
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
建築関係の仕事をしています。
木造一戸建てとありますが、断熱の状態はどのようになっていますか。
ファンヒーターをお使いになっているとのことなので、高気密高断熱な住宅ではないと想定してお話させていただきます。
私は東北地方に住んでいますが、お客様に勧めているのは温水ルームヒーターです。温水ルームヒータは室外機で温めた温水を循環させて室内機で室内を温める方式です。換気はファンヒーターなどの屋内燃焼ではないので安全で、結露などもだいぶ解消できると思います。大きなオイルタンクを取り付けると年に数回灯油を配達してもらうだけになります。こちらの電気店では今頃になると店頭に並んでいますが、20万前後(取付込み)で売り出しています。
メーカーでいえば富士通ゼネラルのホットマンが一般的です。暖房能力も16畳程であれば室内機1台で十分だと思います。
首都圏では、熱源を電気で温めるものが売れていると聞きますが、エアコンや深夜電力を使用した蓄熱暖房以外のものはランニングコストが掛かるのでやめましょう。
持家を想定してお答えしましたので、貸家の場合は家主に相談しましょう。また、建て替えを考えていないようでしたら、将来の燃料の高騰を考えて断熱リフォーム工事をお勧めします。
温水ルームヒーター?!?知りませんでした。
とても細かく、ご丁寧にありがとうございました。
家は、持ち家です。まだ10年経過していませんので、リフォームは7年後に考えておりました。
大変、参考になるご意見を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
都市ガスが使用出来るならガスファンヒーターがベストです。
プロパンガスだとガス代が高くつくのでお勧めはしません。
すぐに暖まるのとランニングコストが安く手間がかからないのでお勧めです。(換気の必要もないです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
古い家でデロンギのオイルヒーターは使えないのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
経済的で効率よい暖房の設定
その他(住宅・住まい)
-
暖房器具について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
4
子供がいる古い木造住宅でのオイルヒーターはどうなんでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
灯油のポリタンクどこに置いてますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
石油ストーブ使用ダメの理由は?
一戸建て
-
7
エアコンの暖房が28度でも寒いのはなぜ?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
FFファンヒータと温水式ヒータ
その他(住宅・住まい)
-
9
ストーブVSエアコンvsファンヒーター暖かいの教えてください
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
85歳の祖母の為の安全な暖房器具
介護
-
11
寒い台所の暖房(ちょっと急ぎです。)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
6畳の和室でオイルヒーター
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
猫を冬、ケージで寝かせる時の保温方法
猫
-
14
石油ファンヒーター禁止だけど。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
植木の根元に砂利を敷いても良いですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
石油ストーブと石油ファンヒーター、どちらが使用料が安いのでしょうか?知
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
換気扇を掃除したらネジがつけれなくなりました
掃除・片付け
-
18
窓のプチプチの貼り方
その他(家事・生活情報)
-
19
洋酒入りお菓子。妊娠中です
妊娠
-
20
試用期間中の即日退職(パート)
アルバイト・パート
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
FF式 灯油ストーブについて
-
5
石油式の暖炉型ファンヒーター
-
6
四畳半程度の小さな部屋にあう...
-
7
木造住宅に適した暖房は?
-
8
一人暮らしで反射式ストーブっ...
-
9
石油ストーブのニオイについて
-
10
暖房器具のエラー
-
11
灯油ストーブ
-
12
FF式ファンヒーターの設置について
-
13
地下にあるのはストーブ?
-
14
石油ストーブとファンヒーター...
-
15
ファンヒーターと反射式石油ス...
-
16
電球を外してスイッチonすると...
-
17
電球の球切れ交換してスイッチ...
-
18
電球の100Vと110Vの違いを教え...
-
19
照明器具に指定W数以上の電球を...
-
20
電球がすぐ(2~3ヶ月)で切...
おすすめ情報