アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

76歳の姑と普通の一戸建てに同居して2年になります。舅は亡くなって7年です。私は42歳夫43歳で子供は8歳と4歳の男の子です。私はフルタイムの契約社員で働いています。姑とは性格的にも正反対で、姑はずっと専業主婦で私はずっと仕事をしてきたので考え方も違う。姑は体が弱いので家事は殆どせず食事も私が仕事から帰ってから作ります。いやなのは考え方自体に反対意見を言われることです。こちらは立場的に反論しにくいし、大人同士のつきあいとは思えません。住む前にも夫には、絶対上手くいかないから、近所に住むとかしようといったのですが、一人っ子の長男だという気負いと姑の希望で同居したのです。別に何されるわけでもないのですが、姑の話題は自分の健康と食事と近所の人の噂話のみ。内容はテレビや新聞で得た知識をそのまま言うだけです。それに対し私が何か意見をいっても、賛同することは殆どありません。話していてちっとも楽しくなく私にとっては非常に苦痛なのです。夫ともセックスはもう半年以上していません。せまい家に姑と同居しているというのも一因になり、最近では性的な対象としては殆ど生理的に受け付けないのではないかとさえ思えます。このまま結婚生活を続けることが本当に自分の人生にとって後悔がないのかが、疑問に思えてきています。子供もいるし、軽軽しく離婚などとは言えませんが、このままの状態を続けるのはひどく苦痛です。いい年をして、わがままな言い分なのはわかっていますが、ストレスだけがたまってゆきます。助言をお願いしたいです。

A 回答 (6件)

KANPOKOさん、こんにちは。


お姑さんと同居されて、知らず知らずのうちに、色々とストレスがかかってきて
ご主人との結婚生活にも疑問を感じるほど追い詰められてしまっているのですね・・・

同居って、本当に難しいし、ストレス溜まりますよね。
私は実父と同居して3年過ぎましたが、やはり、ストレスはあります。

>姑の話題は自分の健康と食事と近所の人の噂話のみ。内容はテレビや新聞で得た
知識をそのまま言うだけです。

そのとおりなんです!
うちの父は、まだ仕事していますが、もう2年で定年です。
今でさえ、職場の話(そんなん私が聞いても全然わからない)
健康の話、新聞の聞きかじり、食べ物の話(食べることが趣味)ばかりです。
いい加減、聞き飽きた~~他に話題はないのか??って思います。

>それに対し私が何か意見をいっても、賛同することは殆どありません。
話していてちっとも楽しくなく私にとっては非常に苦痛なのです。

全く同感です・・・年とってくると、人の意見を聞き入れようとする力がなくなるのか
自分の主張はするが、私の意見などはほとんど聞いていません。

実は、うちの父は、私達夫婦と同居する前に、私の弟夫婦と同居していたのです。
ところが、やはりKANPOKOさんが感じていらっしゃるのと同じことをお嫁さんが感じて
あまりの苦痛に、円形脱毛症になり(10円はげが2つ出来たそうです)
ついに、別居に至りました。
そのあと、やはり男一人では家事が出来ないということで、
私達が面倒見ることになったのですが・・・なかなか実の父とはいえ、難しいです。
KANPOKOさんの場合は、義理のお母さんなので、言いたいことも、なかなか言えず
ストレスは溜まりまくりなのではないでしょうか・・・

弟も、出て行くとき「このままでは離婚問題になりそうだから
オヤジには悪いけど、家族を守るためだから、出て行く」
といって出て行きました。
その判断は、正しかったのだと思います。

KANPOKOさんも、今すぐに出て行くことは、経済面などで
なかなか難しいと思いますから、出て行くことも視野に入れて
ご主人と、もっと本音で話し合ってみられたらいいと思います。

それと、もう一つの解決方法は、お姑さんのことを気にしないことです。
うちも、同居は一見うまくいっているように見えますが
主人も我慢に我慢を重ねています。
「あの人とは会話したくない。面白くない」と言って、避けています。
それでも、ケンカになるよりはマシだと思うので
上手にお姑さんを避けて、会話はなるべく最小限にするように持って行くしかないと思います。

私も、父が色々話かけてきて、うっとおしいなあ~~と思ったら
子供の相手をさせたりして、矛先をかわしたりしています(笑)
やはり孫はかわいいと思うので、上手にかわしていってくださいね。

色々やってみて、それでもダメなら別にすむことを考えたらいいと思います。
今すぐ出て行かなくてはいけないというのではないので
(険悪なムードにはなっていませんので)
ゆっくりと話し合って、いい解決策を見出して行ってください。

本当に色々大変だと思います。
お互い、頑張りましょうね!!!応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

fushigichanありがとうございます。とても身にしみるアドバイスです。同じような状況にいる人が身近にいないので、このような形で話しを聞けるのはとても嬉しいです。
なるべく会話を最小限にする、というのは私もそれしかないと思ってるのですが、上手く、というのができません。(子供っぽいのですが、感情が表に出やすいタイプです。)そして、老人に冷たくしてしまった、という自己嫌悪に陥っている毎日です。でもきっと抜け道はありますよね!ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/10 01:36

 女性の立場からのお話ばかりなので、少しご主人さんを弁護するとまでは言いませんが、気持ちもわかってあげてくださいとのことで、書きました。



 母親と妻ですか、正直に言えば薄情だけど妻の方が大切に思います。もちろん母を嫌いとかいうこともなく、代わりがいないということも十分にわかりますが、残念ながら親が思うほど、子供は思ってあげれません。
 
 話が少し外れましたが、ご主人もあなたが思っておられることはわかっておられます。うちは同居はしていませんが、長男ですから将来的に同居となることはあり得ますし、それは妻も認めております。
 父が亡くなれば、母を引き取るのは子供として当然ですし、それを見捨てるのは人間の道を外れていると思うからです。
 あなたの見方にはなってあげたくても母はひとり、父もいない今となっては息子となる自分しかいないのです。そのことがわかるから辛いと思います。
 母が間違っているのがわかっていても意見はしにくいですよね、恐らく。

 あなたにはご主人もおられます。孤独感は少ないと信じたい。何があろうともご主人はおられるんです。
 ひとりになったわけじゃありません。
 孤独に思っておられるなら、そんなことはありま
せん。
 子供さんもおられるんですから、子供さんまでおばあちゃんの方へはいきませんよ。

 トンネルもいつかは抜けるときがきます。
 今はその道中で、辛いかもしれません、いいえ、辛いのでしょう。
 でもあなたには希望の子供さんもおられる。

 がんばってください。
 うちの妹は、田舎に嫁ぎ、長男で本家やとか、親戚が近所にいて気も休まらないように言っておりますが、そう言いながら幸せに暮らしております。

 楽しい時間を週の数時間でもつくって、それを励みにしてください。
 また、あなた以上ではないかもしれませんが、ご主人も苦しんでおられます、きっと。

 夫婦だけでも仲良くやってください(お姑さんのいないところで)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mitunaiさん、ありがとうございました。男性からの意見もとても参考になります。その「人間の道」にはずれることはできないと思うから、皆苦しむのでしょうね。姑は友人も少なく、親類ともあまりつきあいがないひとなので孤独感はなおさらでしょう。それは分かるのですが…というところですが、もうしばらく頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/11 16:47

 私の、ほんのちょっとの経験ですが、難しいですよね。

男の人って、『お母さん大好き』でしょう。言いたくないけど、いざとなったら奥さんよりお母さんを取るでしょう。うちの夫もそうです。結婚当初からこの十数年、骨身にしみました。だって『奥様の代わりってひょっとしているかもしれないけど、実のお母さんって世界で一人』私も結婚前頭ではわかっていたけど、自分の子供が生まれて、痛感。血は水よりも濃いんですよ。やっぱり。だんな様、大事でしょうけど、自分の子供の代わりって世界中、どこを探してもいないのと一緒。
 ご主人には、早い目に『話し合い』を求めれるといいんじゃないですか。このまま20~30年我慢して、のどもと過ぎたら何とか、見たいな心境になれるのだったらこのまま我慢でいいと思うんだけど。

 私は、爆発しましたよ!!そこまで人間できてなかったから。わがままだったかもしれませんが、それはそれで、よかったと解釈するようにしています。お母さんは、お母さんで自分の人生。あなたもあなたで自分の人生。

 あなた自身が経済的、精神的にどうか。考えて1度はっきり話してみてはいかがでしょうか。お母さんなりの気持ちもあるでしょうから。

 でも、ひとつ救われてることもあるんじゃないですか。お姑さん、76歳!ある意味、羨ましいです。私の姑、只今61歳。お勤め、したことありません。KANPOKOさんの質問を読んであまりにそっくりなので、びっくり。でも後、10年経ったら86歳じゃないですか。私の場合まだ後25年経たないと86歳にはなってくれません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucyanさん、ありがとうございます。みなさんからの回答をひとつひとつ読んでいるうちに、だんだんと慰められ励まされて平静になってきている自分を感じています。少し夫に対しても警戒心のようなものが出ていたのを解いて、話しをするようにしています。同じ家に居ても、姑は姑の人生、私は私の人生ですよね。そう考えられるようになりたいです。

お礼日時:2003/05/11 16:40

こんばんわ!



私は23歳の主婦で、私の実家に主人と子供と同居しています。

私の母は専業主婦で、結婚当初から亡くなるまで、ずっと舅&手足の不自由な姑と同居でした。
私の記憶には無いのですが、色んな意地悪をされたらしいです。
例えば、私の後に妊娠した子を流産し、退院後、精神的にも肉体的にも具合が悪く、朝の9時まで寝ていたら・・・『いつまで寝てるんだ!』と叱られたらしいです。
鬼ですわ!
私が物心付いた頃からは会話なんてほとんど無かったように思いますね。

まぁ、価値観が違うのは、しょうがないですね。
家は親子なのに、価値観が違うせいか?話しているとストレス溜まりますよ~!

>姑の話題は自分の健康と食事と近所の人の噂話のみ。内容はテレビや新聞で得た知識をそのまま言うだけ

そうそう!これ、家の母も(父も・・・)そうなんですよねぇ~!
ってゆ~か、専業主婦の私もか?!(大汗)
だって、話題って言っても、それくらいしか無いんですよね~。
家にずっといるワケですし、他に話し相手がいるワケでもない・・・。寂しいモンですよぉ。
仕事で疲れているKANPOKOさんにしてみれば、苦痛でしかないんでしょうね。(私の主人も同じように思ってますしね~・・・。)

ご主人様との事は、一度話し合うべきではないでしょうか?
家もセックスレスに近いですよ~。
主人は25歳ですが、仕事の疲れ&私の妊娠の為、メッキリですね(汗)
そうだ!休みにでも、ご主人様と二人きりでデートしたらいかがですか?ホテルにも行って、久々に燃えてみては?

>このまま結婚生活を続けることが本当に自分の人生にとって後悔がないのかが、疑問に思えてきています。

私も、ストレスが溜まると、こんな感じの事を思います。
失敗か?!みたいな。

良い助言は出来ませんでしたが、良いストレス発散方法が見つかるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。家の中にいる姑にとっては会話内容はやはり新聞やテレビの内容しかないのですね。考えてみれば当たり前のことですが、jorkさんにご指摘頂かないと分からなかったです。やっぱ質問してよかったです。こちらが苦痛に思っているとは姑には想像もつかないのかもしれません。老人には老人の世界があるのかなあ。そういえば、性格的にはデリケートそうなのに、実にずぶとい話し方をするときがあります。人の気持ちを考えてないというか、年とるとみなそうなるのでしょうか。不思議です。しかし、自分もいずれ行く道なのでしょうか。いやだなあ…

お礼日時:2003/05/10 01:26

こんばんは☆



お姑さんと同居ですか・・・お気持ち、お察しします。
大変でしょうね・・・。
貴女自身、お仕事されていらっしゃるという事なので、ずっと家に居るのとは違い、外でリフレッシュ出来るのは良い事ですよね??

私自身の話なんですが、モチロン、私の主人にも実の母親は居ますよ。健康です。別居していますが。
主人は長男です。私は一人っ子です。
結婚した当初、主人の母に「これだけ(同居)は出来ない」という事を主人の母に直接、話しました。
(私の場合、人を介してだと、問題がこんがらかった時に難しくなるので)それに自分自身の気持ちですから。
これはモチロン、『一緒に住んでないから言える事』なのだと思います。
貴女のように、お姑さんと一緒に住んでいるのは本当に感心します。

さて、お姑さんから
>姑の話題は自分の健康と食事と近所の人の噂話のみ。内容はテレビや新聞で得た知識をそのまま言うだけです

と書かれていますが、イジワルしないだけでもすっごく良いと思います。
話は年を取って来れば誰でもクドクなるのが普通の人間で、ましてや、お義母さんみたいに、日中ずっと家に、こもりっ放しの人なら「尚更」だと思います。

かと言って、貴女が毎日、その話に毎回、付き合うのは本当にシンドイし、大変だし・・・。
私も解りますよ。私の場合は自分の母親なので、余計にイヤなんですけどね。
それに身内??(=家族)だからってハッキリ言うと、「あなたは何を言っているの??」って反論されてしまいます。本当に、自分の両親なの???って疑いたくなる程です。

ちなみに、私の友達は舅・姑と同居していました。
やはりお姑さんからの「イジワル」が原因??で家を出てしまいました。(多分、お姑さんは悪気があってしたことでは無いと私は信じたいのですが)。
しかし、毎日一緒に暮らすこととなれば話は別です。
貴女がどうしても我慢できない事はキチンとお姑さんに直接、話をするか、もしくは旦那さんに言って貰うか、方法はなさそうです。

毎日、ストレスを溜めすぎて、身体を壊すより良いと思うのですが。
それと一緒に住んでいるお家は一軒屋でしょうか??
もし、一軒屋でしたら、増築??と言いますか、2世帯住める家にしてはどうですか??
モチロン、玄関・お風呂・台所に至るまで全て別です。
何か昔、テレビで「マンション??でも2世帯住めるマンションがある」って聞いた事があります。当然、玄関から全て別ですよ。

気兼ねしないで面倒を見てあげたいというのなら、そういう方法もあります。
別に旦那さんのお義母さんが嫌いというワケじゃないんですよね???

ご主人と是非、相談してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yumiさん、アドバイスありがとうございます。とてもうれしいです。私自身、こういうことを外部に言うのは初めてなので(親しい友人にもなかなか性格的には言えない)こんな方法もあるんだなあと、しみじみインターネットが好きになってしまいそうです。旦那のお義母が嫌いか、という問題では、やっぱり嫌いなんでしょうね。(嫁姑を別にしても性格や考えが違いすぎる)合わない人と一緒に住むのが根本的に無理なんだと思います。日本では一般的なことですが、昔とは違うのになー。Yumiさんのように最初にはっきり意見を言えるのはすごく自分を持っていて立派だと思います。まあいい加減にやってきたつけが来てる部分もあります。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/10 01:08

別居・・・かなあ?って、姑さんとですよ。



でもこのこと、ご主人に一度話されたことはありますか?まだまだ話し合いの余地もあると思うのですよ。ご主人はセックスレスでも平気なのかもしれませんし、あなたがまさかこんな風に思っているとは考えもつかないんでしょうから。

ある日突然ドッカーン!と大爆発をして、即離婚となる前に一度話し合いをされた方が良いと思います。もしくは手紙ですね。今のあなたの思いをご主人宛に切々と書くのです。考えもまとまるし、要約できるし、いらないこと言わないし(書かないし)、良いと思います。

年齢的にもあなたは更年期障害がもうすぐ来るはずです。更年期障害はストレスが一番悪いのです。その前に何らかの形で解決なさった方が良いです。

お姑さんのせいで夫婦仲が悪くなり、離婚となったら誰に一番負担がかかると思います?お姑さんでしょう?お姑さんにとっても別居は悪い話でもないと思いますけどね。離婚されるくらいなら、別居を選ぶでしょう。本末転倒ですから。

そこで、別居と言っても本当に近所に別居するのです。色々と近所に言われるかもしれませんが、人のうわさなんて気にしない。それよりもご自分の精神的な健康を手に入れる方が大切です。近所ならご主人も一人っ子の長男としての面目も立ちますよ。そして食事も夕食のみ、食べに来てもらうとかにするのです。離れるだけでも全然違うと思います。

ただこの方法はお金がかかります。ですが、これくらいしかもう手はないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

marimarimariruさんありがとうございました。精神的な健康という言葉が胸にせまります。そんなのこの2年あったかなあ。完全に健康な人も居ないと思いますが、やや病気なのでしょう、やっぱり。ナントカ健康な精神状態になりたいと思います。姑は今から別居は体力的に無理だと思いますから、別の方法を考えるしかないんです。それは結局私自身の考え方の問題に行きつくのだと思いました。夫との話し合いですよね、あとは。夫はいつも、疲れた疲れた、仕事は飽きた、といっています。相談できるような状態ではないような気がします。話しかけても上の空のことが多いです。手紙は良いかも知れません。

お礼日時:2003/05/10 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!