アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。
小児科に2ヶ月健診にいかなければいけないのですが、世の中は新型インフルエンザ感染者が増えており心配しています。
小児科には新型インフルエンザの疑いがあって診察に来られてる方がたくさんいると思います。
生後2ヶ月の赤ちゃんも新型インフルエンザに感染する可能性はありますか?
生後6ヶ月までは母親から免疫をもらってるから風邪などはひかないといいますが、インフルエンザは別ですよね?
母親が過去にかかったことのない病気の免疫はないのでしょうか?
詳しい方教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

よく6ヶ月までは親の免疫が・・・といいますが、全てに当てはまることではないと思います。


実際、知り合いの子は、生後1ヶ月もしないうちに風邪にかかっていましたし(兄弟からうつり、病院ではまれだとビックリされていましたが)
我が子は7ヶ月検診を受けなくてはいけないのですが、やはり今の時期は怖いので延期しています。
現在、産院では新型インフルエンザの感染を恐れ、見舞い客の制限をしているところもあるというぐらいですから、生後すぐの子でも感染の確立はあるってことですよね。
今年、私自身インフルエンザに感染した時でも「新生児がいるので、来院は控え、自宅近くの内科を受診してください」と言われましたから。
○○検診はあくまでその頃の・・・ということなので、別に延期しても問題ありませんよ。
ぶっちゃけ、うちの2番目の7ヶ月検診は延ばし延ばしで11ヶ月のころ受けましたから。
この時期の病院は危険がいっぱいです。
お子さんの現在の様子をメモするなどして、落ち着いたらそれを医師に伝えればよいと思いますよ。
    • good
    • 0

ご心配ですね。


免疫とは抵抗力です。感染するかしないか?という問題よりも感染した際に重症化するかしないか?という部分で影響があると思います。

ワクチンを接種する理由もこの抵抗力をつけること。
感染しても重症にならないように。準備をするのです。

2ヶ月の新生児のお子様ですと安全な治療法やワクチンの投与が確立されていないのでその部分が不安ですね。
検診に向かう際に主治医の先生にご相談をしていただき安心して受診していただきたいと思います。

必要以上に怖がることはありませんが感染の予防と感染した際の準備はしっかりなさった方が良いと思われますよ。
    • good
    • 0

「2か月検診に行かなければいけない」って


病院からの指示ですか?

普通は産後1か月検診で、次は4か月検診でBCGなどの接種が
一般的だと思いますけど。まだ2か月なら首も座ってないですし、
チェックするとしてもおっぱいの飲みや体重の増減程度で
診なければならない所は特にないですよ。
体重が全然増えないならともかく増えてるのであれば必要ないと思います。(母子手帳にも2か月検診の欄はなかったと思います)

母乳でも100%病気を予防できる訳ではありません。
風邪一つでも数千種のウィルスがありますし、母親が持ってると思われる
免疫でも全く効果がない場合もあります。
質問者様のおっしゃる「免疫」とはNo1さんもおっしゃってる
水ぼうそうや麻疹などの免疫だと思います。

1か月検診に行ったのであれば、2か月検診は強制ではありませんので
行かない方がいいと思いますけどね。
あるいは予防接種と検診の時間を病気での診察と別時間に分けている
病院もありますのでそこに行った方がいいと思います。
私もかかりつけの病院は診察時間をわけていないので2か月前の
1歳児検診は時間を分けている病院で診てもらいました。

ちなみに私の息子は1歳2か月ですが新型インフルに感染しました。
鼻水だけで普通の風邪だと思って数日様子を見てたらいきなり熱が出て
解熱剤だけもらいに行こうかと思って病院にたまたま行ったら
反応が出たという感じです。
特に小さい子が集まる場所に行った訳でも心当たりはありませんが
大人などは特に自覚症状がなく単なる風邪と思って気にしてない場合も多いので知らないうちにもらってしまった可能性の方が高い、と言われました。

生後2か月であれば今の時期は外に出さない方がいいと思います。
    • good
    • 0

基本的に間違っていますね。


まず風邪の免疫ももらえませんよ。というのも風邪のウィルスは数え切れないほどあり毎年新しいウィルスが誕生しております。ですから生後半年まで病気しにくいというのは母親からもらえる水疱瘡、おたふく、麻疹についてのみです。
もちろんインフルエンザも上記と同じです。

ですから風邪、インフルエンザについては生後退院してからすぐにでも感染します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!