アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔使っていたパソコンに、始めてUbuntu(9.04)をインストールしてみました。
インストール自体は結構すんなりと進み、アップデートも行いました。

ディスプレイアダプタが、SiS651(割当:64MB)なのですが、
どう見てもディスプレイドライバが入っていないような動きをします。
具体的に説明すると、ページのスクロールがパラパラ漫画みたいに動きます。

Synaptic パッケージ・マネージャをのぞいてみましたが、見た感じSiS Driver見たいなのがインストール済みのようです。

最初にインストールしたパソコンは、Core2 Duo+Radeon HD3850という比較的新しめの構成だったのですぐに動きましたが、今回のようなことは初めてです。

どうやったら、普通に動くのか教えてください。

A 回答 (2件)

現行のUbuntuでは、GUIを司るX.Orgの自動認識機能に頼る仕組みで


古いマイナーな機器などで、正常に認識できない現象が多々おきています。

自動認識まかせのため、X.Orgの設定ファイルに項目が無く
現在どのドライバーで動作しているのかも確認しづらいのです。
(正しい確認手順を私は知りません。lsmodで表示はされますけど)

適切なX.Orgの設定ファイルを書くことで、既に導入されている
デバイスドライバーが適切に選ばれ機能するのではないかと思います。
あるいはその機種のグラフィック周辺回路の仕様による
固有の不具合の可能性もあります。
その場合、逆に汎用ドライバーで動かすほうが快適な場合もあります。

(うちはX31のATIで、FLASH再生の不具合を汎用vesaドライバーで回避しました)

なお、現在ではX.Orgの設定方法について、総合的な解説記事が少なく
断片的な情報が、ネット上の各所に存在しているような状態です。

Ubuntu8.04LTSを導入して、そこで生成される/etc/X11/xorg.confを
雛形として、9.04上で利用してみるのも一つの手です。


Ubuntuには、およそ半年ごとの新規リリースとは別に
LTSと呼ばれる長期サポート版があります。
現行LTSである8.04では、X.Orgまかせではなく
Ubuntuの機能として自動認識が行なわれていました。
    • good
    • 0

あなたの /etc/X11/xorg.conf に


Driver "sis"
を "Device" セクションに追加するだけで良いかもしれません。

このような場合、xorg.conf の "Device" セクションを示してくださると回答が得られやすくなります。
念のため "Monitor" セクションも。

また、上記 xorg.conf に書かれている、
sudo dpkg-reconfigure -phigh xserver-xorg
を試してみてください。

下記のフォーラムにも情報があります。

参考URL:https://forums.ubuntulinux.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!