
質問お願いします。
DTPをしているものなのですが
今度首都圏のパチンコのチラシを請け負うことになりました
他店のチラシを意識して使うことが多いクライアント様のようで
立体的な文字や派手な注文がきそうなのですが
新台入替などの文字加工を皆様はどうやってすましているのでしょうか?
想像がつくのは
イラレのブレンドで引き伸ばしてフォトショで加工。
イラレの3Dで立体化して分割、フォトショで加工。
フォトショでミリ単位でコピーでスライドして加工。
などですが添付の文字ような加工には
上記で事足りないように思います。
べベルが何層にもなっているような所など
細かい部分など、上記やり方では
修正がかかったときハンパないような気もしますし。。
WinなのでKPTは使えません、
3Dのソフトやなにかのアプリ、
アドビで使えるサードパーティーなど
皆様はどう対処してらっしゃるのでしょうか?
自分でも調べたり試したりしているのですが
間に合いそうにもありません。
Win環境、フォトショ/イラレ CS4
3d maxもありますが使いかたよくわかってません
文字パスを読み込んでベベルした時点で文字の一部にひずみが
できてしまい対処できません。
どうかよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これで、5~10分ほどです。
カメラを動かすことも、質感も自由自在です。
業務であれば、試行錯誤しても、最大で1時間くらいじゃないでしょうか。
3dsMax も、Maya と同じ、ハイエンドな統合型3DCGソフトなので、同じことができるはずです。
ロゴを押し出して質感を変えるくらいは簡単なので、DTPでもきっと役に立つと思いますよ。

TakMat様
わざわざ作例まで掲載して頂きありがとうぼざいます!!
感謝感激雨あられです!!!!
早いですね
熟練すれば有効な作業手段の一つになりそうです
トライ→挫折を繰り返して放置してましたが
また火がともりました
がんばります この度はありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
CS4 なら、こんなプラグインがありますよ。
http://www.erain.com/Products/PS/Examples/
それ以前のバージョンでも、探せば、3D系のプラグインはあったと思います。
ただ・・ 3dsMax なら、もっと細かく制御できるはずです。
プラグインを使おうが、Photoshop は所詮、2Dのソフトなので。
当方は、Maya なので対処法は分かりませんが、最適化する方法は必ずあると思いますよ。
使いこなせないから、新たにプラグインを、というのはどうですかね。
切羽詰った状況なら仕方がないかもしれませんが。
回答ありがとうございます!
Mayaですか かっこいいですね!
画像の背景は合成だと思うのですが
たとえばMayaでてなれた方であれば
添付のロゴの部分のような作成なら
どのくらいの時間で作成できるのでしょうか?
よろしかったらお聞かせ下さい
とりあえず2Dで擬似的に作成できる方法を見つけました
でも手間もかかりますし 3Dには勝てないでしょうし
作業的に効率がよさそうなら
3Dの方 本格的に勉強してみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Illustratorで加工できる白地図...
-
5
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
6
イラストレーター A4隅々まで...
-
7
1920×1080は何mm?
-
8
アイホーン12からEPSON EW-052A...
-
9
イラストレータJPEGで保存する...
-
10
ウィンドブレーカーの文字・ロ...
-
11
ベクターワークスでパレットが...
-
12
イラストレーターデータを、解...
-
13
写真のソリをかんたんに直す方...
-
14
イラストレーターの解像度はど...
-
15
illustratorで両面印刷をしたい
-
16
印刷テスト向けの画像サンプル...
-
17
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
18
写真を印刷する際、ファイル名...
-
19
印刷すると黒が赤味がかってし...
-
20
画像からロゴだけを切り取って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter