アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートパソコンのビデオカード?が故障したようです。ここのサイトで調べた結果、この交換・修理は不可能とのことのようで、購入後すでにすでに5年を経過していますので、廃棄処分にしようと思います。ついてはできるだけデータを故障パソコンから回収したいのですがハードディスクを抜き出して、USBでつないでデータを取り出す作業ができるとのことですが、ノートでも可能でしょうか?可能でしたらその方法を教えてください。因みにノートパソコンは DELL inspiron 8200 です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

tadasi8ですが、留守して回答が遅れまして申し訳ありませんでした。



補足質問での《HDDを取り出してそのまま新しいPCに接続・回収できなければ無理のような気がします。2番目のUSB外付けHDDケースに入れるやり方はどうでしょうか?引き続きよろしくお願いします。》

上記の件ですが、取り外したHDDはPCのビデオカードが破損する前までは正常にOSが起動出来たのでしたらもちろん別のXpが正常に起動できるノートPCでもデスクトップでもUSBが接続出来るのでしたら問題ありませんし22番目のUSB外付けHDDケースに入れるやり方も私が紹介しましたUSB2.0変換アダプタと手順は全く同じですからご心配なく。
但しDELL inspiron 8200 のOSはXpですよね?(XPでしたらOSのバージョンがXp-HomeでもXp-Proでも関係ありませんUSBで接続する機種がノートPCでもデスクトップでもどちらでもOKですし手順も全く同じです)

この回答への補足

tadasi8 さま
引き続きご回答いただきまして、ありがとうございます。
貴方だけでなく、いろいろな方の御回答を精読・再調査し、解決可能との大まかなイメージが出来上がりました。
USB変換アダプタを購入して(HDDがもったいないのでケースも)やってみようと思います。
皆さんに感謝いたしております。
ありがとうございました。

補足日時:2009/10/01 09:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お一人のみで恐縮ですが・・・。

お礼日時:2009/10/01 09:45

こういうの使えばつなげられるでしょ。



[参考]裸族の頭 IDE+SATA(CRAISU2)|センチュリー(CENTURY)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cra …
    • good
    • 0

もちろん可能です、但しHDDが物理的破損(HDDが強い衝撃や圧迫等の)してない場合に限ります。



必要な機器はUSB2.0変換アダプタかUSB外付けHDDケース等を購入されて
(私はUSB2.0変換アダプタを使用中ですがこれはHDDがIDE『U-ATAでもSATAでもOKですししかもノート用2.5インチでもデスクトップ用3.5インチでもOKです)

使用手順はUSB2.0変換アダプタを例に、

USB2.0変換アダプタにデータ読み出したいHDDをセットします ⇒ DELL inspiron 8200を起動させてからPCのUSBコネクタ にUSB2.0変換アダプタを接続します ⇒ ツールバー右下画面にUSB2.0変換アダプタが自動で認識されますので使用準備ができましたという表示を待ちます ⇒ スタート ⇒ マイコンピュータ ⇒ 新しいローカルデイスクアイコン(ここで新しいローカルデイスクCとD以外にアイコンが増えているはずですから)を右クリック ⇒ 読み出したいファイルをクリックして開きます⇒開いたファイルを一旦閉じて ⇒ 新たにマイコンピュータを開いてローカルデイスクCかDを開いて(この時ローカルデイスクのファイルを大きくしないで縮小したまま画面に並べてください)新しいローカルデイスクからローカルデイスクCかDにをクリックしたままにずらしてくださいこれでデータファイルがローカルデイスクCかDにそのままコピーされます。 またはUSBメモリをセットしてから新しいローカルデイスクのデータファイルを右クリックして送る ⇒ マイコンピュータ ⇒ リムーバルデイスクをクリックすればUSBメモリにコピーされます。その後はそのままusb2.0変換アダプタとそのHDDでUSB外付けHDDとして使用出来ます。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXDGNE/re …

この回答への補足

tadasi8 さま
早速御回答いただきまして、ありがとうございます。
申し遅れましたが、故障した DELL inspiron 8200 は下記のブログと同様の状態で、ビデオカード機能の交換が必要と判断したわけですが、起動させても既に画面が砂嵐状態で、警告英文にあるとおり INFINITIVE LOOP に陥り、画面が下に向かって高速で流れ、操作不能に陥っています。
http://record-radio.net/MT/archives/2008/03/nv4_ …
http://record-radio.net/MT/archives/2008/03/nv4_ …
したがって、HDDを取り出してそのまま新しいPCに接続・回収できなければ無理のような気がします。2番目のUSB外付けHDDケースに入れるやり方はどうでしょうか?引き続きよろしくお願いします。

補足日時:2009/09/30 15:13
    • good
    • 0

まずハードディスクドライブをUSBケーブルで繋げるために必要な部品です。


http://www.pc-koubou.jp/goods/157044.html

そしてノートブック型ポータブルコンピュータからハードディスクドライブを取り外す手順です。
http://www.bunkai.jp/note/dell/Inspiron8200.html

余談ですが、ノートパソコンというものはこの世に存在しません。
同じ言い方をするとすれば、ノートポーコン?

この回答への補足

one-moment さま
早速御回答いただきましてありがとうございます。
<ノートブック型ポータブルコンピュータからハードディスクドライブを取り外す手順>は大変参考になります。メモリは交換・増強したことがあるのですが、HDDの取り出しはマニュアルにも無く、よく解りませんでした。
<ハードディスクドライブをUSBケーブルで繋げるために必要な部品>は、これにHDDを組み込んで、新しいPCに接続してそのまま読み出しができると言うことでしょうか?
何せ8200は既に操作不能ですので・・・。引き続きよろしくお願いします。
なお、ノートポーコンのお話は大変勉強になりました。でも、またノートパソコンと言ってしまいそうです。スミマセン。

補足日時:2009/09/30 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC分解のサイトはいろいろ他用できますね。
ありがとうございました。
お礼ができるのは一人ではなくてもよいようですので・・・。

お礼日時:2009/10/01 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!