プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ日本はこんなにも世襲政治家(世襲議員)が多いのですか?

日本の選挙制度が原因ですか?

わたしが知っている海外の世襲政治家は、アメリカのブッシュ親子と北朝鮮の金(キム)一族しかいません。なぜ海外は世襲政治家がこんなにも少ないのですか?

A 回答 (6件)

権力が一家系で継続的に受け継がれて特定の人間に固定化される傾向になってしまうのは権力と金の癒着の可能性が大きくなり政治が腐敗していくことが考えられます。


世襲によることが政治的能力が高いということの要素なのではなく
議員という職に縁がなかった者でも政治家として育てられていくという
ことが確立されている社会であることの方が重要であると考えます。

現実問題として過去最高の95兆円の予算が無駄を省きながら有効に使われているかどうかなど国民がいちいち追跡監視などできない。
政策が適切なものが行われているかどうかの判断は自分たちの身の回りの生活がどのようになったかの判断の集積が政治の善し悪しの判断になっていくと考えるのが一般的であると考えられ
これだけの金をばらまけば、それなりに金は世間で回って経済効果をもたらすでしょうから、きちんと無駄を削減したことによって良くなってきているのかどうかの判断は国民の目からは見えにくいと言えます。
一般人であってもどうやって追跡、監視できるかという具体的な方法論を持っていてそれを教唆できるのでなければ意見として意義を持たない。
マスコミが報道してくれることを頼りにするとするなら何をかいわんやで
それこそそういうのは国民が監視し操縦しているとは言わず、
監視していくことも、それをどのように報道するのかも含めマスコミによる恣意性が国民を操縦しているといわれてしまうことになってしまう。
少なくとも最も民主党に期待されていた官僚組織の無駄を省くということに関して
市民が政府を監視して操縦すべしなどという市民参加型社会など口先だけの画餅でしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/19 23:11

「民主党に安心して政権をまかせられない」と言う意見を聞くたびに


日本は「市民が政府を監視して操縦すべし」という市民参加型社会になりきれてないのかなと思ってしまいます。
世襲も一般人に根付いた封建意識を土台にしたものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/14 19:41

もっと勉強しましょwwww



毛沢東の孫は39歳最年少で中華人民解放軍の将軍に就任しました
ドイツ連邦軍NATO代表はモルトケ参謀でご先祖は普仏戦争と第一次世界大戦で参謀総長を務めました
シュワルツネッガーの妻は名門ケネディ家です。ケネディ家は親子三代にわたって政治家です
2008年大統領選挙に立候補したマケインは三代にわたる海軍軍人です
蒋介石の息子は総統職を継承しました
シリアのアサド大統領も世襲しました
インドではネルーの娘と孫が首相を務めました
インドネシアではスカルノの娘
イタリアではムッソリーニの孫娘
世界中、多数の政治家や軍人が世襲ですw
コルシカ市長選挙にナポレオンが立候補しました

世襲のいない国の方が少ないですよ。中国では世襲代議員が増えてます。探せばまだまだ著名人が出てきますよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/14 19:40

民主主義が成熟していない証左のひとつであろうとおもわれます。


北欧では投票するに能わない候補者しかいない場合は自分が立候補すると例えられるほど民主主義が徹底しています。

また小選挙区制も死票がでるという問題にからんで特定党派の候補者が当選しやすいようになっています。それゆえ世襲が醸成されやすくなっています。
さらに二大政党制というおかしな常識に縛ることを前提に作られた制度です。

小選挙区制度は民意が反映され難く、51対49でも51の候補者が当選してしまいます。これでも民意となるのですからおかしな話です。
現実にはこのような例は少なく、3人の候補者がいるとすると40対38対22に近いような形になり40の当選者に対して60が死票となる。しかも投票率が低ければある特定の組織票のみで当選することが可能なのです。これすらも民意となるのです。
このような制度が問題となる事はあきらかですが、世襲を成しやすいように仕組まれているといったところでしょうか。

表面的に世襲が諸悪の根源とだけ捉えると問題の本質に迫ることができず終いになります。

この回答への補足

つまり小選挙区制度が原因なのですか?

補足日時:2009/10/14 19:34
    • good
    • 0

国交省で空港やダムで五月蝿いでしょ?


外国じゃあすぐに出来るのさ。
住民にはいきなり強制退去。従わなければ非国民として法に逆らう者として逮捕拘禁すらありえる。

住民の支持・信用など無用。世襲など無用ということなのさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/14 19:33

選挙するには金がかかりますし、一般人が「立候補しよう」と思い立っても手続きに必要な知識に乏しい事もあります。

親が立派な人だと「あの人の息子なら」と言うことで共感を得やすいです。いわゆる「地盤・看板・鞄」という奴ですね。

世襲そのものが悪とは思いません。各地で芸能人知事が誕生している現状を見る限り、日本の選挙は政策より知名度勝負、つまりは有権者の意識の問題であると思います。
政治が低レベルだと思うならそれを選んだ私たち有権者のレベルもまた高くない、民主主義なんてそんなもんじゃないんでしょうかね。
自分は特別だと思って政治を批判する人はいますが、そういった人が選んだ政治家が今議員バッチをつけてる連中なんですし。

この回答への補足

海外の選挙にも「地盤・看板・鞄」が必要ですか?

なぜ日本の選挙は知名度勝負なのですか?

補足日時:2009/10/14 19:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!