
お世話になっております。
12月23日発の5日間の日程で、サイパンのパックツアーを探していました。
すでに発売済みのいくつかのツアーでは、企画・販売会社ごと多少の高低は
ありますが、だいたい4.5万(JTB、knt サーチャージ込み)~6万(てるみくらぶ、
サーチャージ別)といったところでした。
JTBやkntに問い合わせたところ、23日発は年末ほどではないにしろ人気が高く、
キャンセル待ちが20人以上並んでいるという状況で厳しいだろうという回答でした。
値段が高めのてるみくらぶという会社のツアーでは、空席があり、念のため確保しています。
ただ、6万超で値段も一番高く、しかもクレジット支払いが不可のため、最終手段という
感じです。
このように悩んでいるときに、ルックJTB商品で、「冬のバーゲン」というものが発表されました。
上記とほぼ同じ条件で3万程度とかなり安いため、こちらを申し込むことにしました。
昨日の金曜日11時一斉発売ということだったので、その前日にJTBトラベランドに
行き、発売日当日に予約申込をしてもらうよう依頼しました。
結果はどうだったかというと、あっという間に満席になってしまったらしく、キャンセル
待ちになってしまいました。ただ、キャンセル待ちの順番が比較的早いです。
航空便の時間帯によって3パターンの希望を出してキャンセル待ちをしているのですが、
・23日夜発~27日朝着というパターン(基本料金)がキャンセル待ち5番目。
・23日午前発~27日朝着(3000円増し)がキャンセル待ち1番目。
・念のため24日午前発~27日朝着(3000円増し)というパターンも申し込んであって、
それがキャンセル待ち1番目。
このような状況で、キャンセル待ちを続けていて、席を確保できる可能性はありますでしょうか。
確保できる可能性が高いようでしたら、すでに申し込んであるツアーをキャンセル料が
かからないうちにキャンセルしようと思います。
もちろん「そんなのわかんないよ」と思われる方もいらっしゃると思いますが、今までの
経験などからの予想でもかまいませんので、どうぞご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
23日出発は、現地でクリスマスを過ごしたい方など人気の日程だと思います。
結局今現在キャンセル待ちは4つかけているのですよね?
てるみくらぶ1件と「冬のバーゲン」で3件。
てるみくらぶは別として、JTBだとキャンセル待ちの順番が早いですよね?
これはあくまでも「予想」でしかないですが、かなりの確率で取れるのではないかなぁと思います。見極めはキャンセル料がかかり出すころにしか出来ないとは思いますからリスクはありますよね。
4件とも航空会社は同じですか?
同じ航空会社に複数予約を入れておくと順番を後回しにされたり、勝手に他の日程を取り消されたりするとも聞いたことがあります。
航空会社もリスクを小さくしたいためらしいです。
先日、私も個人手配で某航空会社の航空券を予約するしました。その際始めキャンセル待ちだったので、係の方に確認するとそういうこともあるけど私の予約しようとしているクラスは大丈夫のようなことを教えて頂きました。
まずJTBにそういうリスクがないのか確認してみることをお勧めします。私だったら今回のような場合、てるみくらぶはキャンセルしてJTBにかけるかな?と思います。
あくまでも私見です。行けるといいですね。
ご回答ありがとうございます。
てるみくらぶはキャンセル待ちではなく、確保できています。
できれば価格も安く、クレジットカード払いができるJTBの
ほうがとれればと思っているのですが・・・
JTBのほうもかなり可能性は高そうなので、てるみくらぶを
キャンセルする方向になりそうです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは ご質問の回答ではなく恐縮ですが、「てるみくらぶ」で1度 教えて検索してみるのも良いかと
ご回答ありがとうございます。
検索してみましたが、いい評価と悪い評価とどちらも
でてくるようですね。旅行会社もいろいろあるんですね・・・。
おかげさまで、JTBでキャンセル待ちしていたツアーが
確保できましたので、てるみくらぶのほうは予約取り消し
しました。
みなさまアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
旅行会社経営者です。
JTBでのウェイティングリストに載り、早めの順番のようですから、これまでの営業経験からすると、いずれ予約OKとなる可能性が非常に高いですね。超人気だとウェイティングリストにすら載せられないお客様もいらっしゃいます。
JTBの3本のツアーでもあなたと同様の重複予約(業界ではデュープと言います)がたくさんあるでしょうから、出発1ヶ月前近くなるとどれもバタバタッと取れてくるでしょう。
同じお名前でいくつも予約を入れると、航空会社が怪しむから逆に取れない可能性を示唆する方もいらっしゃいますが、これは杞憂。JTBなど旅行会社が予約客の氏名を航空会社にレポートするのは出発の1ヶ月前が近くなってからです。つまりそれまでは航空会社の予約担当者は誰が予約しているかは知りようがありません。
もっとも予約の確実性を調べるために、航空会社が「今予約のあるツアー客の名簿を出してくれ」と旅行会社に要請することはあります。航空会社自身も重複予約が恐いのです。いざ1ヶ月前に蓋を開けたらどーんんと実数が減っちゃった、なんて例はこれまでもたくさんありますからね。
サイパンですか・・・。業界歴20年以上ですが一度も行ったことがありません。楽しんで下さい。
ご回答ありがとうございます。
>いずれ予約OKとなる可能性が非常に高いですね。
そうなんですね、業界の方からのアドバイスでとても安心
しました。自分の気持ちとしては、JTBのほうに絞っても
よさそうな気がしてきました・・・。
No.2
- 回答日時:
>「そんなのわかんないよ」と思われる方
それ以前に、何処発か書かれていないので何ともわかりませんが・・・
ただ、直行便の
成田発NW288
関西発OZ120(NW6947)
何れもガラガラです。
グアム乗継だと沢山ありすぎて、何とでもなるでしょう。
どの便でもいい+乗継でもいいのなら、多分、プロパー商品もバーゲン商品も取れます。
ただOKが出るのは、プロパー→バーゲンの順になると思います。
ご回答ありがとうございます。
>それ以前に、何処発か書かれていないので何ともわかりませんが・・・
うっかりしてました。成田発です。ご指摘ありがとうございます。
>何れもガラガラです。
そうなんですね~!とすると、日程が押し詰まってきてから
正規運賃用に確保されていた席がバーゲン用に卸されてくる、
なんてこともありえるんでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
『お手配します』 と 『ご手...
-
5
お手配?ご手配?
-
6
コペンハーゲン空港での乗り継...
-
7
ホノルルでの乗り継ぎ時間が大...
-
8
ニューヨーク個人旅行
-
9
バンコクから成田へ犬連れで帰...
-
10
9/12成田出発⇒9/20ホノルル出発...
-
11
ダラス・フォートワース空港で...
-
12
イタリアに行きます。航空機の...
-
13
ANA便の窓側座席指定について
-
14
JALパック 旅行代理店
-
15
座席指定で幼マークの席が孤立?
-
16
友人と行く旅行でANAマイルの特...
-
17
オーストラリアについて(航空...
-
18
海外旅行の飛行機やホテルの予約
-
19
デルタ航空サイトの料金の見方(...
-
20
ファーストワイズでハワイ コ...
おすすめ情報