
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ネットで探せばもっと安いのはたくさんあります。
腰を曲げないようにフォームを矯正するような、「添え木」みたいな効果は無いです。腰を痛めないようにというよりも、ギュッと締めつけることで腹圧を上げ、体幹の筋力を十分に発揮する補助目的で使います。腹に力を入れやすくなる結果として、腰やその他の関節に無理な負担がいかなくなり、結果的に故障も減るのだと思います。スクワットだけでなく、腹に力を入れる種目全般、例えばベンチプレスでも、上げられる重量も増えると思います。
私はパワーベルトを締めてみたおかげで腹圧を意識するのを覚えたので、買ってよかったと思っています。力を入れるとギュッとキツくなるので、腹に力がしっかり入ってるのがわかります。
しかし逆の場合もあるようで、いつもパワーベルト頼みになるとベルト無しでは腹に力を入れるのを意識できなかったり、高重量を上げるのが怖くなってしまう場合もあるらしいです。だから時々ベルト無しでやっています。
>スクワットとかをしなければ必要ないということでしょうか?
大きなお世話かもしれませんが、スクワットをしないというのはあり得ない選択だと思いますよ。シェイプアップ、健康維持、運動能力の向上、目的は人それぞれだと思いますが、なんであれスクワットは最も効果の高い種目なので、外すのは勿体ない。何をサボったとしてもスクワットかデッドリフトは練習して、定期的にやることをお勧めします。
自ずと、いつかベルトも使うようになるとは思います。
No.4
- 回答日時:
パワーベルトは是か非かですが・・。
高重量を使用する際には腰部の予防としては必用だと思いますし、常にベルトをしてトレーニングされてる方も多々おります。
初心者のうちは使用重量も低いと思いますので腹圧を意識しながらのトレーニングされると良いと思います。
又、腹筋運動と背筋運動を行い鍛えて腰部に負担を掛からないようトレーニングされる事が必用です。
No.2
- 回答日時:
スクワットに関わらず、デッドリフトなどでも必要です。
また、ダンベルやバーベルを使ったトレーニングでも高重量であれば腰を守るために必要です。
ご自身がパワーベルトを使うのに必要だという重量や種目を扱うくらいになったら買ってください。
パワーベルトの必要性はその人によって変わります。また、必要な時だけに使用するという知識も必要になってくると思います。ということは、いつでもトレーニング中は欠かさずベルトをしている人がいますが、その必要はあるのでしょうか?私はそうは思いません。体重百キロの人が60キロをあげるのに必ずベルトは必要でしょうか?では、体重40キロの人が60キロをあげるのにベルトは必要でしょうか?
みなさんそれぞれに考え方があるので、ゴールドジムであなたが行っている種目、体格に応じて、アドバイスをしてもらってください。その時、多分、ないよりはあるほうがいいといわれるかもしれません。つまり、最終的にはご自身の判断です。
最後に、探せば、もっと安いベルトはあります。百貨店のフィットネスコーナーなど、実はそこらじゅうで売ってるものです。
No.1
- 回答日時:
ネットで調べればもっと安いのありますよ。
ゴールドジムのはブランド料金です。それと、どの種目もだいたい百キロ超えるくらいまではベルトいらないと思います。腹圧かける鍛練にもなりますから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
パワーベルト装着の重量・時期
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
サイドレイズ 6kgは 肩が弱すぎですか?
ダイエット・食事制限
-
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
懸垂に必要な筋トレはラットプルダウンでは体重の何倍の重量に成るのだろうか
その他(スポーツ)
-
5
スクワットとデッドリフトは同じ日で大丈夫ですか
ダイエット・食事制限
-
6
ベンチプレス。全レップス尻上げ
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
筋肥大は本当に増量→減量ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
ベンチプレス3~5回5セットは 筋肥大しますかしませんか? 一番肥大するセット数も教えてください
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
スクワットの停滞を脱出したい
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
10
デッドリフトはやる必要ありますか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
11
ベンチプレスが伸びない…
ダイエット・食事制限
-
12
ショルダープレスの重量が30kgから増やせません。
ダイエット・食事制限
-
13
ベンチプレス・スクワット・デッドリフトの最低ラインを教えて下さい。
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
リストストラップは使うべきか
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
15
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋肉はどれ?
筋トレ・加圧トレーニング
-
16
大胸筋を動かせるようになるにはどのくらいの筋肉が必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
「体格がいい」と言われるようになるのはどれくらいから?
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
デッドリフトVSベントオーバーローでどちらがよいと思われますか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
19
チェストプレスとベンチプレス
ダイエット・食事制限
-
20
筋トレ 重量の目安 体重51㌔ 166cm です アームカールの重量はどれくらいがよいのでしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
関連するQ&A
- 1 笹塚のジムでゴールドジムかエニタイムか悩んでます。当方筋トレ初心者で以前よくわからないまま遠いジムに
- 2 19歳女です。ダイエットで筋トレしてます。 脚が筋トレで筋肉痛なんですが、筋肉痛のときは筋トレなどや
- 3 筋トレってマジで人生変わりますね!筋トレする前は猫背でガリガリで男らしくなかったんですけど筋トレした
- 4 筋トレ後に骨格筋率が減る 僕はよく筋トレをするのですが、筋トレ後や筋肉痛時に骨格筋率が減少します。
- 5 筋トレの単位RMと筋トレ(パワー系)
- 6 筋トレ道具(?)の使い方について 僕のジムに太いロープの先に黒い輪っかがついた筋トレ道具っぽいやつが
- 7 久々に下半身の筋トレをしました。 いつも思うのですが定期的に筋トレするのと久々に筋トレをするのでは筋
- 8 【筋トレ】筋トレについて 私は今ガリガリなので、筋肉質な体に鍛えたいです。 しかし、筋トレの方法や食
- 9 【筋トレ】筋トレについて 私は今ガリガリなので、筋肉質な体に鍛えたいです。 しかし、筋トレの方法や食
- 10 筋トレについて 1ヶ月くらい筋トレをしています。二頭筋や三頭筋、三角筋は着いてきたのですが、大胸筋だ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ベルトのクセを取る方法ありま...
-
5
女性のベルトの向き
-
6
ベルトってどの位置で締めますか?
-
7
ズボンのサイズ(胴まわり)を...
-
8
パワーベルトは必要ですか?
-
9
ベルト通しにベルトを通さない...
-
10
ベルトの方向(男性と女性とで...
-
11
トレンチコートの腕の紐を落と...
-
12
男がレディースの時計
-
13
制服ジャンパースカートのベル...
-
14
ベルトが欲しい!(。> <。)ビット...
-
15
ベルトを通す紐がないスカート...
-
16
ベストの背ベルトが解けてしま...
-
17
ベルトの穴を開けてくれるお店...
-
18
ベルトの絞める向きはどっち?...
-
19
皮?のベルトが硬くて痛いです
-
20
メンズのルイヴィトンのベルト...
おすすめ情報