アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、

消耗は「ショウコウ」と本当は読むのですが、「ショウモウ」と読まれる事の方が多いですよね?正しい読み方で読んで通じるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私は「ショウモウ」が正しい読み方だと思ってました。


「ショウコウ」という読み方は今日初めて知りました。

なので、今までの私だったら通じませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は俺もつい先日突っ込まれて知ったばかりです。 やっぱり、正しい読み方を知らない人が大部分ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/09 16:19

私もショウモウと思ってました。


変換でもショウモウ=消耗となるし、消耗品というのも普通に使いますから、これが正しいと思ってました。
もし、ショウコウと言われたら、きっと焼香とか商工、昇降などをイメージしてしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>もし、ショウコウと言われたら、きっと焼香とか商工、昇降などをイメージしてしまいますね。

ですね! 俺も実はつい先日知ったばかりです。 消耗品(ショウコウ品)は差し当たり、証拠品をイメージしちゃいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/09 16:25

たぶんほとんどの人に通じないと思います。


漢字バカにはひょっとしたら。

時代の流れで変わってしまうのは止められません。
ちなみに私も雑学として
「すばらしい」という言葉は昔は「ひどい」
みたいな意味だったらしいです。

この作品はすばらしい は この作品はひどい という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、殆どの人には通じませんよね、(俺も通じない側)(爆)

>ちなみに私も雑学として
>「すばらしい」という言葉は昔は「ひどい」

今国語辞典で調べるまで信じられませんでした、、、。 驚き!

>この作品はすばらしい は この作品はひどい という事になります。

不思議ですね~。

お礼日時:2009/10/09 18:18

「耗」は「モウ」とも「コウ」とも読めますが、


「消耗」は「ショウモウ」と読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「消耗」は「ショウモウ」と読みます。

これは、慣用読みですよね?
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E6%85%A3%E7%94 …

「ショウモウ」は、正式な読み方ではないようです。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …

お礼日時:2009/10/09 18:21

世論(よろん)もいい例ですね。


重複、捏造は知ってましたが、消耗は知りませんでした。
慣用読みなんですね。

言葉は生きてますから、間違って覚えてる人が増えると、いつの間にかそちらが正しくなってますし…。
なので、通じないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>慣用読みなんですね。

そうなんです。 俺も最近知った所です。

>言葉は生きてますから、間違って覚えてる人が増えると、いつの間にかそちらが正しくなってますし…。

本当に言葉って不思議ですよね! 

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/09 19:09

本当に「しょうこう」が正しいんですね!


驚きました。

日本でもトップレベルに誤用としての定着率が高いのではないかと思います。
正しい読み方ではまず通じないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

俺自身も最近まで知りませんでしたから、恥ずかしながら正しい読み方の「ショウコウ」なんて言われたら「は?」とか言っちゃいそうです。

>日本でもトップレベルに誤用としての定着率が高いのではないかと思います。

やっぱり、そうなりますかね!

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/09 19:12

おそらく、「しょうもう」の方が一般化しているので、通じないと思います。



今の日本語では「しょうこう」「しょうもう」どちらも「正しい日本語の読み」ですので誤用ではありません。

今の辞書にしても「しょうもう」の優先度を高くしている傾向にあるので。
(つまり「しょうこう」で調べると「しょうもう(消耗)を参照」となっている場合が多い。)

さらに言ってしまえば、PCのデフォルト漢字辞書ともいえるIMEですら「しょうこう」では「消耗」に変換できません。
(IMEやATOKにしろデフォルト状態では、間違った読みや一般にほとんど使われない読みや漢字は変換できないようになっているので(「ふいんき」とか)。)

そうやって変化していくのが日本語の特色でもあるんですよね。
まぁ、そういう変化する言語なのに、変に固執する人もいたりしますけどね。悪いことではありませんが。

ある意味、一般大衆化した方言とも言えるのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そうやって変化していくのが日本語の特色でもあるんですよね。

もう、「しょうもう」の時代なんでしょうかね? 

お礼日時:2009/10/10 13:15

知りませんでした!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

俺も数日前まで知りませんでしたから、、、。 

お礼日時:2009/10/10 13:17

消耗品費は、勘定科目の一つで公で使われている言葉


しょうこうひんひと読めば間違い
これが受験のときに出ればこの質問を読んだ連中が
マークシートの選択肢に正解なし
として全員間違う危険をはらんでいる認識を持つべき質問だ
ライバルを減らすつもりならいい手だと拍手
日本語に限らず言葉は常に変化する
去年買った辞書に乗っている言葉が今年、古語になっていても不思議ではない
その証拠に戦後生まれた広辞苑も第6版まで出ている
しょうこう は正しいとは言えない
せいぜい間違っていないと言える程度の豆知識
正しくないから当然通じない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>しょうこう は正しいとは言えない

どうしてですか?慣用読みの方が本来の読み方よりもただしいということですか?

お礼日時:2009/10/10 13:20

知らない人がほとんどでしょう。



自分は昔、相殺を「ソウサツ」だと思ってました、得意になって経理の女の子が言うと、わざわざ言い直してた、恥ずかしい・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分も知らなかった側の人間なので、

>知らない人がほとんどでしょう。

安心しました。

意外と誤読されていて、気づいていない漢字って多いですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/10 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!