プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルのとおり年末(予定日12/25)に出産予定のプレママです
間に合うようなら年賀状で出産報告も兼ねたいと思い、
虎のイラストに通年どおりの文章の年賀状と、
赤ちゃんのイラスト入りで「新しい家族が増え~」という文章の入った
2パターンの年賀状をパソコンで作成しました
ぎりぎりまで待ってどちらか夫に印刷してもらう予定です
出産した日によって名前がまだ決まってない、
もしくは役所に届ける前に
印刷して投函しなければならない可能性もありますが、
この場合例えば
「12月○日に○○gの男(女)の子が生まれました」
というようなメッセージだけで
赤ちゃんの名前を入れなくてもおかしくないでしょうか?
また、その場合でも後日改めて出産報告のはがきを出さずに
来年(2011年)に顔写真・名前入りの年賀状を
出せばいいかなと思うのですがどうでしょうか?

A 回答 (2件)

友人が数年前の12月30日に出産しました。


予定日は1月だったと思うのですが、
年賀状は普通の年賀状で「おなかがパンパンです(汗)」みたいな一言が書いてありました。
その後、暑中見舞いも兼ねて7月頃に葉書が来ました。

私が思うに、12月末の出産予定なら年賀状は普通に子供なしの印刷をしてさっさと投函してしまいます。
待っても12月17日位かな。
いくら出産が奥様の仕事だとはいえ、予定日通りに子供は産れないし、
25日になって生まれないから年賀状を印刷して発送した翌日に生まれるかもしれないわけで・・・

親しい人にはメールなり電話で知らせると思います。
写真を送りたいなら生後3ヶ月~半年の時に「生まれました」葉書を出すのもいいですし、
年賀状だけの付き合いの人には来年の年賀状でも良いと思います。
ただ、年賀状でお知らせしようと思っていると、不幸があって年賀状を出さない場合、
子供が2歳近くになるまでお知らせなしになる人が出るかもしれないと言うこともあるかもしれません。
(友人はこれでした。私は友達なのでメールで知らせて貰っていましたが)

それか、今年は年賀状は出さないで、寒中見舞いにしてしまうとか。
「年末年始に出産が重なりバタバタしていました」とかにして・・・
ただ、それだと12月初めに生まれるとおかしい話になりますね(^^;)。

それと、普段年賀状とかご主人はやられていますか?
出産は女の仕事でご主人はヒマかもしれないですが、
年末年始で名前も決めないと・・・年賀状もしないと・・・となると
なんとなく気持ちがそぞろになって何か失敗をするかもしれないので、
一つ仕事を減らしておいた方がいいかなという気もします。
うちも年賀状は私が作るのですが、もしこれやっておいてと主人に言ったら
面倒で先延ばしにしたとか何か間違ったとかしてあとで大喧嘩になりそうです。
(パソコンが出来ないわけではないのですけど)
ご主人がちゃんとやってくれる人ならギリギリまで待っても良いと思うのですけど、
早めに生まれて年内に帰ってくることになったら、「おまえがやるんじゃないの~」とか言われちゃうこともあり得ますし(^^;)
その辺はご主人にちゃんときいとかないとせっかく作ってあったのに年賀状が松の内過ぎて発送になったとかになりかねませんからね。

なんか曖昧な返答ですいません。
    • good
    • 0

予定日がクリスマスですか!ステキですね。



ギリギリでどうしても入れられないというなら
別に名前は入れなくてもいいと思いますよ。
一生ものですから年賀状にあわせて決めるものでもありませんし。

ただ前倒しになって12月1日に産まれたのに名前入りじゃないって言うのはムリがあると思いますが。

「12月○日に○○gの男(女)の子が生まれました」
で(名前はまだ決まってません)の一言を添えるとわかりやすいかも。

>また、その場合でも後日改めて出産報告のはがきを出さずに
来年(2011年)に顔写真・名前入りの年賀状を
出せばいいかなと思うのですがどうでしょうか?

友人等にはわざわざハガキを出さなくても知らせたい人には
メールなどでもいいでしょうが、親戚に改めてハガキで知らせるかどうかは双方のご両親と相談して決めた方がいいと思いますよ。
名前も含めて親戚に改めて報告しなさい、という親もいれば、出産内祝を贈る時に名前入りのカードを添えて送るだけでもいいという親もいます。
(うちは後者でした)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!