
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この時期の淡路島や鳴門での「服装」
↓
シルバーウイークに明石・鳴門・徳島へドライブに行ってきました。
約1ヶ月弱違いますが、日中の日差しは強かったけれども、朝晩はヤッパリ季節は秋にあんり、めっきり冷え込み、半袖では寒く感じました。
10月も中旬となれば、当日の天候にもよりますが、季節は既に晩秋であり、海岸&海上(甲板デッキ)では風も強く体感的には曇っていたりすると→通常の屋内の気温マイナス3~5℃程度にもなります。
従って、長袖、少し厚手のセーターやダウンジャケットの用意をして行かれた方が安心な旅情・観光を楽しく快適に過ごせると思います。
新型インフルエンザ等の問題もあり、折角の旅行が寒くて、身体に変調を来たすような事であったら何にもなりませんので、少し手荷物が増えますが、防寒の為の用意を準備&持参されます事をお薦めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/05 22:15
色々な御意見を拝見しまして、やはりダウンジャケットとウインドーブレーカーの両方を持って行こうと思いました。その時の気温に合わせて、調節をしようと思います。5月に北海道に行った時も気温が5度で、ものすごく寒いのでダウンジャケットをはおっていましたが、周りは、コートなどのような厚着をしている方は誰一人いませんでした。ういていたかもしれませんね。私は寒がりなのか、現地の方はなれているんだろうなと思いました。でもやはりおっしゃるとおり、体調を崩すよりは、防寒の用意はした方がよいかなと思いました。暖かいお言葉ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ふだんどこにお住まいかで違うでしょうね。
原住民と同じ服装だと、寒いか暑いかです。
私が10月に沖縄に行ったときは暑くて、夜でもTシャツ1枚で飲みに行きましたが、原住民は「涼しきなってきたね」と話していて、上着を羽織っていました。5月に北海道に行ったときは、さすが北海道と薄手のジャンバーを羽織ってましたが、若い原住民は「暑い暑い」とTシャツ1枚で歩いてました。
実は、神戸に住んでますが、例年の10月中旬だと天気がよければ日中は半そで、夜は薄手の長袖を羽織るぐらいの気温です。袖をまくれるようなシャツと、薄手の上着ぐらいがよいのではないでしょうか?
どこからお越しか知りませんが、10月でダウンは幾らなんでも暑すぎると思いますよ。たぶん浮きまくりでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/05 22:22
愛知県に住んでいますが、こちらは雨が最近降っていて朝、夕など肌寒くなりました。ダウンジャケットは、まだ早いかもしれませんが、高速船のデッキの時に心配なので一応持って行くことにしました。普通の時に着ていたら確かにういてしまうかもしれませんね。気温に合わせて調節をしようかなと思います。御回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
5
白川郷ライトアップはどんな靴...
-
6
マムシについて
-
7
泥が付かない長靴???
-
8
なぜ帽子を脱がないといけないの?
-
9
アルバイトのときの髪のセット...
-
10
仕事中に帽子を被るのは
-
11
人と話す時に帽子やサングラス...
-
12
警察官がパトカーの中で警帽を...
-
13
3月下旬の沖縄の気候は??
-
14
来週行きます。USJでの服装、持...
-
15
どんな服装?しまなみ海道を自...
-
16
至急回答お願いします!!困っ...
-
17
10月中旬の蓼科の気温を教えて...
-
18
富士登山の服装について
-
19
新潟市中央区へ今月の9日から旅...
-
20
大阪でお勧めの帽子屋さん
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter