プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で突然、明日の夕方に全員集まるように言われました。
内容は聞かされていなかったのですが、裏情報では希望退職を
募る説明会であるとのこと。
おそらく書面などは用意せず口頭で希望退職者を募る意図を
説明するものだと考えています。
希望退職の判断は従業員の意思の自由であるのでしょうが、
取締役ら経営陣と説明会の中でやりとりするうえで注意すべき点など
ありますか?
また、役員報酬カットがたったの-8%で居座っている取締役らに
対し、強く反論できる材料?ヒント?などアドバイスください。
会社の思い通りにさせないよう戦いたいので・・・

A 回答 (3件)

こんばんは



不景気で再就職も厳しい状況かもしれませんが、希望退職を募らなければならない状況というのは、会社もかなり厳しいのでしょうね。

投稿者さんの意図とは異なるかもしれませんので、参考にはならないかもしれませんが、経験から少しアドバイスに近いものをさせていただきたいと思います。

団結して希望退職を阻止するべく戦おうとするのも、それはそれで一つの手段だとは思います。
ただし、現在の人員でどうにもならないのであれば、恐らく希望退職の募集はされると思います。
そして、それに応じる人間も、多数現れることになるかと思います。

その際は、辞めなければならない人間は可哀そうだと、残った人間から同情されるような事態になりますが、2~3年すれば、この状況はいれかわります。
残った人間の方が、待遇の悪化などで苦しみ、あまつさえ希望退職でやめた人間に対して、会社を見捨てて逃げだしたやつ等と言われるようになります。
なんでこんな思考になるかというと、残った人間は相当なつらい思いをするようです。
去るも地獄、残るも地獄ですが、去ったほうがいい結果に終わることは多いようです。(実体験です)

今まで会社を辞めるという選択肢はなかったでしょうが、結果的にその方が自分にとってプラスになることがあることも考えの片隅に置いていただければと思います。

過去、希望退職に応じて、結果そのほうがよかった人間より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりにも提示条件が悪く唖然とする内容でした。
また後日説明会をすることになり、その中で身の振り方を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 16:31

会社の規模にもよりますが、大企業だとなんとなく話を聞いて退職条件に質問者様が納得いくのであれば退職も選択肢の一つでしょう。


中小企業の場合、なんともいえないでしょう。
質問者様のポジションが明確ではないので、なんともいえないです。
中小の場合、役員報酬のカット%は何の意味も無いです。
従業員の給料と違い役員報酬は貰っていても全部使えない(場合によってはマイナス)場合も想定できるからです。
強く反論できる材料も今聞いている話だけではなんとも。
闘うにしても闘う位なら今の業務をがんばって黒字が出るようにすれば良いのではないでしょうか?
まだ首を宣告された訳ではないので、何を闘うのかさっぱり解らないですね。
    • good
    • 0

正義感がお強いのですね。


質問者様に会社には「組合」は存在しますか?
無ければ、個人で立ち向かうのは「会社側」にとって恰好の餌食になるような物です。
(危険人物と見なされ、解雇される人間にリストアップされる)

一応、ICレコーダーなどの録音機器を持っていかれる程度の防衛策はされても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明会ではかなり悪い条件提示がされました。
皆言うべきことは言いましたが、また後日に説明会を開くということで
終わりました。
そこで自分の去就を改めてよく考えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!