No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと乱暴な答えですがなるべく分かりやすく説明します。
下の人の答えは私の答えを補完するというイメージで・・・。
■公的年金と個人年金
年金というのは20歳以上の人はみんな加入してますよね。
国民年金です。(サラリーマンも)
さらにサラリーマンは厚生年金にも加入してます。
別々に保険料を納めるのは面倒なので会社が「厚生年金保険料」としてまとめて給料から控除して国に収めています。
(この為会社勤めの人は国民年金に加入しているという意識が低いのも事実です。)
で、普通これで加入している公的年金はおしまいなので将来に不安がある人は゛個人的゛に生命保険会社などの「個人年金」契約をしたりします。
■厚生年金基金と「国の代行」
ところが、福利厚生がしっかりした大手の会社は社員の為に厚生年金にプラスして年金支給する為に「厚生年金基金」というのを設立しました。
社員が退職後年金を受取るようになった時に国から支給される年金にプラスして基金からも(多額ではないですが)年金のようなものを支給しましょう、という事ですね。
ですから当然、給与明細の「控除欄」には厚生年金保険料と別に゛厚生年金基金掛金゛というのがあるはずです。
掛け金は国と設立された基金とにそれぞれ納め、それぞれが将来の為に運営し年金支給にあてるわけです。
で、問題の「代行」ですが基金は皆さんから゛掛け金゛を集めて運営していかなければなりません。
■「代行部分の返上」
そのときに本来「国」に収めるべき「厚生年金保険料」の一部を国に代わって「基金」が徴収し、「基金」が運営し、「基金」が年金を支払う、、、という制度を利用し掛け金を多く手元におこうとしたのです。もちろん法律で許されていますので殆どの企業はそうしていました。
理由は極論、千円を元手に運用するのと1億円を運用するのとでは運用方法の選択肢も増えますし金利が高かった頃は十分「うまみ」があったわけです。
ところが会計法が改正されて、基金を設立している会社に対して
「社員に将来支給する『代行部分の年金』と基金本来の『基金年金』は゛将来の社員に対しての借金゛みたいなものだから負債額に計上しなさい。」という事になったのです。
会社の規模によりますが突然×00億~×000億という負債が降って沸いたのです。
「こりゃたまらん。」と言って負債を減らす方法を考えたら「代行」している部分は国に返してしまおう。という事になったのです。
その部分だけでも"将来に対する借金"が減るだろう。ってなものです。
■結論
ですから、今まで代行していた部分はもちろん基金が計算して支給しますし、国に「代行返上」された部分は社会保険庁がそのように計算します。国が潰れてしまわなければ年金が支給されない、減額されるという事はありません。
なるべく専門用語を使わずに書いたのですがいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/04 21:00
ご丁寧な説明ありがとうございました。
おかげさまで理解できました。
代行に伴う「加算部分」というのがあるようでこの部分
は代行しなくなると貰えなくなるような気がしております。
これについては再度質問するかもしれません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
企業年金である厚生年金基金は、国の厚生年金の一部を国に代わって保険料などを運用して、年金を給することが出ることになっています、これを「代行」といいます。
基金では、この保険料を株式などに投資して運用していますが、近年の株価の下落により、運用益がマイナスになってしまい、基金の運営に支障を来たしています。
そこで、国は、この代行を返上すること認めました。
そこで、返上に伴って、預かっていた保険料も国に返す必要があり、投資していた株式を売却してこの返済資金を作るのです。
そのために、株式の売りが多くなり、株価の下落に拍車をかけているのです。
基金が、この代行部分を返上しても、国が運営している厚生年金の部分に戻るだけですから、将来の支給額に変更は有りません。
基金についても、本来の企業年金の部分は今まで通りです。
ただ、加入者の減少や給与水準の低下により、保険料収入が減り、基金の運営が苦しくなると、返上の問題とは別に、将来、給付水準の引き下げや、基金の解散の問題が浮上する場合があります。
参考urlをご覧ください。
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20020917md01 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代で退職し、すぐに年金を企...
-
東京薬業企業年金から通知が来...
-
企業年金連合会から支給される...
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
厚生年金基金の脱退一時金について
-
退職金と一時金の違いは?
-
障害者年金2級を受給している...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
年金ですが60歳から年間90万終...
-
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
年金コード
-
個人年金のこと
-
年金未納と内定
-
公的年金の引き下げについて
-
公務員だった夫の遺族年金につ...
-
回答お願いします。
-
年金の全額免除中の短期バイト
-
住宅ローンの質問
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
全国情報サービス産業厚生年金...
-
東京薬業企業年金から通知が来...
-
厚生年金基金の脱退一時金について
-
退職金と一時金の違いは?
-
花王の企業年金基金について
-
日本広告業年金基金の解散について
-
「企業年金基金 脱退一時金につ...
-
退職後 氏名・住所変更をせず...
-
退職に伴う厚生年金基金の退職...
-
サラリーマン転職時: 退職一...
-
厚生年金基金が代行返上、+α部...
-
ねんきん特別便の一部記載事項...
-
東北石油業厚生年金基金について
-
厚生年金基金、脱退一時金でも...
-
13年ほど加入していた企業年金...
-
年金基金脱退一時金について
-
厚生年金基金加入員証
-
厚生年金基金
-
厚生年金基金の一時金と退職金...
おすすめ情報