プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とんでもなくつまらない質問かもしれませんが、左翼と右翼、「右」「左」なんて言いますけど、どうして右、左というようになったんですか?別に上と下とか(^^;)他の名前でも良さそうなものですが・・・また右と左、逆の設定でも良かったのに、どうして右が日本万歳で(極端に簡単に言っていますが・・・)左がその逆なんでしょう?別に左が日本万歳!の設定でも良さそうですよね???ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

A 回答 (3件)

フランス革命時代に国会で、革命を推進する一派が議長席から見て左側に、それに反対する一派が右側に座っていました。


そのことから、現状を変えようとする急進派が左翼、保守派が右翼と呼ばれるようになったのです。
現在では一般的に、極端な民族主義なんかを唱える人たちを右翼と呼ぶようです。なので、日本万歳な人たちは右翼と呼ばれるのです。
「右翼」までは行かなくても、保守的な態度をとっている自民党なんかは右派、共産党や社民党は左派と言われていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フランス革命の時にそんなことがあったんですね・・・
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/03/21 06:51

右、左という表現は元々外国語から来た言葉です。


フランス革命(後)議長席から見て右側が与党(政権を担当している政党、保守派)、左側が野党(政権にあずかっていない政党、在野の党、急進派、社会主義・共産主義)だったことからそう表現されるようになりました。それが日本でも採用されてそういうわけです。また右翼・左翼という表現も同義です。
これは国語辞典を見ればある程度載っていることなので調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国語辞典とかでは意味だけ説明されているのかと思っていて、開いてもみませんでした・・・
もうちょっと自分で調べる努力もします・・・
ありがとうございます。

お礼日時:2001/03/21 06:54

たしかフランス革命後か前の議会の議院の配置が急進派が左、保守派が右だったと思いますが、後で調べて又連絡しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フランス革命が理由だったんですね・・・
友達と話をしていてふと疑問に感じて、色々とこうじゃないかと話していたのですが、全然違っていました(^^;)
ありがとうございます!

お礼日時:2001/03/21 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!