
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
tan40°= ? / 10
?=10 tan40°=8.3909 [m]=8 m 39 cm 1 mm
三角関数を以下の参考URLを見て覚えておいて下さい。
http://www.synapse.ne.jp/~dozono/math/anime/sinc …
No.2
- 回答日時:
この場合、tan(40°)=?÷10 なので、
?は10*tan(40°) になります。木と地面を結ぶ斜めの線の長さをLとすると、
sin(40°)=?÷L
cos(40°)=10÷L
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- この問題の答えを教えていただきたいです。 1.木の高さを測るため, 木の真下から10m離れた 地上の
- 2つの角と1つの辺から辺の長さを求める。 色々やったんですけど 結局解けなかったので質問します。 x
- 小5 面積問題
- 右の図で、BCの長さを四捨五入して、 小数第1位まで求めなさい。 図は三角形ABCで、∠Aが50度、
- 三角関数と分数関数について
- チャート式数学(黄)i.aの問158について
- 学校の課題についての質問です。 数1の三角比の基本で tan30°=√3分の1と回答に平気で出てきま
- 正五角形の対角線と求角 添付の画像、36°と求められるのですけど、 私は正五角形の内角の1つを108
- 三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三
- 複素数平面についての問題です。 2点α、βが定められており、それらともう1点γと結ぶ三角形が直角二等
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
エクセルで直角三角形の各寸法・角度の求め方
IT・エンジニアリング
-
底辺6cmの直角三角形があります。その三角形の高さを 小学生の知識" で出してください。 式と答え"
数学
-
小6の算数の問題です。
数学
-
-
4
角度θと斜辺の長さから底辺と対辺の長さの求め方を・・
数学
-
5
関数電卓を使って角度を計算する方法を教えてください。
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
勾配から高さの出し方を教えてください
DIY・エクステリア
-
7
直角三角形の角度と辺の長さをエクセルの関数で
システム
-
8
底辺&鋭角から斜辺の長さを
数学
-
9
距離と方向角から座標を求める方法を教えて下さい。
数学
-
10
経済学で出てきた図です。(この接戦の傾きは∂u/∂xi) そこで質問なのですが、なぜ三角形の高さが
その他(教育・科学・学問)
-
11
tanΘを出すときの電卓の使い方
計算機科学
-
12
エクセルでθを求めたい。
Excel(エクセル)
-
13
エクセルで2辺の長さがわかってる直角三角形の角度を求めるには?
Excel(エクセル)
-
14
エクセルでの数式入力 水平距離、高低差(高さ)の入力
Excel(エクセル)
-
15
タンジェントとアークタンジェントの違い
数学
-
16
θの求め方
数学
-
17
アスファルトの重さ(t)をm3に置き換えたい。。。
その他(教育・科学・学問)
-
18
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eの積分について
-
周期の最小値?
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
-
『楕円球体の三重積分を極座標...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
sinx=cosxの解き方。
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
sin1の1って一体・・・
-
三角関数の合成
-
4階の微分方程式の解き方を教え...
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
極限の問題
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
三角関数の答えが1以上になるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
sinωTをTで積分。
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
eの積分について
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
sinx=cosxの解き方。
-
なぜ2sinθ=1になるんですか?
-
(sinθ)^2とsin^2θの違い
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
2つの円の一部が重なった図
-
(sinx)^6の積分を教えてください
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
周期の最小値?
-
sin1の1って一体・・・
-
0°≦θ≦180° sinθ=0° のとき、 θ=...
おすすめ情報