アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の勤めている会社の道路を挟んで向かいが山(個人所有)です。
今年の梅雨時期に大量の雨が降り、土砂崩れが発生し、
一時通行止めになりました。
道路の土砂は、行政が。道路から山側の土砂(つまり私有地)は、
持ち主が撤去したそうです。
通行するのに危険を感じますので、防護壁等の対策を講じて欲しいと
市役所に相談しましたところ、
個人の所有なので、行政では何も出来ないし、
所有者にも強制出来ないとの話でした。
実際、所有者には打診してくれたのですが、所有者は断ったそうです。

この場合、市の対応としては正解なのでしょうか?
これ以上のことは行政には期待するのは無理でしょうか?
となると直接山の所有者にかけあうしか、手段は無いですか?
また土砂が崩れてきて死傷事故が発生した場合、
行政に責任は無く、山の所有者に保障を求めることになるのでしょうか?

法律等にも詳しくないので、どなたか教えて下さい。
お願い致します。

A 回答 (2件)

道路の所有は市ですか?私道ということはないですよね。

行政には、公道の保守管理責任がありますので、通常県道レベルの道路では、道路から数メートルの土地は買収してあることが多いです。
市道の小規模な路線の場合には、山側斜面の法尻(道路との境界部)が用地境界となっている場合が多いかと思います。この場合には、行政としてはいかんともし難いと思います。ただし明らかに危険が予想される場合には、市は用地買収を行い必要な対策を実施しなければなりません。
ただし、行政にも道路保全に関する対策実施計画がありますので、一住民に「ここが危ない」からと言われたからといって、優先順位を繰り上げて、即座に対策に乗り出すことはなかなか難しいと思います。現実的には直接人災につながらなければ、用地買収までは動いてくれないかと。
法的には、道路通行者が被災すれば、土地所有者だけでなく、当然道路管理者である行政の責任は問われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに山側斜面の法尻(道路との境界部)が用地境界となっているようです。
おっしゃるように用地買収には動いてくれない感じです。

>法的には、道路通行者が被災すれば、土地所有者だけでなく、当然道路管理者である行政の責任は問われます。

このことを市の担当者にも言ってみます。
実際に被害がないと何もしてくれないとは、納得しにくいです。
丁寧な回答をいただき、有難うございました。

お礼日時:2009/10/02 11:50

 正解も何も、行政側には権限がないです。


 私有地に公費で構造物を造ることは原則として認められていません。危険性が高いなどの理由がある場合、該当する土地を買収してから構造物を設置することになります。この場合も土地の所有者が首を縦に振らなければ話は進みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
>土地の所有者が首を縦に振らなければ話は進みません。

現在ここの状態だと思います。
何か被害が生じた時は、所有者の責任ということになりますね。

お礼日時:2009/10/02 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!