プロが教えるわが家の防犯対策術!

私には、心を病んだ友達がいます。本人曰く、自律神経失調症らしいです。
彼女から見て私の位置付けは「友達と親友の境界」くらいかなと感じています。
腐れ縁的なものがあり、小さい頃からちょくちょく顔を合わせる機会があったのですが、
彼女とはここ1年間音沙汰が無く、最近になって症状が改善したとのことで少しずつ会う機会が増えてきました。
当然、会った時に彼女とは喋るんですが、実は私は昔からマンツーマンの会話を非常に苦手としています。
喋った際に言葉がどもったり途切れることが多々あります。
また、何に気をつけながら彼女と話をして良いのかいまいち分かりません。一応、相手の言葉を否定しないように聞く姿勢だけはとっています。

そこで、心の病気を抱えた人と話す際に参考になる書籍などありましたら教えてください。
カウンセリングとは言いませんが、私の聞く姿勢で少しでも彼女の心の負担を軽くできたらと思います。
アドバイスなども、あれば参考にしたいです。

A 回答 (3件)

質問者さんは、とても友達思いの優しい方なんですね。


カウンセリング的な本ではないのですが、心を病むということについての見方を一変させる本を推薦させていただきます。

**************************
「心の病」なんかない / 大野 裕 著 / 幻冬舎文庫 / ¥495
**************************

著者は、慶応大学教授の精神科医、日本における認知療法の第一人者です。
私がこの先生の考え方に深く共感できるのは、
「心の病という表現には抵抗がある。心の病気は精神作用にたずさわる脳の機能の失調であり、しかも日常的な悩みとの間にはっきり区別ができるわけではない」
「精神疾患のために苦しんでいる人の心が病んでいるとは思えない。むしろ、そうした人達の心はきれいすぎるほどで、だからこそ悩みが大きくなるのだろうと思っている」
という基本的な考え方です。

短い1章ずつに分けて、色々な心の状態やストレスのサイン、ピンチへの対処法、治療や薬の知識、サポートのヒントなどが、とても簡潔にわかりやすく書かれています。
質問者さんのような方にはもちろん、今の時代を生きる人達に、きっと得るものが多い1冊ではないかと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になる書籍を教えていただきありがとうございます。
新聞で連載していた内容をまとめたエッセイ集とのことなので、私のような一般人にも分かりやすく、さらりと読める本かと想像します。
ふと気になった時参考にできるTips集として、買って使用してみたいと思います。

お礼日時:2009/10/26 11:23

うつ病者です。



私個人的な気持ちですが、
一番嫌なのはやっぱり「気の持ちよう」。
気持ち次第、がんばればできるよ、心の持ちよう、心配しすぎ
などなど。
あと、傷ついたのは「もう働けるんじゃない?」
私はその時働いていなかったのですが、働けるくらい元気そうだよってゆう意味だと思うんですが、傷つきました。

あんまり彼女の気持ちや将来に踏み込まず、
世間話とかご自身のお話から広げられたらいいと思います。

あと、私はうつが軽い頃は自律神経失調症と自称していました。
今、病院ではあまりこの診断しないと思うんですよね~
そんな感じでうつって人にカミングアウトしにくいです。
微妙な感じですみませんm_ _m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
意見を読んで、内心ドキリとしました。

>「もう働けるんじゃない?」

一年前、おそらく病みすぎて心がズタボロになっている彼女に「働きなさい」と言ったことがあります。
悲しくも、彼女が信頼してくれているであろう私に、切々と自分の悩みを打ち明けている最中に言ってしまいました。
あの時は、何もせず家に引き篭もりきりの生活をしているのが駄目なんだろうと思い、動くことで気持ちをリフレッシュしてほしいと思って言ったのですが、実は地雷だったのですね…。

相手を励ますため言う台詞(「頑張れ」など)は汎用性があるのでついつい言いそうになります。
言って良い台詞と言ってはいけない台詞を頭の中で考えながら喋るのは、鍛錬が必要ですね。
また、自分の話題を多めに出すよう気を使ってみようと思います。

>あと、私はうつが軽い頃は自律神経失調症と自称していました。

漢方薬を飲んでいる…というのも、嘘の代名詞になるんですかね。

お礼日時:2009/10/22 20:06

うーん、人それぞれだと思うから 難しいけど…。



自分を必要としていそうなときだけ 話を聞いてあげるくらいでいいのでは?
話は 共感できる所があったら 「そうだね」というくらいでも 構わないと思うよ。
お友達の 心のよりどころ 支えになってあげられるといいですね。

お友達が静かな時は 辛いときかもしれないから あえて『そっとして』おく方がいいんじゃないかな?と…わたしは思う。

二人きりで仲よくするんじゃなくて 三~四人くらいで 交流できるといいのだけど…無理かな?
Nau_winEさんが つかれない程度にして・・・ね。

色々な人の意見を 参考にして考えるといいと思うな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
一応、多人数で会うことは可能です。
今まで、彼女と遊ぶ時はたいてい3人以上で会っていたので自分も周りの人に助けてもらっていました。
ただ、これから徐々に会う回数が増えるにつれ、毎回友達を集めるのは実質難しいです。

また、彼女は辛くてもそれを顔に出さない性格なので、みんなでワイワイ笑っている時や、私と2人で談笑している時、実は無理をさせているんではないか心配になります。
なので、彼女が安心して話せるような話術を身につけたいのです。

アドバイスされた点、気をつけて接してみます。

お礼日時:2009/10/22 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!