アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性で多いかもしれませんがメンテナンスを一切しない
と言うか知らない人多くないですか?
車検でしか車を整備士に見てもらわないとか・・・

せめてオイル交換くらい自分も持ち込んでしてもらいます
安い工費でやってもらえますよね。

先日、嫁の知り合いが車が突然動かないから来てほしいと
言われて近所だったので行ったら車がうんともすんとも言わない
状態でした。

ガソリンも入ってる、バッテリーも上がってない
所がオイルをみると全然入ってない
ほぼ空の状態でしたのでけん引してガソリンスタンドでオイルメンテ
をしました。

そこでワイパーゴムもボロボロ、タイヤももうサインが出てる状態で
スタンドの人からも変な音が出てる、ブレーキパッドがもうないよ
一度、整備に出した方がいいと言われました。

聞くと中古で買って車検以降、一切点検もメンテもしてなくて
もう2カ月後に次の車検が迫ってました。
中古車で前回のオイル交換から相当走りこんであるしびっくりしました。

メンテしない人とか分からないからしない人って多くないですか??

A 回答 (11件中1~10件)

メンテをしない人は男女関係なくいると思いますし、理由はさまざまでしょう。

メカに弱いから、めんどうくさいから、あまり乗らないから、自分でできないためスタンド等利用するとお金がかかるから…などなど。
教習所では車のしくみや点検・メンテナンスの必要性は教えていると思います。でも、教習を受ける者にとっては「自分はちゃんと運転できるのか」という事が、免許を取ったあともしばらく優先されますし、いつの間にかわすれてしまうのでしょうか?
が、回りにマメにメンテをする人がいたら結構意識づけされますよね。あと、家族などで決まったスタンドを利用していたら、まあ確かに売り上げの問題もあるかもしれませんが、オイル交換とか定期的にチェックしてくれますよね。そのうち何が必要なのかも自分でわかってくるし。
ちなみに私は女ですが、クーラント、ウィンドウウォッシャー液やワイパーくらいは自分で補充してます。オイル交換はスタンドに持っていきますが、しばらくやってないな、と気付いた時は、オイルの汚れ具合は確かめることくらいしています。長距離ドライブの前にはタイヤ圧や、アライアンスも見てもらったりしてます。でも、洗車はたまです(笑)
あと、運転していてキーキー鳴ればなんかおかしいとわかりますし。
パンクは近くにスタンドが無ければJAFを利用しますが、万が一を考えて、買い換えた時など自分の車のスペアタイヤやジャッキ等ツールの保管されている場所、タイヤ交換マニュアル(車の取説)のチェックもしてますよ。
私の場合は、免許を取ったのは日本ですが、実際自分の車(最初~3台目くらいまではもちろん中古)を運転することになったのはアメリカという背景もあるかもしれません。スタンドでの給油はセルフだったし(当時日本は違った)、暑い夏、厳しい冬の訪れる地域だったので、年に2回は整備に出していました。整備工場の人はちゃんと説明してくれるし、中古だったので整備してても何かと調子悪くなったりして失敗繰り返しながら覚えていきました。
でも、No.7さんの意見はおおいにうなずけます。法定点検は第一歩です。
ディーラーや整備工場、スタンドの利用を知ること。自分で運転してていつもと違う、と感じたときどうするか、ですよね。
最近、メンテをしない人が増えてきたっていうより、誰もが気軽に免許を取る時代になって色んな人がいるってことじゃないでしょうか?あと、車の性能がよくなって、あまり調子が悪くなることがなくなってきて、経験的に学ぶ機会が減ったってことも考えられませんか?ただ、中古車屋さんは、メンテの必要性についてはよく説明する必要がありますよね、確かに。
    • good
    • 0

「オイルってサラダオイルじゃダメなの?」と聞かれた事が・・・



男女関係なく車に興味のない人は移動の道具としかみてないのでしょうね。
道具も使い捨ての物がありふれているからメンテって何?なんて思う人もいるのではないでしょうか。
それと日本車が壊れなさ過ぎるので車が壊れるなんて思ってない人もいるような・・・
    • good
    • 0

おじさん達の時代には「始業点検」と言う、運転する前に点検する事が義務づけられていました。



しかし「道路運送車両法」が平成11年に改正になり、「始業点検」も「日常点検」に変更になり、 法第47条の2で「自動車の使用者は、自動車の走行距離、運行時の状態等から判断した適切な時期に、国土交通省令で定める技術上の基準により、灯火装置の点灯、制動装置の作動その他の日常的に点検すべき事項について、目視等により自動車を点検しなければならない。」という表現に変わりました。

これで何にも出来ないドライバーが、急激に増加して来たようです。(機械オンチで何も出来ない人もいましたが、今は出来そうな人もほったらかし)

まあ、昔よりは壊れなくなって来ましたが、所詮は機械なので、教習所で習った基本的な事は行って欲しいものです。
    • good
    • 0

自分の車の説明書を一回も読んだ事が無い人、多いみたいですよ。

    • good
    • 0

解からなければ 解からないで


法定12ヶ月点検を受ける事です
1年乗りっ放しな方は 良いOILを入れておけば 救われます。

中途半端に にわか知識の 兄ちゃんの方が たちが悪いです 
間違ったウンチクを語るので 困ったもの

ガソリンスタンドでの メンテはお薦めしません
状況判断は整備のプロで無いので 出来ない 在庫する 油脂を売る程度です 
メンテナンスは ディーラーか 腕のある 近所の整備工場と付き合うべし 整備を怠ると 大きな出費がかさむ事になるゆえ 定期整備をいらいすることを 教えて上げましょう。
    • good
    • 0

初めまして。

女です。
ちゃんとメンテしてますよ。自分でできないから、ディーラーに持っていって。
先日もタイヤローテーションをしてもらいました。
毎日乗りますが、走行距離が少ないので、3ヶ月に1回はオイル交換もしてもらってます。
親の車に乗っていた時でさえ、全て私がしてました。(私の車化してたので)
オイル(エレメント)交換と、ワイパーゴム交換、方べりしやすいのでタイヤ交換と。
親の車は、点検なんて車検以外一切ディーラーに持って行きませんが、それでも必要
最低限の事はやってます。
わからない事は、ディーラーに聞いて全て任せてますけどね。。。

>#4さん
レンチは付いてなかったと思いますが、ジャッキは付いてますよ。スペアタイヤが付いて
おらず、パンク修理キットに変わってますので。
    • good
    • 1

自分の知り合いもタントを車検以外オイル交換もせず走り続け


エンジンが壊れて廃車にした人がいました
自分はスタンドで働いていた経験があるのでメンテナンスはちゃんとしますが分かっていない人は結構いますよ
    • good
    • 0

メンテナンスをしない人は女性ばかりと限りません。

男性にも多いようです。
要するに、メカに弱い(知識が無い)のです。タイヤの交換すら出来ない男性もいます。ジャツキを何処に当てたら良いかも理解してません。ワイパーのブレード交換すら出来ない男性は珍しく無いです。それでも、走れるのが国産車の凄いところです。最近の車には工具が附属してませんね。ホイールレンチとジャツキだけです。せめてジャツキの使い方ぐらいは知って欲しいです。
    • good
    • 0

それでも以前はスタンドでオイルやブレーキランプとか見てくれていました。



セルフのスタンドばかりが増えてフルのスタンドは探すのが大変だけど、いつも長蛇の列です。
でも、セルフもフルも、燃料代は同じなんだけどね。

私は必ずフルに並んで、オイルやタイヤやワーパーの売り込みを聞きつつ、適宜メンテしてもらってますよ。もちろん、自分では全く分からない人です。
    • good
    • 0

みんながメンテナンスをしてたら車が売れ無くなって大変だ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!