アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう10年ほど前にバラ展にて「ブルームーン」と言うのを(札に青いバラと書いてあったので)青いバラだと思い買って咲いた花が 青ではなくなんとなく紫?ッて感じで 専門店に電話いたら まだ青いバラは開発されてませんと言われました。(当時)

最近 サントリーのバラをニュースで見て 私には青に見えませんでした。
待ちに待った青いバラは うちの庭のブルームーンより多少紫が強いバラって感じにしか見えませんでした。
 以前からあるいわゆるブルー系のバラと 今度のサントリーのバラとの大きな違いは何処ですか?

A 回答 (1件)

青色色素があるか無いかの違いです。



たとえば、身近なもので言うと、ボールペンや万年筆の「黒インク」は、赤色素で作られた「赤黒」と青色素で作られた「青黒」がほとんどで、純粋な「黒」は滅多にありません。
色素の濃度によってそう「見えている(錯覚している)」だけです。

それと同じ事で、青い色素を含んでいなくても、青っぽく見えていたのがこれまでの物で、今回のサントリーのバラは、青色色素を持っています。
濃度が薄ければ、これまでの物よりも「青く見えない」かもしれませんが、これまでの物はあくまでも「青っぽく見える」だけで、正真正銘の「青いバラ」はサントリーの物だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど、今までは見えていただけだったのですね(青には見えてませんでしたが)
青色色素をもったことが凄いんですね。
これから先、さわやかな青が出てくるでしょうか

わかりました。ありがとうございました

お礼日時:2009/11/09 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!