
先日、ラジオアンテナが途中で止まり戻らなくなりました。
ラジオのスイッチを入れたり切ったりして確認しましたが動く気配がありません。
とりあえず手で全部戻しておきました。
モーターの作動音が全くしないという状態です。
21年程乗っておりますので、単にアンテナモーター部品の寿命とも考えられますが、ラジオをほとんど聴かないのでモーター寿命が来るまで使い切った感じは全くないのです(笑)
前日(当日)まで全く異常を感じさせなかったものが、突然このようになるのがモーターでは無いような気がして・・・
運転席足元の「アンテナ」ヒューズ(10A)も問題ありませんでした。
アンテナモーターに接続しているコネクタもしっかりとついていました。
アンテナモーターを外さずにチェックできるところは他にありますでしょうか?
中古部品を取り寄せ、試しに・・って方法もあるのですが
その前にチェックできるところがあればと思いまして<(_ _)>
どうぞ宜しくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カプラまで電気来てますか?
テスタ当ててPWスイッチON。来ていますか?
来ていればモーターでしょうね。
直接モーターに電気流してみては?きっと動かないと思います。
カプラに電気が来ていて、動かないなら、直接モータに電気流して、動くはずです。
この頃のPWスイッチは、12V直接掛かっていたと思うので、こんな検査で良否の判定が出来たと思います。
この回答への補足
確認しましたところ、カプラまで電源が来ておりました。
4pinのうち、ラジオON・OFFで電圧の変化がみられるひとつがありましたので、モーターのようです。
アンテナ線の差し込みの導通チェックをしました所、導通はしてませんでした(>_<)
アンテナモーターASSYを外そうとしましたが、アンテナ出口にもしかして
マウントするナットで締められているのでしょうか・・?
車内のナットを外すだけでは取り出しできませんでした。。。
悪い事に、アンテナ出口上部に純正リアウィングがあり、私のは車体に穴を
空けたくない為に「両面テープ」止めにしているので、こいつを剥がさないことには、アンテナ交換は無理のようです(涙)
自分で付けておきながら言うのもなんですが、何でこんなにしっかりついているんだーーー!!って (>_<)
いろいろとご指導ありがとうございました。(^O^)
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
オーディオは純正ですか、社外ですか?
社外であれば配線キットのリレーの故障の可能性もあります。
また、オーディオ本体からアンテナ用の電源が出なくなっている可能性もあります(こちらは社外、純正問わず)。
No.1の方のチェック方でも問題が解決しない場合は参考にしてください。
この回答への補足
コネクタまで電源が来ていてONーOFFでの入電ありました。
アンテナケーブルの導通をチェックしたところ、導通なし・・・
やはりモーターがお亡くなりになってました。(>_<)
いろいろとありがとうございました。
ありがとうございます
なるほど、仰る通りですね
オーディオは社外(カロッツエリア)です。
アンテナ用の差し込みは2つでメインとダイバ用です。
そちらもあたってみます
参考になりましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- その他(趣味・アウトドア・車) 充電工具パナソニックEZ6501異音について 古いものをいただきました。 まだまだ使えるのですが、低 2 2023/02/01 10:46
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケットラジオの感度
-
車にナビついているがアンテナ...
-
NDDN-W57に地デジチューナー
-
ラジオブースターの効果
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
MR-Sのアンテナ
-
RX-7(FC3S前期)のア...
-
ETCの設置について・・・
-
トヨタ 純正オーディオのはず...
-
インプレッサGC8の純正アンテ...
-
タントのオーディオ取付(アン...
-
ムーヴのラジオアンテナについ...
-
ナビのGPSが受信しない
-
フィルムレスアンテナがはがれ...
-
アコードCL1のFMアンテナ配線は...
-
カロッツェリアナビ不具合
-
ETCアンテナケーブルとナビ...
-
ホンダ ライフ H12 FMトランス...
-
ステージアのラジオアンテナ
-
ミラカスタムのロッドアンテナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオブースターの効果
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
車にナビついているがアンテナ...
-
車の純正ナビ、GPSがおかしいの...
-
純正アンテナのブースターって・・
-
仕事でプロボックスに乗ってい...
-
フォレスター(SG5) AMのみ聞こ...
-
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
ETCアンテナケーブルとナビ...
-
カーナビのテレビの映りが非常...
-
フィルムレスアンテナがはがれ...
-
車の地デジ受信が不安定(原因...
-
カーラジオの受信感度が悪いです
-
セラミックラインって?
-
フロントガラスに貼られたシール
-
カーナビのフルセグアンテナの...
おすすめ情報