アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職後の進路についてどのような道があるでしょうか?

今年、新入社員として派遣会社に就職しましたが、
教育も何もないこと(名ばかりOJT)、
自分の能力が足りなかったことなど、
様々な要因が重なり沈む日が増えてきました。

仕事がこなせないため、最近ではほとんどが場当たり的な雑務になってきました。

また、専ら派遣の会社のため他の選択肢もなく、このままずるずる居ても迷惑をかけてしまいます。

努力が足りないと言われればそれまでかもしれませんが、
何より気持ちが持たなくなってきました。
年末にでも親に相談の上、退職願いを出そうと思っています。

ただ、「不景気の中退職してどうするんだ?1年も経っていないのに辞めるのか?」
と言われると何も言えません。

少なくとも親に相談するまでに、進路だけは決めておきたいと思っています。

A 回答 (5件)

順序がちがいます。



原則として、転職は次の所を確保してから退職です。
そうでないと、無職無収入になる可能性があります。
ましてや、進路も決まっていない人なら、なおさらです。

雑務だろうが何だろうが、給料がもらえているのですよね。
そういうプラスの部分を、忘れてはいけません。
楽な仕事ばかりではありません。
生活のために、つらさに耐えている人も大勢いることを忘れないでください。

まず、情報収集を多角的にすることです。
その中で、モチベーションが上がりそうな仕事を探していけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
仕事があるだけ、お金がもらえるだけマシ
かもしれませんね。

また、家庭をもたれている方だと、
自分のように辛いから辞めるとは言えませんよね。

仕事を続けつつ、転職活動も一つの道かもしれません。

お礼日時:2009/11/14 22:28

「あなたは戦力外、もう来なくて良いです。

」と会社に言われなければ、雑用だろうがやって収入得たほうがベターです。その間に進路を模索してスキルを身につけることをお勧めします。
有効求人倍率0.42%と雇用情勢厳しく、闇雲に退職したら次が見つかる保証はないし、自己都合で退職すると失業保険がもらえるまで約4ヶ月は自己資金で暮らせないと路頭に迷います。親もいつまであてにはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
クビになるまでは、続けたほうがいいかもしれません。

少なくとも1年は続けてみようと思います。
その間にどうするか決めたいと思います。

お礼日時:2009/11/15 19:57

疑問に感じるのは、雑用、雑務をすることが、よろしくない事なんですかね。

誰かがやらなくてはならないことなんでしょう。また、それも仕事なんでしょう。
多分、雑務だって、あいつに任せておけば、確実だし、真面目にやるっていう評価が得られるでしょう。今までの過去の積み重ねで仕事をしている方も同じようなものでしょう。会社を含めて、組織では、三分の二は、そういう方がいないと困るんですよ。
確かに、派遣会社に居続けたって将来はないでしょう。社会の仕組みは、まだ、対応していませんからね。今はちょっとないけど、この不景気の前は、人手の足りないところもありました。求人をしても、集まらない理由もありましたけどね。
今は、退職する時期ではないですよ。少なくとも、後、数年は我慢したほうがいいんじゃないですか。30歳前ならば、何とかなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと雑用・雑務で良いとは言いませんが、指示があれば行うのは当たり前の事と思っています。

ただ、派遣先の方が指示に困っている雰囲気を感じてしまって、しんどくなってきました。

ただ、今やめてどうなるわけでもないですし、もう少し頑張ってみようと思います。

お礼日時:2009/11/15 20:02

職業安定所に行って、どんな求人が出ているのか確認するのが一番だと思います。

先に進路を決めて、必ずその道に進めるとは限りませんから… 今辛いでしょうが、退職後就職活動が上手くいかなかった場合は、もっと苦しいかもしれません… 金銭的にかなりの余裕があれば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報は多くても困りませんし、今から求人に目を通すことにします。
すぐに次が見つかる時期でもないですし。

一度独立しておいて、すぐに親を頼るのもダメですね。
早まらずもう少し考えることにします。

お礼日時:2009/11/15 20:08

正直どんな進路があるかなんて誰にもわからない。



あなたになにができるか、なにがしたいかを考えてください。

厳しい言い方をすると、こんな質問をされたって、あなたの進路について責任を持ってなにか言える人など誰もいないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、進路は自分で決めるしかないですね。

質問の仕方が間違っていたかもしれません。

場違いな職場で辛いとき、辞めたいと思ったとき
皆さんはどのようにされましたか?
可能な範囲で結構です。

参考にさせて下さい。

お礼日時:2009/11/14 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!