プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
乱文で気分を害されたらすみません。

現在私は
DAW・SONAR6LE
オーディオインターフェース・TASCAM US-144
これらを使ってギター・ベースを録音し、ドラムはSONARで打ち込んだものをソフト音源を鳴らして、簡単なデモ程度の物を作っています。

まだまだDTM作業を始めたばかりで(2ヶ月程度です)、参考書を片手に少しづつ頑張っている状況です。

私はもともとドラマーなので、マウスでのドラム打ち込み作業が「自分で演奏すれば早いのに・・・」と、もどかしくて仕方ありません。自分で演奏すれば、人間ならではのノリやタメ等も・・・なんて思いますし。

そこで、私は電子ドラムを持っているので、電子ドラムでの演奏を録音したいと考えましたが、わからない点が多く足踏みしているので、今回投稿させていただきました。

電子ドラムでの演奏を録音すると考えた後すぐに湧いた疑問が
・演奏をMIDIデータとして入力し、音源を鳴らすのか?演奏した音をそのまま録音するのか?
です。

素人なりに必死で考えてみたところ、前者の場合、SONAR上でドラム音源を立ち上げ、なんらかの方法で電子ドラムの各パッドに音源を割り当て、パッドを叩いて入力するという方法が考えられました。

しかし電子ドラムとSONARの接続方法やパッドへの割り当て方法は思いつかず・・・。

後者の場合、電子ドラムでの演奏をスピーカー等から出力し、それをマイクで録音するという方法を考えましたが、スピーカーからの音はバランスが悪くてとても聞けない物になってしまうだろうと思いました。

ここまでの考えが既に間違っているかもしれませんが(汗

恥ずかしながら今の私にはここまでが限界です。

こんな私に
電子ドラムでの演奏を録音する方法
SONARと電子ドラムの接続方法
などなど、どんな些細なヒントでもいいので与えて下さい。

長文、乱文で見づらい記事になってしまい申し訳ありません。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どちらが一般的ということはないと思います。

やりたいこと次第です。

ライン録りなら自分の演奏そのままを100%記録できますが、その代償として修正が一切利きません。一発生レコーディングの世界です。

MIDIデータとして取り込んだ場合、後から音源を差し替えることもできますし(本当か?…(笑))、音符の位置をクォンタイズという機能を使って揃えたりという編集作業も可能です。楽器間の音量バランスや左右の定位も後から自由に変えられますし、タムだけとかスネアだけとか個別に追加したり余計な音符を消したりもできますし…。

要するに、そういう加工可能性を取るのか、自分の演奏をダイレクトに録音したいのかで選べばよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どちらもメリット・デメリットがありそうですが、どちらかと言わずに両方使い分けられたら一番いいのでしょうね・・・。簡単なデモはラインでササっと録り、最終的にはMIDIで作り込む等、どちらも勉強し、習得したいと思います。

現状では簡単なデモ制作程度なので、音符の位置を細かく調節したりとカッチカチに作り込むほどではないですし、個人的にレコーディングは1発録りの方が好きなので(笑)まずはラインでやってみようと思います。

これで頭がすっきりしました。
制作も楽しくなりそうですし(やはりドラマーですからマウスよりも電子ドラムの方が確実に楽しいですよねw)、作業効率も格段にアップするでしょう。

この度は2回も回答していただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 02:27

MIDIで接続する場合は、TD-12のMIDI OUTコネクタとUS-144のMIDI INコネクタをMIDIケーブルで接続します。

パットと音源の関連付けは「MIDIノートナンバー」を合わせることで対応させます。TD-12とドラム音源の両方のマニュアルを見比べて設定値を決めてください。

音声データとして録音する場合は、TD-12のMASTER OUTジャックとUS-144のLINE INジャックをオーディオケーブルで接続します。ステレオ2chで録音できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ラインがありましたね。
単純な事なのにすっかり頭から飛んでいました、お恥ずかしいです;

回答いただいた2パターンでは、どちらがオススメですか?(ザックリですが)
どちらが一般的でしょうか?

ラインで入れれば完全に「自分の演奏」ですが、MIDIで入力した場合の再現力が気になります。私の解釈ではMIDIで入力するということは「ドラムの形をしたコントローラーでマウスと同じようにポチポチ打ち込む」という事になると思うんですが、その場合SONAR側で限界まで音符の長さ等を短くしないと、細かいスティックワークがきちんと入力されないような気がしてしまいます。

そんな事はないんでしょうか?
またまた素人質問で申し訳ありませんが、お時間のある時にでも回答いただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。
回答ありがとうございましたm(_ _ )m

お礼日時:2009/09/22 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!