかなり上位(4位とか)なのに対し、東外大は下の方です。また、語学をやったからといって、その語学を使って仕事するのは稀だそうなんです。
どちらを選ぶべきでしょうか。社会的評価はここでは考えて頂かなくてもかまいません。

A 回答 (3件)

外国語とその関連地域の研究では東外大のほうが蓄積が豊富では?


筑波は、前身と自称している”教育大”と比較すると”?”のような気がします。
東外大は今は結構端っこの方にありますので、それだけ勉強にはよいかも。大体大学で学んだ分野で仕事をまともに出来ている人はそんなに多くはありません。外国の言葉を使って(語学ではありません)の仕事って何でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>大体大学で学んだ分野で仕事をまともに出来ている人はそんなに多くはありません。
筑波大学も理系学部とか、文系にしても法学部なんかなら大学で学んだことを仕事に活かせそうですけど、人文文化とかならあんまり使えなさそうだし、それなら学問として取り組むなら自分のやりたいことをすべきですよね。あと、東外大田舎だそうですね。笑 田舎好きなのでうれしいでーす。笑

お礼日時:2009/09/22 21:12

 私なら筑波をオススメします。

大規模な総合大学なのでいろんな
タイプの人と知り合うことができ、刺激になります。筑波は準帝大
扱いなので、就職もいいし、いろんな分野に人材を輩出しています。
マスコミ、金融、メーカー、官僚までまんべんなくいます。

 東京外語は以前は山手線の内側でしたが、数年前に府中市へと
完全移転しました。府中はド田舎ではないですが、新宿や渋谷を
イメージするなら十分に田舎です。大学の隣に畑もあります。

 いっぽうで筑波は、つくばエクスプレスが開通して最短 45 分で
秋葉原まで出られるようになりました。片道 1150 円という料金が
ネックですが、心理的な距離感は八王子あたりの大学と大差なく
なりましたよ。法政の多摩キャンパスなんてかなり田舎です。

 また語学についてですが、大学で学ぶ語学って意外に地味なんです。
社会に出たとき通用する語学とは大違いです。ロシア語で言えば、現在
作家として活躍する佐藤優氏(元外務省)は日本人では数少ないロシア語の
達人でしたが、佐藤氏は同志社卒です。語学の上達には教養も必要でして、
語学研究者を目指すのでもない限り、外国語学部が有利とは限りません。

 あくまで私見ですが、外国語に興味があるから外国語学部に行くのは、
海外小説に興味のある人が文学部に行くようなものです。実際に大学に
入ると、自分で思い描いていたのと違ってガックリすることが多いです。
    • good
    • 0

私の知る限り東京外語が上ですけど。


茨城の田舎には住みたないなあ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!