プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の文学的教養についてお尋ねします。

今からそう遠くない時期までは「誰もが知っている小説・作家」がいて、そういった小説の冒頭の一節などがクイズ番組に出されたりします。たとえば、夏目漱石の『吾輩は猫である』や川端康成の『雪国』などがそれに当たるのでしょうか。

次のようなとある作品の一節があります。

 この苦い果実を危険なしに味わうことができる者は数えるほどしかいない。従って、臆病な魂よ、かかる前人未到の荒地にこれ以上奥深く踏み込まないうちに、廻れ右するんだ、先へ進むな。言うことを聞くのだ、廻れ右しろ、先へ進むな。母親のいかめしい顔に睨めつけられ縮み上がってそらされる息子の目のように、或いはまた思慮深い寒がりの鶴たちの遥に連なる鉤型の隊列のように。

引用元を明記しなくても、一読すればどういった作品の一節であるか了解されると思っていました。ところが最近のこと、この文を巡って、これが何であるか分かってもらえないどころか「気が狂った」文という「やりとり」を目にして少々吃驚しました。「えっ、知らないんだ」と。

そこで質問ですが、上記引用した文章がどういった作品からの引用なのかお分かりになる方はいらっしゃるでしょうか? 
最も反応のよいと期待できる「文学カテ」を選びました。

A 回答 (5件)

老いたるわだつみよ。

記憶が正しければ、
ロートレアモン『マルドロールの歌』だと思います。

この回答への補足

この一節がそう知れていないこともわかりました。前世紀の一大エコールの淵源も知らない人にはただの「戯言」ですね。文学の豊穣の恵みを知らずにいるのはもったいないを通り越していると思うのも少数派なのでしょう。

補足日時:2009/11/03 00:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビンゴです! 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/03 00:55

みなさんがわってて回答してるのかよく分かりませんが。


とりあえずこの文を見て作品知らないにしろ話の大筋あるいは何についてかかれたものか理解する力を持ってる人がまわりにいないと。
そこで文学カテゴリを見て回っている人なら多少なりとも分かる人がいて、自分が如何に常識的であったか、もしくは世間ではあほが多いか、ひとつの指標にしたいとそういうことでしょうか?

さて、私なりに考えた本題に対する回答ですが。

まったく分かりません、始めの方読んだときは禁断の果実か~とかおもったけど

前人未到の荒地にこれ以上奥深く踏み込まないうちに、廻れ右するんだ

って言う分をひたすら回りくどくしてるだけのものじゃないかなーと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

ご存じかそうでないか、それだけを問う質問でしたので、頂いたご回答で十分なのもです。

>ひたすら回りくどくしてるだけのもの

その感覚には同意しますね。

お礼日時:2009/11/02 22:15

> 質問文に書いてある通りですが



「最も反応のよいと期待できる」っていうことですか?
だから、それで、どうなんだ、ってことを言ったつもりです。

> 引用元を明記しなくても、一読すればどういった作品の一節であるか了解されると

> 多分、高校までのレベルでは習わないと思いますね。だから「文学的素養」とお聞きしている訳

だから、
自分は、そう思い込んでいたが、現実は違った、ってだけのことではないか
知らん人のほうが多いと思いますがね、って言ってるんですよ。
「文学的素養」ってな、義務ですかい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答をどうも。ようやくおっしゃっている意味がわかりました。

>「文学的素養」ってな、義務ですかい?

言うまでもなく「義務」ではありませんが、「あれかし」と志向されるものでしょう。

とりあえずお気持ちはよく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/02 15:53

> 引用元を明記しなくても、一読すればどういった作品の一節であるか了解されると思っていました。



自分は、そう思い込んでいたが、現実は違った、ってだけのことではないですか。

> ところが最近のこと、この文を巡って、これが何であるか分かってもらえないどころか「気が狂った」文という「やりとり」を目にして少々吃驚しました。

あぁ、心理学カテかどっかで見かけたような...
ひょっとして、本質問は、そのネタにされたご本人の質問ですか。ま、それはともかく

> そこで質問ですが、上記引用した文章がどういった作品からの引用なのかお分かりになる方はいらっしゃるでしょうか?

それをここでお尋ねなされてどうなるんですか?
No.1さんが
ロートレアモンやらロールケーキじゃなかったマルドロールやらとおっしゃってますが、まさにこれであるなら、学校で習った憶えもなく、当方も知らなかったからというわけじゃないけど、知らん人のほうが多いと思いますがね。フランス人じゃないし。
アンケでもとってみますかね?

この回答への補足

>それをここでお尋ねなされてどうなるんですか?

質問文に書いてある通りですが。

補足日時:2009/11/02 14:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。参考にさせていただきますね。

>学校で習った憶えもなく、当方も知らなかったからというわけじゃないけど、知らん人のほうが多いと思いますがね。

多分、高校までのレベルでは習わないと思いますね。だから「文学的素養」とお聞きしている訳です。

お礼日時:2009/11/02 14:13

高校までの教科書に出ているのになどの


知っているべきという根拠がありません。

「自分が知っているという理由で持ち出した話題なのだから
相手が知らなくても劣っているとは言えない」
これは誰でもわかる常識です。
それを知らないのはあなたの方ですよ。
あなたの方が、レベルが低い知識を取らないのだから
人を責めることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
質問の趣旨が理解いただけなくて残念です。

お礼日時:2009/11/02 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!