重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

公明党はすでに終わってますが、なぜ自民党も死を選ぶのでしょうか?

A 回答 (6件)

 これからの精進次第でしょう。

古い体質を清算し、新しい党に生まれ変ればまた政権を取返すことができます。それには民衆の側に立った発想で政策を立てることができるようになることを目指すことですね。
 そうなってくれないと困ります。折角二大政党ができたのに一方がこけたのでは元の木阿弥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精進できますかね?腐っても鯛であってほしかったのに、野党未満の発言しかできないのにがっかりしました。やっぱり日本は二大政党の国じゃないんですよ。
もう立ち直ってほしくもありません。

お礼日時:2009/11/18 21:14

前々から都合が悪くなると死んでるジャン。


松岡元農相みたいに。
    • good
    • 0

デフレスパイラルみたいのもので


目先の票欲しさに民主党議員は公明党と組めばそれによってかえって致命的に票を失っていくことになることを学習しているでしょう。
自民党に対する公明党的役割に関しては
国民新党、社民党が担っているし
共産党も半分足をかけながら
政権が世界を構成する思想を内包し住みよい国家群を構成することを確認しながら生起する問題点に対してそれぞれの立場から主張を展開すればそこで練られ産み出される戦略は他によって簡単には切り崩すことはできないでしょう。
ただ現与党政権を構成する全体が社会を崩壊させる方向を目指しているという場合もありうる。
もし自民党が復活する道があるとすればそこを突いて保守すべきものを見極めそこから民主党政権を超える国の姿とそこに至る道を描いてみせることにあるでしょう。
    • good
    • 0

いやいや公明党は時期を見て民主党に擦り寄ってきます。


今の執行部は民主党に厳しい言動を言いません。
これは、将来に向けてのサインとも読めます。
また、小沢幹事長もその方向で圧力をかけてきます。
公明党は800万票を集める組織です。
1選挙区あたり2万票の数字です。
2万票が自民党に流れるか民主党に流れるかで結果はがらっと変わります。
自民党議員で2位に3万票に差で勝っていた議員がひっくり返されるのです。
公明党が抱き込まれれば、自民党はいよいよ分裂に向かい、
公明党は与党の看板で復活します。
恐らく2年以内にそうなると思います。
    • good
    • 0

別に死を選んでませんよ。


 10年前の新進党が与党となったときもこのような状態です。

しかし、新進党は結局なくなりました。
今回も同じようなことがいえます、小沢の手法は実現不可能な無責任な公約が多いので、それが裏切られた結果国民の支持を失ったわけです。

 今回民主党のマニュフェストが次々と崩壊しています。さらに民主党になり不況は加速しています。
 このままでは自民より民主の方が先に崩壊します
    • good
    • 0

自民党はかつて様々な組織によって(あるいは自ら組織を作り)支えられていました、しかしもう二度とそういう時代はやって来ません。

自民党がその自覚をもって、浮動票をも獲得できる政党になれるかどうかでしょう。ただ幹部クラスにはあまりその自覚が無いように見えます、このままだと分裂再編があるやもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!