
先日、宮崎県へ遊びに行きました。郷土料理を食べようと思ってイノシシを食べれる店に入りました。うどんを頼んだのら、イノシシの肉を塩コショウで炒めてチャーシューの様に切ってある大きな肉が5枚程はいったうどんが出てきました。皮の所には固い毛がブツブツまだ残ったいましたが全部食べました。嫁や子供は気持ち悪いと皮の部分は残しました。3日位して私だけ蕁麻疹が出来て非常に痒くてつらい思いをしたのですが、毛の付いた皮は本来食べないものなんでしょうか?蕁麻疹が出来て子供から「毛の生えた皮は食べれなかったんじゃないの。何でも食べるから・・・。」とバカにされています。宮崎県の地元の方やイノシシの食べ方を知っている方、教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通皮の部分は食べません。
削り落とすか焼ききります。焼き豚とかでも作る時に毛の部分は特に毛の根元まで焼いてしまいます。
こうしないと、肉に獣臭さがついてしまい、食感も悪く食べにくいからなのですが・・・
むしろ、皮付きでよく食べきりましたね・・・
あと、食べた前後の数日で暴飲暴食とまではいかないでも、結構食事やお酒の量が増えたりしてませんでしょうか?一時的に胃腸が荒れていてもアレルギー反応は出やすくなると聞いたことがあります。
参考までに
参考URL:http://homepage2.nifty.com/fwkx2334/link152.htm
お答え頂き有り難うございます。髭剃り跡のような毛が付いた皮を食べることに少し抵抗はありましたが、お店で出されたものなのでこういう食べ方なのかと思いました。かなり皮のところは固くて、食べた後も胃もたれをおこし、ボディブローをもらったようにズンズンと胃が痛みました。お店の人に皮も食べるのか聞けば良かったと反省しています。特にその後にアルコールを余計に飲んだり、変わった物を食べたりもしていませんが・・。やはり、うどんを食べた後の胃の痛みからして、胃や腸などの消化器に負担をかけたのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
きちんとした業者の扱うイノシシ肉は
豚肉よりおいしいものです。(牛には負けるけど)
質問者様が行かれたお店は
肉の質も悪ければ処理も最低かと思われます。
一番油ののる季節(これから)で
メスのロースやバラでしたら
すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉なんでもOKです。
豚肉が好きな方ならそれ以上にはまる確率大だそうです。
ちなみに私の実家は関西ですが、
毎年イノシシを取る知り合いがいるので
美味しくいただいております。
もちろんですが、毛や皮がついた肉は食べません。
質問者様が訪れたお店、クレームをしても当然かと思います。
回答有り難うございます。実は私の住む町では「シシ喰い祭り」なるものが毎年行われており、各家庭にシシ肉が配られます。昔々、農作物を荒らしていたイノシシを退治したことから始まったようです。その為、シシ肉を食べるのが今回初めてではありませんでした。ただ、配られるシシ肉は一軒に2cm×3cmくらいの塊ですので家族で分けて一人が食べるのは極少量です。この時に配られる肉にも髭剃り跡のような皮が付いています。その為に今回の場合も皮ごと食べることにそれ程疑問を持たなかったのですが・・。イノシシ肉の身の部分は脂がのっていておいしかったのですが、皮の所は固くて食べた後しばらく胃もたれしてました。やはり、皮は食べないほうが良かったのですね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海洋生物学や生物学が進んでる...
-
5
遺伝子
-
6
これらのことわざ と 意味の違...
-
7
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
8
修飾とは?
-
9
大好きな《生物》をいかせる職...
-
10
顕微鏡
-
11
クール便(冷蔵・冷凍)は本当...
-
12
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
13
床に謎の黒い跡
-
14
さよなら三角またきて四角
-
15
光るはオヤジのハゲ頭
-
16
負の走地性の証明
-
17
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
18
クローン技術の長所と短所について
-
19
急性毒性の表記記号の意味
-
20
脂質の分離について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter