アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文字化け変換サイト

http://suin.asia/oshiete_goo.php

韓国でしょうがといえば생강ですね、생강以外にも、しょうがと呼ばれる言葉はあるでしょうか?

생강のイメージ、おろしがねですりおろすときに使うしょうが、豚のしょうが焼きに使われているしょうが、コンビニやスーパーで売られている、チューブに入ったしょうが(そうめんやひやむぎを食べる時につゆに混ぜ混ぜして食べます)


他にも、日本で使われているしょうがには、このような言葉があります


(1)紅ショウガ
しょうがを、赤じそや食紅を加えた梅酒に漬けた物

焼きそば、チャーハンに添えられているしょうがですね。
吉の屋にも置いてあるしょうがです。


(2)しょうが(色が赤くないしょうがです)
CoCoカレーに置いてあるしょうが

茶色っぽい色をしています。
これは、ハングルでも생강でよさげな気がします。


(3)ガリ(しょうがとも呼ばれる)
回転すしやすし屋に置いてあるしょうが

寿司に添える甘酢しょうが。
名前の由来は、食べる時の音からガリという名がついたようです。


(1)と(2)は日本にしかないのかな?

(3)は韓国の回転すしでみたことがあります
なので、日本のガリという言葉の韓国語版もあるのではないかと思うのですが・・・

A 回答 (2件)

こんにちは。


(1)紅ショウガは日本が元祖ですから…韓国では<빨간 생강>と呼んでいます。文字通りですね。

(3)ガリは、韓国では<초생강(酢生薑)>と呼んでいます。<생강 초절임>とも云います。
http://www.gmarket.co.kr/challenge/neo_search/se …

(2)は、どれを指すのかピンと来ないんです。…ショウガないよね、生姜。

以上、勉強させて頂きました^^。

この回答への補足

こんばんわ^^

2はピンときませんでしたか。

多分、紅ショウガの色がついてないしょうがのことだと思うんですが、正式な呼び名ってあるのか・・・

カレーハウスCoCo壱番屋HP

http://www.ichibanya.co.jp/index.html

正式な呼び名があるのかないのか、メールで問い合わせて見ました。

韓国にはカレーハウスココイチってないみたいですね。

中国にはあるみたいだけど・・・

補足日時:2009/09/29 20:33
    • good
    • 0

僕もその、CoCo壱番屋ホームページを訪問していました。

けど、

<CoCoカレーに置いてあるしょうが>という言葉に拘って、…あれって、付け出しかなァと思って、かのサイトで、いくらいくら探しても、捜しても、ショウガってヤツは見つかりませんでした。

CoCo壱番屋のカレーは、韓国でも噂されてますね、うまいって。
http://blog.naver.com/magschoice?Redirect=Log&lo …
…列を作ってますね。

韓国でのホームページもありますね。
http://www.cocoichibanya.co.kr/main.jsp

でも、肝心のショウガは何の役目をするのかは判りません。…付け出しなのか、カレーの中に入っているのか。

まあ、僕もいつか行ってみたいと思います。
では。

この回答への補足

やはりわかりずらいですよね・・・(汗)

吉野家に置いてある紅ショウガみたいなもんです。

小さな四角い瓶に入ってて、しょうがはオニオンスライスを揚げたような色と形をしています。

カレーを食べる時に好みによって適量をカレーとかご飯にのっけて一緒に食べます。

補足日時:2009/09/29 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部訂正

削除)オニオンスライス
修正)ガーリックチップ

身の分厚くなったガーリックチップみたいな形をしたショウガといったほうが伝わりやすいかも。

味は少し甘いです。

あ・・・

もしかして、ココイチに置いてあるのって、しょうがじゃなくて福神漬けになるかも(汗)

あー、思いっきり勘違いしてたかもです(滝汗)

多分、しょうがじゃなくて福神漬けです。

お礼日時:2009/09/30 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!