重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、以下の質問をした者です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5349641.html
友人が里親を見つけてくれた矢先、猫(以下、ピョン)が猫風邪を発症しました。完治するまで引き取ってもらいにいくのが先送りとなりました。
さて、その里親さんのお宅なのですが、長年猫と暮らしていて、今も10匹くらいいるそうなのです。
里親さんは私よりもずっと猫偏差値が高いので、それは安心しているのですが、先住猫たちとうまくやっていけるかとても心配です。

近所に大きいオス猫を飼っている方がいて、一度対面させてみたのですがピョンは低い唸り声を上げて尻尾を膨らませていました。
オス猫ちゃんは全く動じていないのに・・・
ダンボール箱に入れて連れていったため気が立っていたのかもしれませんが(その時はまだキャリーケースを持っていなかったのです;)

ピョンはすごく元気のいい猫で、どんくさい私はなかなかついていけません。先住猫たちと気が合えば、いつも遊び相手がいて寂しい思いをすることはないでしょう。
でも、もしいじめられたりしたら・・・と思うととても不安です。
逆に、ピョンが暴れん坊将軍になってしまうかもしれない。

私が心配症なのでしょうか。
多頭飼いをされている方、どう思われますか?
何卒、ご意見をお聞かせくださいませ。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



先日も回答させていただいた者です。
うちは10頭には遠く及びませんが、3頭居ます。

>一度対面させてみたのですが~

一番下が来た時は一番上(元♂)が1ヶ月くらいフーシャー言ってて、2番目(元♀)が初対面から大好きウェルカム光線を出して迎え、一番下(当時♀)はどっちにも遊んでオーラを出しまくって人にも猫にも懐こい子で、結果的に今は3頭とも仲が良く、上も真ん中もそれぞれに一番下を溺愛しています。なので、10頭全部が全部ウェルカムではなくても気の合う子や面倒を見てくれる子が少なくとも1頭は居るでしょうから、気の合わない2頭飼いなどよりいいように思います。暴れん坊将軍になって上様として君臨したらそれはそれでいいじゃないですかw

ご心配でしたら、時々遊びに行って様子など覗かれてみてはいかがでしょう。相手の方のお人柄にも寄るとは思いますが、私などは立派に育った姿を是非見ていただきたいタイプなので、保護主さんが遊びに来てくれたらすごく嬉しいです(^-^)

ピョンちゃんが幸せになれますように。
遠くからお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
dog_san様の回答を密かに期待しておりました。嬉しいです!
そうですよね、たくさん猫ちゃんがいたら気の合う子が一頭はいますよね。あまり心配しないことにします。
そして、様子を時々見に行かせてもらえるようお願いしてみます。
暖かいお言葉をありがとうございました。

お礼日時:2009/10/13 23:54

威嚇しても相手が大人(行動も年齢も)なようですから、「やんちゃなやつだなあ」と暖かく迎え入れてもらえるでしょう。



あまりにやりすぎると、躾程度で「ニャン!」と怒られたり、首根っこをくわえられて止められるでしょうが、いじめではありません。

噛み加減や縄張りについてもそれで覚えていくでしょうから、逆に多いほうがみんなで寝床を共有していたりする分、気楽に仲間に入れるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
最近やたらと暴れるし、噛み加減が強くなってきたので、良いタイミングかもしれません。
ホっとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 00:05

生まれも育ちもバラバラな15匹います。


一対一でも相性が悪いこともあれば、ウチのように15匹いても平気なこともあります。

まぁ一発目からグルーミングしあう事はないですが、徐々に打ち解けますし、ウチは先住ニャンコたちが新入りを世話したくてしょうがない感じです。

子供は活発だし順応も早いし、特に気にしなくても大丈夫では?
相手はエキスパートっぽいですし。
うまく馴染めると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
15匹!すごいですね。それを聞いて安心しました。
>子供は活発だし順応も早いし、特に気にしなくても大丈夫では?
そうですよね。保護した当日から私になついていたくらいですし、きっと大丈夫ですよね。
世話してくれる先住猫さんがいることを期待します。
決心がつきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/13 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!