

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クレ556は安直な潤滑剤として広く使われているようですが、
使い方によっては逆効果になるので注意が必要です。
クレ556は浸透性が高く他の油脂類を溶かす上に揮発しやすいですから、
軸受けなどに使うと、元々使われていた潤滑油を流し去ったあと自分も消え去ってしまうことにもなりかねません。
モーターの軸受けにメンテナンスのつもりで556をちょいちょい吹き付けていたら
使われていたボールベアリングに封入されていたグリースを流し出してダメにしてしまったという例もあります。
ミシン油や自動車のエンジンオイルなどのちゃんとした潤滑油を使いましょう。
軸の根元に注油しておけば、やがて内部にまで浸透してゆくでしょう。
なお、ご自分で検索して見つけたというページに挙げてある換気扇のモーターは、
くま取りコイル始動式モーターといって簡単かつ安価なものですが、
効率が悪いので小さなものしか作られていません。
普通の換気扇にはもう少しましなモーターが使われていますから、
あまり参考にはならないのではないでしょうか。
この回答への補足
グリースタイプのクレ556スプレーを
買ってきたのですが、これなら
スプレーしてもだいじょうぶですか?
この場合、ミシン油との違いと
いうのはあるのでしょうか?
わざわざ軸を全部ぬきとって
油を全面に塗ってから戻す、
とかしないでも、表面に露出している
ところにスプレーしておけば
ちょっとづつ中まで浸透していって
くれるのでしょうか?

No.5
- 回答日時:
グリスとは何かについてはこちらをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA% …
>ところにスプレーしておけば
>ちょっとづつ中まで浸透していって
>くれるのでしょうか?
浸透しないことはないだろうとは思いますが、ミシン油などの潤滑油のほうがずっと浸透しやすいでしょう。
以前にスプレータイプのグリスを買ってみたことがあるのですが、
今は改良されているでしょうが、その匂いのきつさに閉口してほとんど使っていませんので、
その効果については何とも申し上げられません。
この回答への補足
ミシン油と
グリースタイプのスプレーとでは
基本的に、違うものである、
という理解でいいのですね?
そして今回の場合は
ミシン油のほうがおすすめであると。
No.3
- 回答日時:
潤滑方法は軸受け設計の一部ですから、潤滑油は元の製品で使われていたものに近い物を使う必要があります。
潤滑油は潤滑することと同時に長期間軸受けにとどまっていることが必要です。元々グリスが入っていた場所に粘性の低い油を流すとグリスを洗い流してしまい、その後油は流れ去ったり揮発したりしてしまいます。粘度の低い潤滑油を使う場合も、ミシン油として売っているようなものがいいです。スプレータイプもあります。この回答への補足
http://www.minami-nagareyama.org/2bangai/reform/ …
自分で検索していたら、このような
ページがヒットしました。
このように分解して、グリスアップ
するのでしょうか?
しろうとでもこんなこと
できるのかな?
あとクレ556でなくて
スプレーグリスを使えって
検索してたら出てきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ファンに 食用油を塗ったところ 回転が良くなったのですが 専用の油じゃ
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
潤滑油、シリコンスプレー、グリースの違い、適する使用法
DIY・エクステリア
-
換気扇の騒音・・・その(2)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
賃貸マンションの換気扇の故障
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
モーターの軸にクレ556を塗っても問題ないですか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
アパートの換気扇の音が急にうるさくなりました。
一戸建て
-
7
浴室においてクレ556の臭いが充満している
掃除・片付け
-
8
風呂の換気扇からの異音の修理方法をおしえて!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
いきなり換気扇の音が大きくなったのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
シリコン グリス オイル スプレーの使分け
DIY・エクステリア
-
11
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
12
換気扇の掃除をしたいのですがシロッコファンが外れません。以前は簡単には
その他(家事・生活情報)
-
13
マンション台所の換気扇が壊れたのに、修理交換してもらえない
その他(住宅・住まい)
-
14
22年前のレンジフードのシロッコファン外れない。
その他(家事・生活情報)
-
15
固くてはずれないねじを外す方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
賃貸マンションの換気扇が動かなくなりました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
換気扇を掃除したらネジがつけれなくなりました
掃除・片付け
-
18
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
19
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
20
取り外しのできない換気扇の汚れの取り方
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
5
換気扇からキーキー異音がする
-
6
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
7
ブロマイド?プロマイド?
-
8
シルクを縫っていて、縫いジワ...
-
9
1~2万円のミシンは壊れやすい?
-
10
商品券がミシン目から破けた!
-
11
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
12
水着を手作り
-
13
ジャノメミシン JJ70について
-
14
店頭でシンガーのミシン SN779...
-
15
職業用ミシンでニットの布は縫...
-
16
Tシャツの裾のほつれの補修方法...
-
17
はさみの支点が硬い
-
18
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
19
ミシンの音
-
20
ミシン糸なのですが、先端がど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter