アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2つのものを統合する場合、新たな名称を考えるのではなく、既存のものを組み合わせただけで済まそうとする風潮が最近あるようです。地下鉄大江戸線などの新設駅にその傾向が多いです(落合南長崎など)そういうのはどうも好きになれないのですが、一番無難でいいのでしょうかね?

A 回答 (2件)

地下鉄の駅名の場合ですが、道路の下にトンネルを造る事も原因の様です。

隣り合う地域の境界線が道路上に有る場合が多く、そんな道路の下に地下鉄駅が出来たら「駅名の奪い合い」になるのです。そのため二つの地名を組み合わせる事が必然的に多くなります。
また個人的には、近年駅名が一種の「地域のキャッチコピー」化しているように思えます。こんな理由で二つ以上の地名を組み合わせた駅名が増えたと私は思います。
    • good
    • 0

鹿児島本線と日豊本線経由の寝台列車「富士」と「隼」が小倉・門司で一緒に連結されるので「富士・はやぶさ」の名称は仕方がないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!