プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回2×4で高気密、高断熱住宅を三重県で新築いたします。
24時間換気の給気口の取り付け位置について質問があります。
現在の設計では設置位置のひとつにリビングのエアコンの真下に取り付け予定になっています。
最近の気候は湿度が高いこともあり、エアコンの真下はエアコンの噴出し口自体に結露しやすく余りよくないと何かの本に記載してあったような気がいたしますが、本当でしょうか。

そうであれば、エアコンの真下より、真横等がよいのでしょうか?
もしくは、エアコンから離した場所がいいのでしょうか?

給気口はこのような場所が良いor悪いなど、さらにその理由などをお教えいただけたらありがたいです。
詳しくご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

A 回答 (1件)

給気口の位置の事より、高気密、高断熱の家で自然給気ということが信じがたいことに思えますが。

家全体で一体相当隙間面積がどのくらいの家なのでしょうか。100Φの給気口で約75cm2、これが、幾つ設置されるのですか?厨房の給気口は?これに、サッシを含めた漏気、これらを合計して床面積で除した時に、5cm2/m2を超えると高気密住宅とは呼べません。高気密、高断熱住宅で、第3種換気で良いんでしょうかと質問した方がよいと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!