アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的にターボ車の方が速くて、NAでも大排気量であれば同等になると考えています。
0-100km/hが5秒弱のランエボX(2L,ターボ)とIS-F(5L,NA)という車があります。
ターボ車とNA車ですが、秒数が大差ないということは、100km/hまで同じような加速で到達するのでしょうか?
5秒かかっている時間がどのように配分されているのか知りたいです。

自分の中では、こんな感じに考えてます。
ターボ車は途中まで一瞬で加速してそこからいくらかゆったりと100km/hに到達、
この場合ランエボは、1秒で40km/h、2秒で60km/h、3秒で80km/h、5秒で100km/hみたいな感じなのかなと。
NA車は、100km/hまで平均した加速で到達、
この場合IS-Fは、1秒で20km/h、2秒で40km/h、3秒で60km/h、4秒で80km/h、5秒で100km/hみたいな感じなのかなと。
なので、この2台の場合、スタートが同時でもIS-Fはランエボの背中を追いながら100km/hに到達する時に並ぶ感じになるのでしょうか?

A 回答 (10件)

 ちょっと前に知人のIS-Fと私のインプでサーキットで勝負してみましたので、その経験を元にお話しします。


 貸切ではなかったので、停止からの加速勝負ではなく、低速からの勝負となりまして他の回答者様が書かれている条件とは異なりますので、参考程度でお願いしたいですが、まず出足でおいていかれブーストかかってやっと差が縮まっていきました
 インプの最大ブーストは1.45で、MAXブースト時に2L×(1+1.45)=4.9Lエンジンに相当します。これはIS-Fの5Lエンジンと同等なので同じエンジン積んでいると仮定できます。とはいってもそれはブーストが完全にかかっての話ですので出足は追いつけないですね。また、レブ入りかけてギヤあげてからブースト効き始めるまでに時間かかりますんで加速が途切れてしまうのも敗因の一つだと思います(俗に言うターボラグ)
 なお、ミスファイアリングシステム(こちら参照くださいhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9% …)を装着すれば少しはましな勝負になるかと思われます。
 なお、時間と速度の例ですが簡単に説明しますと、xを時間・yを速度としますとNAの場合はy=x、ターボ車はy=x×x(xの二乗)と言う感じで加速すると考えてもらえると分かりやすいと思います。あくまで数値はイメージですが。

 ANo3様のお礼欄への補足説明ですが、
・3000rpmまで回転数をあげた状態でスタートしたらランエボのほうが終始リードになるのですか?
 回転数あげていたとしても、アクセルを踏み込んでブーストがかかって加速が始まるまでにある程度時間(数秒)が必要です。ので、事前に踏み込んでいる分ブーストかかり始めるまでの時間が0rpmよりも上がっている分有利ですが、終始リードとまではいかないと思います。
・走行中の加速はターボ車の方が有利ってことになるのでしょうか?
 確かに有利とはいえますが、今回見たいに排気量に差がありすぎるとターボを持ってしてもNAに追いつけないと言うこともありえます。セリカGT-FOURは聞いた話ですが、MAXブースト0.7位ですので、だいたい2倍位(正確には1.7倍ですが)の排気量のNAとの勝負でしたらターボ有利といえると思います。
    • good
    • 3

こんばんは。



時速100km/hまでなら、
パワーウエイトレシオと、タイヤの路面の喰い付きでは
ないでしょうか…?

エボは、4気筒(軽量)で4WDなので、運転(ギア・チェンジ)が
そこそこなら、レクサスに勝てると思いますが。

ちなみに、コストパフォーマンスでも、エボが上ですねw!
    • good
    • 1

ターボとNAなら、過給圧の倍率によってNAの大きさを上げれば、際限なくどんぐりの背比べになりますよね。



やっぱり、根本的に違うものを比較しないと・・・

    • good
    • 0

回答じゃないかも知れないですが…。



私は、エボⅩに乗っています。

その前は、エボⅧでした。

ランエボは、4WDターボで、排気量も小さいので軽量と言うのが、最大の武器ですね。

排気量も小さく、ギヤ比も加速重視のセッティングなので、最高速勝負は苦手ですが、加速勝負なら負けませんよ。(笑)

考えてみれば、ランエボは300万円台の車なんで、GTーRだとか、ポルシェ・フェラーリなどを出してきて、エボより速いぞなんて言ってる人は、話にならないんじゃないですかね。

エボ何台分の値段するんだよ。みたいな。(笑)

それこそ、ブーストアップや、タービン交換などをすれば、かなりのレベルまで行ける車ですから。

ミニサーキットや、峠道みたいな所で、セッティングの決まったエボに勝つのは、結構大変だと思いますよ。

タイトルとは、外れてしまったかも知れませんが、大幅にパワーが違わない限り、エボのが速いと思います。
    • good
    • 4

チューニングカーによる真剣勝負のゼロヨンを見れば判る事なのですが


2WDと4WDでは
全く勝負のステージが異なります。

加速は車重とトルクで決まるのですが
それよりも駆動方式が絶対的に勝負を結論づけます。

ですので上記2車種に限った話であれば
終始ランエヴォが勝利します。
特にプロがドライブしない場合
全く勝負になりません。

ちなみに
これを
150キロから最高速に達するまでの勝負にすると
排気量の大きい方が有利です。
    • good
    • 1

tadasi8です



・3000rpmまで回転数をあげた状態でスタートしたらランエボのほうが終始リードになるのですか?
・走行中の加速はターボ車の方が有利ってことになるのでしょうか?

そうですね私は残念ながらランエボのドライブ経験はありませんが、
R34スカイラインGTRでもちろんレースチューンした650PS仕様でサーキット走行する際にスタートでの回転数を6000rpm~以上に上げて一気にクラッチミートさせてスタートしますが4WDのトラクションでほとんどホイールスピンする事無く一気にスタートが出来ますね、当然ランエボでも4WDトラクション効果で充分スタートは切れるはずですからもしかすると?IS-F(5L,NA)よりもランエボX(2L,ターボ)のほうが車両重量が軽く4WDトラクション効果でよりスタート加速が効くかも?ですね。
    • good
    • 1

ターボと大排気量NAという点だけの議論ならNAがスタートでリードして差が縮まらないまま100km/hに到達するという結果になると思います。



ただ、例示の2車での比較では、横一線またはランエボがわずかにリードした状態で100km/hに到達する可能性もあります。
というのも車重差が150kgあって、ランエボが4WDでスタート時のホイールスピンを殆ど考慮する必要が無く、発信の瞬間は有利だからです。
しかし動き出してしまえばパワーウエイトレシオ/トルクウエイトレシオともIS-Fに分があるので、100km/hに達する前に追い抜くかも知れません。
面白そうな勝負ですね。
    • good
    • 1

簡単に説明します、



スタートはやはりIS-F(5L,NA)のトルクが大きいですからランエボX(2L,ターボ)より早く加速しますが、ランエボX(2L,ターボ)のエンジン回転数が約3000rpm~を越すあたりからターボのブースとが聞き始めてそこから爆発的な加速が始まりますという感じですがこの感触は実際に乗られると良く判ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話が逸れますが、
・3000rpmまで回転数をあげた状態でスタートしたらランエボのほうが終始リードになるのですか?
・走行中の加速はターボ車の方が有利ってことになるのでしょうか?

お礼日時:2009/10/06 12:40

0-100km/hということなので


ターボ車ははじめそこそこターボ効き始めてグンと加速です
これがターボのラグです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
色々とわかってきました。

お礼日時:2009/10/06 12:40

最大トルクが5Lエンジンの方が低回転で大きいと思いますから、スタートダッシュではIS-Fの方がリードするでしょう。



その後、ランエボがターボの最大加給回転領域で追いついて来ると言うところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタートダッシュってNAの方が速いんですね。
でもこれってNAがスタート時に速いんじゃなくて、
ターボ車がスタート時に遅いってだけなんですか?

質問に書いた、NA車は平均した加速って部分は合ってますか?
(1秒で20km/h、2秒で40km/h、3秒で60km/h、4秒で80km/h、5秒で100km/h)
NAがこのままだと考えると、
ターボ車がこんな感じに出だしもたつき→その後一気に加速?
(2秒で20km/h、3秒で40km/h、4秒で80km/h、5秒で100km/h?)

こうなると、ランエボがIS-Fを追うような形になりますね。

※数値とかはイメージして書いてるだけです。
考え方としては合ってるでしょうか?

お礼日時:2009/10/06 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!