アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産まれて10日ほどの我が子ですが、なんだか非常に気になることがあります。
しょっちゅう大きな口を開けては自分の腕などの服を噛もうとしたり、
生あくびのような、水から顔をあげて大きくあえぐような
仕草をかなり頻繁にするんです。

上の子の時は、写真などを見ましたが特に口を開けっ放し、
息をあえいだり何かに常に噛み付こうとしてたり
ということはなかったと夫も言ってます。

そうでない時も、舌の分くらいは常に口を開けている感じです。

鼻呼吸がしずらそうなフガフガ、という音もするのですが、
口を手で押さえてみても特に苦しそうな様子でないようなので
口呼吸をしているからと言うわけでもないのか?と思います。

噛み付こうとするときなどは、のけぞったりする回数も
何となく多いような気もしてきて・・・

これは何かの障碍?なのでしょうか。
緊張が強いのでしょうか?
不安でたまりません。

A 回答 (2件)

まだ生後10日ですよね?



襟やそで、口に届きそうな物をなんでも口に入れたがるのは
ある程度赤ちゃんにはよくあることではないでしょうか。
おっぱいかおしゃぶりを含ませてあげてはどうでしょう。

生あくびのようなおえーっと言うのをやるのは
つばを上手く飲み込めなくてえづいてたりすることもありますが
それとは違いますか?

どんなに心配しても今は障害かどうかわかりませんし
上の子がすべての赤ちゃんの代表ではなくて一人一人赤ちゃんって違いますから
今はとにかく、小さい頼りない命を育てるのと
上の子のケアを考えて過ごし
どちらにしてもあとしばらくしたら一ヶ月検診がありますから
そのときまで様子を見て、そのときもまだ続いていたら
相談だけしてみてはどうでしょうか。

実際診てないし素人がネットを通して文章で説明を読んでも
結局正しい答えは出ないと思うんです。

このままじゃ育児できないくらい気になってしかたない!というなら
まだ退院して日が浅いでしょうから産院に電話して聞いてみて
つれてきてみて、といわれたら診せに行ってはどうでしょうか。
    • good
    • 0

障害ではなく、障碍と書かれているので、


その関係のお仕事とかされているんでしょうか?

また心配になる要素・・・
例えば、妊娠期、出産時、遺伝など
があるのでしょうか?

どちらにしても母親が不安では子育てに専念できませんよね?

ここはちゃんとお医者さんの判断を仰がれてはどうでしょうか?
その方が的確なお話が聞けると思います。
(ちなみに私はお医者ではありません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!