
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テスター(測定器)も、アンプやフィルタなどと同じく、周波数特性を持ちます。
(資料を検索してみたのですが、手ごろな資料が見当たらず、申し訳ないのですが、
下記の資料中「フィルタの周波数特性」のグラフを見てください)
http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/047. …
位相特性とかなんとか、いろんなカーブがごちゃごちゃと入っていて申し訳ないですが、
真ん中あたりの梯形のカーブに注目してください。
低域、高域で徐々に降下しています。
一般に周波数特性とは、この中央部分の平坦な特性が、「3dB落ちた点」を、それぞれ
下限・上限(周波数)と規定します。(-3dB=-29.2%)
この図で言えば、低域は100Hz、高域は10kHzと読み取れます。
また、中央部分もここでは平坦に記載されていますが、実際の測定器(アンプも)は、
この範囲内でも若干変動します。
これを[±・・・%]で表します。
現物で見てみましょう。
sanwaのデジタルテスター PC20 です。
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/product/dmm/p …
交流電圧40-500Hz ±1.2%
交流電流40-1kHz ±1.8%
と記載してあります。
(ここで、±1.2%は(上記のように)この周波数範囲内での「変動(波打ち)」を表しています)
同じくsanwaのアナログテスター CX506a です。
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/product/amt/c …
交流電圧 40-30kHzと記載してあります。
交流電流スペックは記載してありませんが、メーカーに問い合わせれば回答してくれます。
(高級機では当然、交流電流特性も記載してあります)
一般に・・・
「低域」は、技術的には簡単に伸ばすことが可能であるが、ノイズ混入により誤差が生じる
可能性があるので、需要(必要性)との兼ね合いからカットする。
「高域」を伸ばすためには、周波数特性の良い回路を使わなければならず、コストが
かかるので、コストとの兼ね合いで決定する・・というケースが多いかと思います。
蛇足ですが、sanwa製品のサイトを貼っておきます。
デジタル
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/product/dmm/d …
アナログ
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/product/dmm/d …
No.1
- 回答日時:
一般論でいえば、テスターで交流電圧を測る場合の周波数の
上限は数kHzだと思います。アナログとディジタルで極端に
異なるとの認識はないのですが。
それぞれ、マニュアルに記載があると思います。
手元のもののは超簡易型のものですが測ってみました。
Kaisei SK-6511 では、
上限は8kHZ(-3dB)でした。1kHzあたりから徐々に
読み取り電圧が低下します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
オシロとテスタの電圧比較
物理学
-
周波数特性について
物理学
-
電圧と周波数の関係を教えて下さい。
その他(自然科学)
-
4
ガスビュレットの原理について
化学
-
5
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
6
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
7
ミリボルトメーター(ノイズメーター)の使い方は
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
物体にバネとダンパが付いているものの運動方程式を考えるとき,
物理学
-
9
RLC直列回路での実験
物理学
-
10
バネとダンパーからなる系の運動方程式について
物理学
-
11
RC回路の過渡現象の実験を行ったのですがこの考察について教えほしいです。オシロスコープで測定をしまし
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オームの法則の導出
-
5
電圧があるのに電流がない状態...
-
6
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
7
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
8
シャントトリップについて
-
9
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
10
MOFって?
-
11
電流の「I」って,英語(?)...
-
12
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
13
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
14
50kVAとは
-
15
バッテリを直列に接続すると容...
-
16
交流電流が理解できません
-
17
電気と電子
-
18
商用電源について
-
19
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
20
マイナスの電圧ってどういう事...
おすすめ情報