プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電験三種に合格したので、この勢いで電験二種の合格を目指そうと思います。
電験三種を合格するまでにかかった勉強時間は
理論450h/法規50h/電力200h/機械350h
合計1050h程(6ヶ月)です

結果、
理論70点/法規(科目免除)/電力75点/機械65点
程でした。

試しに無勉で電験二種 1次試験に挑んだ所、
理論20点/法規55点/電力65点/機械55点
で、電力が合格しました。

理論は全く歯が立たなかったのですが、法規や機械は勉強すれば意外と戦えるかな?と思いました。

6ヶ月間、毎日5時間ほど勉強し、土日は8時間勉強しました。
勉強内容は、
・参考書を読んで録音→録音したデータを通勤時に聴く
・公式の丸暗記→使い方が分かったら意味を理解
・過去問、参考書の問題を解く
・参考書で理解した部分を黒塗り→分からない部分をノートに書き写す→読む→まだ記憶できないならば録音し、聴く
といった形で進めてきました。

このような状況で電験二種取得を目指そうと思っていますが、なにか注意する点がありましたがアドバイス頂けると幸いです。

A 回答 (1件)

2種で難しいといわれているのは2次試験のほうですが、そちらの勝算は?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!