広島と長崎が共同で名乗りを挙げましたよね。
過去、同じ国内の離れた二都市で開催されたことはあるのでしょうか?
(先のサッカーワールドカップで日本と韓国での開催はそもそも国が違っても同じ種目でもあり、勝ち進むと互いの国への試合移動もあるし、また同じアジアということで世界の理解も得られたと思います)
一応、開催理由(共に被爆平和都市)は十分理解出来ます。また委員会へのアピール材料としては今回敗れた東京よりもはるかに強いと思われます。ただ、この2都市間はかなり離れていて交通アクセスが悪いのでは?(現在最も早いのはせいぜい飛行機で在来線や高速道路では時間がかかり過ぎるし、将来的には新幹線でつながる?)
仮に広島と長崎に決まったとして、どのようにして行うのでしょうか?
(例えば開会式を広島、閉会式を長崎で行い、競技種目はそれぞれの都市に配分して行う。つまり競技種目はどちらかの都市に偏る?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「五輪憲章は1都市での開催を定めている。共同開催は認めておらず、現時点で答えはノーになる」と五輪統括部長はコメントしています。
つまり過去に例がないのです。
但し、予選を○○で、本戦を○○でというやり方はあると示唆しています。広島の方が遥かに大都市なので、広島で本大会、長崎で予選では長崎が黙っていないでしょう。
また広島県知事にやる気がなく、両県とも予算の裏づけが全くできておらず話になりません。
これでは前に進めません。
しかも一番下のサイトを読むと、とても政治色の強い方向に行き、私たちが考える平和の祭典とはほど遠いドロドロした戦いになります。
すでにローマ、ドーハが立候補表明をしていますが、中東で初の五輪という名目もあり、道のりは厳しいです。
http://www.j-cast.com/2009/10/14051644.html
No.5
- 回答日時:
少なくとも、過去に国内の二つの都市名が冠された大会はありませんね(参考URLは、JOC=日本オリンピック委員会のホームページ内の記事)。
もっとも、北京五輪でも、競技によっては北京以外で行われたものもあります(セーリングは、会場名に北京以外の都市の名称が冠されています)し、サッカー等予選段階で他の土地でも行われた競技もあります(下もJOCホームページ内の記事)。
http://www.joc.or.jp/beijing/sports/index.html
・仮に広島と長崎に決まったとして、どのようにして行うのでしょうか?
推測ではありますが、名称としてはどちらか一方に絞るのでは。競技については、一部種目だけ選ばれなかった都市にする選択肢はあります。経費削減・既存施設活用という理由を付けることは一応可能ではあります。
参考URL:http://www.joc.or.jp/olympic/poster/
No.4
- 回答日時:
1996年のアトランタオリンピックで、Sailingの会場は、サバンナ市。
アトランタから250マイルなので400キロほど離れています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sailing_at_the_1996 …
広島、長崎で400キロ程度なので、まぁ距離の問題はないでしょう
No.3
- 回答日時:
>過去、同じ国内の離れた二都市で開催されたことはあるのでしょうか?
基本的には一都市開催が原則のようですからないでしょう。
これから、その原則を覆すのも難しいのではないかと言われています。
>2都市間はかなり離れていて交通アクセスが悪いのでは?
異常に悪いですね。
開催が決定されればやりようはあると思いますが。
過去に一都市開催と言いながら、競技によっては
全然関係のない他の場所で実施されているというケースはありますから、
冠(名前)だけ二都市で、実際の開催は半々でもかまわないような気はします。
陸上系は広島、球技系は長崎なんてことでもいいでしょうし。
ただ、オリンピックは過去、原則、政治とは縁のない世界を
標ぼうしてきましたから、そのあたりがクリアできるのかな。
という気はします。
No.2
- 回答日時:
おそらく、競技は片寄ることになるかと思います。
また、競技によって両都市を使って同じ競技はしにくいでしょうね。広島と岡山とか長崎と福岡という風に隣り合っていればまだしも。今回の決定の時の選定基準にも交通網とか観客も含めた移動方法という項目もありましたし、財政基盤とかもありました。
また、一部報道には、オリンピックは政治的意味が入ってはダメということもあり、被爆地をアピールしすぎるとここに引っかかるかも知れないと言っている所もありました。
まあ、現実的に移動手段や施設などの面で東京などの単一都市より振りである面がかなりあると思います。唯一のアピールポイントが被爆都市だから平和を訴えると言うところだけだと。
まずは立候補の意思を示したと言うだけであって、まだ、日本国内でも承認されていませんけどね。まずは、IOCをクリアして日本の代表にならないとダメだし。
今回の東京も招致活動だけで160億円ぐらい掛かってるそうですけど、それをまかなえるのかどうかも疑問ですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦別姓が認められていないか...
-
日本の言う場所、ここまで自然...
-
日本という国、インバウンドに...
-
石破さん大丈夫でしょうか? 日...
-
なぜか?日本のマスコミテレビ...
-
自衛隊という軍隊としての法整...
-
よく一般の事件で
-
貸金庫から金品を盗んだ女・・...
-
充実した医療を安く享受、「コ...
-
能登地震の復興が遅々として進...
-
質問: 今話題の中国人ビザの緩...
-
都議会議員って革新政党 という...
-
https://youtube.com/shorts/N5...
-
なぜ最近の知恵袋は国賊を支持 ...
-
これから孤独死が増えると思い...
-
韓国は内戦になるのでしょうか...
-
財務省や日本のテレビ局を解体...
-
中居正広は
-
トコジラミの話題が急に萎みま...
-
103万円の壁について。 103万円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙告知前の推薦状は問題あり...
-
先に参議院で可決された法案が...
-
見出し「~を開催」と「~が開...
-
何故、コミックマーケットは略...
-
さすがにもうオリンピックは無...
-
小渕優子と石破茂はなぜ自民党...
-
タイはなぜオリンピックに立候...
-
神戸の花火大会の日程
-
東日本大震災の影響でなぜ円高...
-
東京都の課題・争点はなんでし...
-
神宮外苑の再開発 「見直す」と...
-
世界選手権があるのにオリンピ...
-
【建設業】2020年の東京五輪後...
-
オリンピックに、大金持ちのプ...
-
新国立競技場は大井競馬場にすべし
-
聖火 運搬 方法
-
今日は皆さんにとってもうれし...
-
オリンピックは種目が多すぎる...
-
オリンピック森会長にAOKIから2...
-
北半球と南半球の平均気温
おすすめ情報