プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近ホームページを作り始めた初心者です。
「SEO対策済み」とうたったHTMLテンプレートには、たいがい冒頭部分に
meta name="keywords" と meta name="discription" を書く部分があります。これらは、代表ページである index.html にのみ書いてあればイイのでしょうか?
 当然のことながら、ホームページは複数のページで構成されるので、ページ数が増えてくると、各ページの冒頭に同じワードを書き込んで維持管理するのが結構面倒です。
 しかし、サイト内の全ページに同様のワードが書かれていなければ、SEO対策が不十分になるようなら、手間を惜しんでいる場合ではありません。全ページに同じワードが書かれているべきなのか、index.html のみでよいのか、どなたか教えていただけませんでしょうか?

 また、<body></body>の内側に、javascript の document write を使って定型文を入れ込むことは良くやっているのですが、上記のワードは<head></head>内にあります。
meta name="keywords" と meta name="discription" を、javascript を使って外部ファイルから読み込むようにした場合、SEO対策に対応できるのかどうか、こちらも併せて教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

A 回答 (2件)

基本的にはそのページに合わせた説明を入力してください。



Googleで "discription" を他ページと同じにしたり
単語のみの短文の場合には、Googleに怒られます。

しかし、SEOになるとも思えないほど重要でもなんでもありませんので、
そんなに気にする必要がないのも事実です。
ブログなどでコントロールパネルから自動入力する場合もありますが、
この場合にも全ページが同じになってしまいますね・・・

キーワード検索した場合に、スニペットとして分かりやすい説明文を
入れることでユーザーを的確に誘導できます。
    • good
    • 0

keywordsは順位決定に使われていないと、Google、Yahoo!ともに明言しています。


http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/10/09/6 …

description(×discription)は、それほど効果は高くないと言われていますが、検索した際に表示されたりするので、人間向けの効果は多少ありそうですね。
ただ、#1さんがおっしゃるように、ページごとに最適化された内容を入れないと無意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!