No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道模型として、回答します。
まず可動部のパンタグラフはたたんだ状態で、かみテープで止めます。
次にぐしゃぐしゃにした新聞紙で車両をくるみます。
そしてプチプチで、新聞紙を包みます。
箱には、専門の空気の入ったクッション材があればよいのですが、
なければ、またも新聞紙を丸めて、車両の上下左右前後を動かないように(決してきつくせず)詰め込みます。
そして「ペリカン便」で「取り扱い注意」で送ります。
べつに日本通運の関係者というわけではありませんが、
小生のグループ会社が、振動や衝撃を記録する装置を開発し
各種宅配メーカーで遠地へ配送、遠地から同じ宅配メーカーで
送り返して、どの程度、振動や衝撃をうけたか調査しました。
結果飛びぬけて一番よかったのが日本通運でした。
★具体名を書いてよいのか疑問に思いますので、相談室の管理
者の方は判断し、必要なら削除してください★
一番、しかも飛び抜けて悪かったのは佐川急便でした。
(荷物を台車に入れ、走っているのを売りにしてますが
精密機器には、決して行ってはならないことだと思います)
新聞紙は、以外と衝撃の吸収には、昔から変わらず、手近で重宝
します。
以上参考になれば・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 鉄道模型愛好家ですが 鉄道模型は プラスチックを多用していますから、 ハンダ付けが出来ない場合が有り
- 2 鉄道模型を持ち運ぶとき。 みなさんは貸しレイアウト利用するときに 鉄道模型を持って行くときは どのよ
- 3 鉄道模型の保管方法 鉄道模型が増えてきたので屋内トランクルームを借りようかと考えています。 みなさん
- 4 鉄道模型のサードパーティーを 否定はしないが? 模型屋の照明やらタムタムの電源装着やら、私は なんと
- 5 Amazonマーケットプレイスで販売されている鉄道模型について 2年前に発売された模型の新品とされる
- 6 東武鉄道50000系 鉄道模型Nゲージ 高い
- 7 【鉄道ジオラマ・鉄道模型】のマニアのブログやHPを教えて!
- 8 Nゲージの鉄道模型って、連続走行はどのくらい出来ますか? 8歳の息子が欲しがっているので、初めて鉄道
- 9 有機 モリブデン 化合物 を 潤滑油に 使った 図のような ウォームギアボックスを 鉄道模型に 使わ
- 10 鉄道模型のトレイン・トレインがアクセスできません
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
鉄道模型(nゲージ)についての質...
-
5
プラレール
-
6
Nゲージレイアウトの電気配線...
-
7
VAIOタイプF キートップが外れ...
-
8
鉄道模型車両(HO)の動作確認方法
-
9
鉄道模型の台車のはずし方がわ...
-
10
東海道本線快速アクティーのトイレ
-
11
Nゲージの線路の固定の仕方は?...
-
12
KATO シーナリーセットの中身の...
-
13
パンタグラフが販売していると...
-
14
仕分けを教えてください。 業...
-
15
鉄道模型を辞めた方、理由を
-
16
Nゲージ鉄道模型のポイント切替...
-
17
東急田園都市線内での東武車両
-
18
鉄道模型 パンタグラフの自作...
-
19
Nゲージの走行がギクシャクしま...
-
20
Nゲージ ホームをカーブさせる
おすすめ情報