
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
車種が違いますがホンダ車で純正ナビ装着車に乗っています。
私のはUSBケーブルをオプションで追加するタイプですが、USBの電源は来ていますのでUSBで充電するタイプなら充電は出来ると思います。
但し電流値はどの位まで出てるか判りませんので機種によっては弱い場合もあるかもしれません。
試しにUSBで充電するデジカメを繋いでみたらUSB機器としての認識はしませんでしたが、充電は出来るようでした(充電中のランプが点灯しました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
車のシガーソケットから携帯電...
-
5
安定化電源装置は、バッテリー...
-
6
ワット数の違うソーラーパネル...
-
7
ヴェゼルのusbについて
-
8
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
9
充電時間の計算について
-
10
車のバッテリーが何ワットまで...
-
11
バッテリーフォークリフトの、...
-
12
ソーラパネルで2台のバッテリ...
-
13
バッテリーの容量38ahは1...
-
14
車の未使用バッテリーの保存方...
-
15
ディープサイクルバッテリの充...
-
16
シールドバッテリーを家庭用電...
-
17
12V充電器で24Vは充電できますか?
-
18
24Vバッテリーから12Vバッテリ...
-
19
カーバッテリーの充電
-
20
ハイブリッド車でシガレットか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter