プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンパニオンで仕事をはじめようとしてるのですが、
以下の2点質問が御座います。

1.領収書の書き方
KOKUYOの一般的な領収書を買ってきたのですが、こちらの記入として何が必要でしょうか?また印鑑は必要でしょうか?(会社名(個人事業)、住所、電話番号、名前など・・ 事務所を設けていないためなるべくはお客様に知られたくないので現住所や本名を記載したくありません。本名をかかないといけないですよね?また電話番号をかかないといけないときは携帯番号でも大丈夫でしょうか?)

2.名刺は住所や電話番号の記入が必要でしょうか?

A 回答 (3件)

>会社名(個人事業)、住所、電話番号、名前など・・ 事務所を設けていないためなるべくは…



領収証の記載要項について定めた法令類はありません。
お客さんから連絡が付く程度の情報があれば良く、本名や本籍地などまでが必須と言えません。

>電話番号をかかないといけないときは携帯番号でも大丈夫でしょうか…

常時連絡が付くなら、携帯でも良いでしょう。
名刺についても同様です。

ただ、個人客や小規模な企業・団体相手ならそれでかまいませんが、官公庁や大企業と取引したかったら、本名や現住所に加えて固定電話も必要でしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
一般的には個人お客様宛(宛先)での領収書が大半だと思いますので、領収書には自分側では会社名、携帯番号、住所で大丈夫ということですよね??

補足日時:2009/11/08 09:35
    • good
    • 0

別の観点から領収書の使い方に関して。



税務署に確認したことがあるのですが、領収書に記載する情報は金額以外に、領収書の発行元に確実に連絡が取れる、所在が確認出来る情報が記載されているとの事です。

どういう事かと言うと、誰から誰にお金が流れたかが判るこという事です。

ですので個人事業主で有れば。基本情報として屋号と住所が必要になります。
ちなみに、住所が無ければ税務署的には意味の無い領収書になります。
自分の場合は、屋号と住所と電話番号とメールアドレスの判子を作って押しています。収入印紙が必要な時は割り印をする位です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても分かりやすい内容でした^^
2点確認させて頂きたいのですが、
>自分の場合は、屋号と住所と電話番号とメールアドレスの判子を作って押しています。
⇒この場合は、(屋号・住所・電話番号・メールアドレス以外に)個人名記載の判子は押していないのでしょうか?(必要でない?)
また、収入印紙が必要でない場合は印鑑(個人名)を押していないのでしょうか?

この2点確認したいです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2009/11/08 19:19

>この場合は、(屋号・住所・電話番号・メールアドレス以外に)個人名記載の判子は押していないのでしょうか?(必要でない?)


>また、収入印紙が必要でない場合は印鑑(個人名)を押していないのでしょうか?

はい、個人名は書いていません。
色々なお店屋さんで領収書を貰ってみてください。個人名なんで書いていません。
その代わりに屋号が必要です。屋号なんて適当に付ければ良いです。
後は、税務署に開業届けを出せば完璧です。

また、一番確実なのは近くの税務署に電話して相談するのがベストです。別に名前を名乗らなくても、質問に答えてくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!