
No.4
- 回答日時:
トップ当選とは得票数が一番多かったこと。
市内でも単純に得票数が一番だったのでしょう。
なぜ少人数の選挙区からそんな人が出たのかというご質問ですか?
小さい選挙区ほど、1人の人が「英雄」というか、「この人しかいない」という状況になりやすいと思います。
それで票が集中したのでは?
大きなところはそういう状況にならず、票が分散されるので、今回のような結果になったのではないでしょうか?
あくまで想像ですが。。。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
得票数比率(得票数/総有権者数(もしくは投票者数))の割合が一番多かったのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本共産党が処理水を汚染水と...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
企業団体献金という仕組みを使...
-
静岡の川勝知事や名古屋の河村...
-
男性層の間で最も嫌われている...
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
-
※、これどう思いますか?
-
生協と政党の関係について
-
リベラルの受け皿となる政党は...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
投票の強制 今選挙をやってます...
-
新婦人の会を紹介されましたが...
-
憲法違反に成らない参議院選挙...
-
コネの無い者が政治家になるには?
-
ガーシーを除名したクズ議員共...
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
共産党と生協
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松川るい議員に同情しますか?
-
少なくとも維新の馬場代表は今...
-
みなさんは自民党政権に満足し...
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
【共産党は無くてもいい政党で...
-
維新に無い方が良いと言われた...
-
政治や国
-
共産党と生協
-
女性訪仏自民議員団
-
ガーシーを除名したクズ議員共...
-
国民民主党の党首が前原議員に...
-
自衛隊の敵である共産党と選挙...
-
選挙について。 まだ選挙権を持...
-
次の国政選挙、 政権交代します...
-
マイナンバーを活かし、ブロッ...
-
ところで憲法改正やアベノミッ...
-
若者に政治への関心を持っても...
-
中山真珠さんは27歳で史上最年...
-
選挙
-
市議会に陳情して、これって市...
おすすめ情報