あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

最近、パソコンを起動して少しの間ほって置くと処理速度が極端に遅くなります。マウスを動かすのもかなり遅いです。原因がわからなくて困っています。
OSはWindows MEです。
インターネットはADSLです。

A 回答 (6件)

 うーん、それは変ですね。

あの設定通りにすれば、起動時のリソースは85%は確保できるはずなんですが。

 あの設定で改善しないとなると、もしかしたら下記サイトに記されていることが原因になっているかもしれないので、参考にしてください。

 また、下記のサイトのことでも解決しないとなると、もう再インストールしか解決の道がないのかもしれません。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/05 20:04

 おそらくリソースの問題でしょう。

このサイトを参考にしてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=472581

この回答への補足

参考のサイトの方法を試したところ、なぜかWebページを2、3個別々のウインドウで開くと元に戻るようになりなした。しかし、Webページを閉じるとまた遅くなってしまいます。完全には直らないのでしょうか。

補足日時:2003/04/27 16:19
    • good
    • 0

こんばんは。



>…処理速度が極端に遅くなります。…OSはWindows MEです。インターネットはADSLです。

これらの言葉から私はフレッツの無応答現象を連想しました。

違ってましたらごめんなさい…。

参考URL:http://anniva.pekori.to/broad/nic.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、読んでみたところ多少違うようです。

お礼日時:2003/04/27 16:22

最近ということですから、#1のかたが言われているHDDの容量も気になります。

特にOSがインストされているCドライブの空き容量が極端に少ない場合、データのスワップに時間がかかり処理が遅くなる場合があります。知らないうちにCドライブって増えて行くんですよ。

それからファイルの断片化。インストした頃のファイルはクラスタ(ディスク上の情報の最小単位)は綺麗に連続していますが、長い間使っていくとファイルは断片化…つまりクラスタがあっちこっちに散らばり、読み出しに時間がかかり、結果的に処理全体に影響を及ぼします。

あと、起動時にたくさんの常駐ソフト等があり裏で動いていたり、画面にたくさんの窓やアイコン等が表示されていたりすると、リソースメモリの空きが減って動きが悪くなる場合があります。もしかしたら他に原因があるのかも知れませんが、思いつくのはこんな所です。

断片化はデフラグ(最適化)を行うことにより回避できます。

HDDの容量については、特にCドライブがいっぱいの場合で他のドライブに空きがある場合は、移せる物…たとえば自分で作ったデータや、移動可能なアプリケーション(基本的には再インストになりますが)を移動させたり、不要なファイル等を削除したりして空きを増やすことになります。が、下手に移動したり削除するとPCの動作に影響が出る場合もありますので自信が無い場合は止めておきましょう。最も手っ取り早い方法はHDDをより大きい容量の物に取り替えるか増設をすることですが、お金がかかります。HDD初期化とOSの再インスト、アプリケーションの再インスト、インターネットの再設定等々手間もかかります。それとお使いのPCが解りませんが、BIOSによっては大きな容量のHDDをサポートしていない場合もあります。

リソースメモリの空きを増やす場合は不要な常駐ソフトを外すことですが、これも闇雲に外すとPCが起動しなくなる場合があります。出来るだけ同時にアプリケーションを起動したり窓を開いたりしないこと。アイコンをたくさん表示しないこと等々です。ちなみにリソースメモリは物理的にメモリを増やしても増えません。

これら以外の原因でしたらゴメンナサイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/05 20:05

ソフト関係はどのような者を使っておられるのでしょうか?


必要のないソフトが立ち上がっていて、待機状態になっていませんか?
システムリソースが少なくなっているかもしれませんので、不要なソフトは立ち上がらないように停止しましょう。(でも、本当にシステムリソースが足りなくなると「システムリソースが足りなくなりました」って警告のウインドウが開きますけどね。笑)

その点がクリアされていても、おそらくメモリ管理で十分ではないのでしょうね。「 Windows ME 」は、メモリ管理を十分にすることができないと言われていますので、それを補うためのメモリ管理ソフトがfreeでかなり出ていますよ。

私は、「めもりーくりーなー」ってソフトを使っています。結構使い勝手のいいソフトだと思っています。
いろんなパソコン雑誌のおまけCD-ROMに入っているものですが、ネット上でも手に入ります。
下記のHPでダウンロードできますから試してみてはいかがですか???。

参考にしてみてくださいね。

参考URL:http://crocro.com/pc/soft/mclean/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、「めもりーくりーなー」を使ってみましたが、直りませんでした。

お礼日時:2003/04/27 16:29

処理が遅くなった時はHDDのアクセスランプは点滅or光ったままですか?


それでしたらタスクスケジューラが起動して、HDDの整頓辺りをしてるかもしれませんね。
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→タスク
で、ツールバーの詳細設定で停止させれば良くなるかも。

これで処理が遅くなってると言う事はHDDがいっぱいになってるとおもいます。
HDDの空き容量を増やせば解決できると思います。

一応この可能性があるかもという事でかいてますので他が原因かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/05 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報